• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Malenの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2014年3月9日

バックドア・オイルダンパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ほぼ水平に見えるような場所でも、わずかな傾きでバックドアが勢いよく閉まってしまう状態だったので、ダンパーを交換してもらいました。
2
交換後はこのような位置でも、バックドアを保持できるようになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーテシランプ変更(LED)

難易度:

ウェルカムランプ変更(LED)

難易度:

バニティーランプ変更(LED)

難易度:

フロントガラスにガラスコーティング:G-COAT

難易度:

ウォッシャーノズル交換

難易度:

ライセンスランプ変更(LED)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年3月13日 23:13
前期はバックドアハンドルもベージュなんですね。部品で取ろおかなぁ。(^_-)
コメントへの返答
2014年3月14日 0:31
こんばんは♪

この初期型と最初のマイナーチェンジのV97もバックドアは初期型と同じでした。
http://minkara.carview.co.jp/userid/891512/car/762711/profile.aspx

Toshismさんがお乗りの、ビックトルクの4M41から内装が若干変わったかもしれません。シートベルトはブラックですか?内装色も、細かに違うんですね。

細かな変更は興味深いです。
ぜひ、ドアハンドルも替えて、イメチェンしてください♪

プロフィール

こんにちは。Malenといいます。 クロカンに乗っています、ミニバン(に乗っていました)、コンパクトカー、軽トラック、と全く異なる性質のクルマのそのいでたち、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイヤレスシートスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 22:47:36
リヤワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 22:52:55
クルコンスイッチをPivot・3drive用に改造! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 21:18:48

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021年9月11日に契約。 迷わずディーゼル車を選びましたがディーゼル車は5人乗り仕様 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ハイゼットジャンボを購入しました。 今回のビッグマイナーチェンジで大変身。 CVTになっ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
ルーミーからクロスビーに乗り換えました。 ルーミーは文句のつけようのない、すべてを満た ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
我が家でいちばんの働き者、ハイゼット。 2022年12月3日、新型ハイゼットジャンボと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation