• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみさまばーどの"かみさまばーど PCX" [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2014年8月14日

バーエンド取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正のバーエンドは、

普通のドライバーで緩めようとしても

ナメル事・・・

確実だと思います(;^ω^)

ネジロックではなく、ネジ山の形状が緩み防止に

なっている??ようで・・・

頑固な取り付けになっているみたいですd(´・ω・`)
2
対策として、

インパクトドライバー(ショックドライバー)

でトライしてみるも・・・

逆にタップを破壊してしまいそうな

予感がして(;^ω^)

やめときましたw
3
ベッセル メガドラ貫通ドライバー930+No.3X150

を近くのホームセンターで見つけ、

購入しました♪

1.6英世くらいでした(^ω^)
4
念のため、ネジすべり止め液も購入し、

リトライです(●・ω・)b
5
まずは、プラスドライバーを

ネジ部にハンマーで打ちつけて、

ネジすべり止め液をドライバーの

先端に塗布し・・・

助っ人の人にハンドルを抑えてもらい、

メガネレンチを掛けて緩めます♪

簡単にネジを緩める事が出来ました(^ω^)
6
外してしまえば、

ただのネジ穴♪

初期型みたいに段差もなく、

取り付け部はフラットな形状でした(^ω^)
7
自分好みのバーエンドを入手しました♪
8
一応、ネジロックを塗布して、

六角レンチで装着しました♪

道具さえあれば、

難なく交換出来ると思いますd(´▽`*)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 33回目

難易度:

ハンドル交換

難易度:

Rブレーキシュー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

Rタイヤ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月14日 21:46
交換作業お疲れ様です。

ネジ山ナメルと最悪ですもんね。
まぁ、ナメテもなんとかすることができるんですが、ナメないのが一番ですから。

ベッセル メガドラ貫通ドライバー930+No.3X150 ですか。
恥ずかしながらこのような形状のドライバーがあること知りませんでした(^^;
通常の手回しドライバーに比べメガネレンチが掛けれる分、十分なトルクがかけれるですね。
オイラも便利工具に追加したいです。
コメントへの返答
2014年8月14日 22:40
お疲れ様です♪

ねじ山ナメルと・・・

最悪、ハンドル交換までした方が

居るみたいです(;^ω^)



本日購入したドライバーは、

私もみんカラで知りました♪

ネジすべり止め液と一緒に使うと、

かなり有効だと思います(^ω^)

私もこの工具は、欲しかったので

購入しましたよ♪

ちなみに有名メーカーの半額くらいなので

お値打ちの工具だと思いますd(´▽`*)
2014年8月15日 14:40
お疲れ様です(^O^)

だんだん、ガンダム仕様?みたいで・・・

カスタム進んでますね!

この、ベッセルのドライバー

会社で使用してます。素材も良く

結構丈夫です(*´ω`*)
コメントへの返答
2014年8月15日 18:45
お疲れ様です(^ω^)

ガ・・・ガンダム仕様ですか(⌒_⌒; タラタラ

私好みにすると、こんな感じです♪



おっさんさんが会社で使っているとなると

良い物なんでしょうね(●・ω・)b

今回は、大活躍だったので、

買って良かったです(^ω^)

プロフィール

かみさまばーどです。 2010年7月にVOXYを購入しました(^ω^) 宜しく、お願いします┏〇 Z.T.A 東海支部 会員No....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ ニンジャ1000ABS 2017 かみさまばーど忍千くん (カワサキ ニンジャ1000ABS 2017)
自身初の大型バイクです♪ サーキット走行、ツーリング走行 のどちらでも可能なバイクで ...
トヨタ ヴォクシー かみさまばーど (トヨタ ヴォクシー)
海外出向から帰国し、 ファミリーカーとして2010年7月に購入しました(^ω^) ヘ ...
ホンダ PCX かみさまばーど PCX (ホンダ PCX)
VOXYのサブマシンとしてPCXを購入しました(^ω^) 約20年ぶりのリターンライダ ...
三菱 ギャランスポーツ 三菱 ギャランスポーツ
海外出向に行くまで11年間乗っていました。 まだまだ、乗りたかったのですが、 最低でも3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation