• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひんひんの愛車 [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2011年3月19日

ルームミラー調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ロールバーに当たって身動きできなくなったルームミラーを、後ろが見えるように調整します。ロールバーのパッドをカットすることも考えましたがパッド表面が張っているので、穴を開けると広がってしまう可能性があり断念しました。
2
まずルームミラーを外します。ガラス面側にあるカバーを開けます。レバーを押しながら下へスライドさせるとミラー全体が取れます。
3
ガラス面側にあるミラーの腕の付け根にあるストッパー(矢印)を削って稼動範囲を広くします。これだけでかなり後ろが見えやすくなりましたが、まだミラーを水平から少し斜めにしないと真後ろが見えません。
4
ミラー外周のパッドと当たる部分を削りました。
5
ミラーを元に戻して終了です。何とか後ろが見えるようになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアウインドダクト塗装

難易度:

梅雨入り前のコーティング

難易度:

三菱純正フロントスポイラー リップラバーはがれ

難易度:

燃料添加剤経過記録 3018km

難易度:

テールランプとバックランプの交換

難易度:

「ミバエ」の問題

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブレーキオーバーホール http://cvw.jp/b/891450/46254601/
何シテル?   07/17 18:20
子供のころから車が好きで、車の絵をいっぱい書いたことで絵も趣味になりました。 小学校のころに図書館で借りた栄光の5000kmでラリー好きになり、会社員になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RALLYPROJECT AZUL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/05 21:45:11
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ダートラ仕様にほぼ改造終了進化中。 ロールバー:クスコ9点式2名乗車ダッシュ貫通タイプ ...
トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
初めてのトヨタ車、天体写真撮影用に荷物がある程度載せられて、家族も運転するのででかくなく ...
日産 ノート 日産 ノート
初めてのセカンドカー。初めてのノーマル車でもあります。
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
過去のダートラ車です。 ロールバー:セーフティーー21 6点式ダッシュ逃げ 5名乗車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation