• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

ダム図鑑①  関東甲信編 [42枚]

投稿日 : 2015年06月14日
これまで廻ったダムのうち、写真があるものを一覧にしています。
詳しくは訪問時期を参考に、過去のブログやフォトギャラリーをご覧ください。

注 「U15」表記は提高15メートル未満のため、ダムではなく取水堰です。

写真一覧

奈川渡ダム アーチ 長野県 2013.8

梓川アーチ三兄弟の長兄でアーチ第三位の高さ
イイね!
水殿ダム アーチ 長野県 2013.8

梓川アーチの次男で地山を隔てた洪水吐きが特徴
イイね!
稲核(いねこき)ダム アーチ 長野県 2013.8

末っ子はクレストゲートの一般的なアーチ
イイね!
セバ谷ダム 重力 長野県 2013.8

梓川水系最古参の乗鞍山麓にある発電調整池でアーチ状 徒歩でしか行けない
イイね!
高瀬ダム ロックフィル 長野県
2018.8
堤高日本二位(ロックフィルで一位)
北アルプス登山道にあり、専用タクシーで行く
イイね!
七倉ダム ロックフィル 長野県
2018.8
高瀬ダムの揚水下池でもある東電のダム
イイね!
大町ダム 重力 長野県 2018.8
七倉ダム下流、大町温泉郷にある国交省のダム
イイね!
湯ノ瀬ダム 重力 長野県 2013.8

裾花の逆調整池にして水道と発電用
イイね!
裾花ダム アーチ 長野県 2013.8

善光寺平西端のフタのよう断崖にそびえる
イイね!
奥裾花ダム 重力 長野県 2017.8
戸隠連峰の西側にある県営ダム
イイね!
浅川ダム 重力 長野県 2016.8

曲折を経て建設された穴あきダム
イイね!
小田切ダム 重力 長野県 2016.8

犀川の東電ダム
イイね!
笹平ダム 重力 長野県 2016.8

小田切と同時期にできたダム
イイね!
水内ダム(みのち)ダム 長野県 2016.8
犀川ダム群で最も古い戦中生まれ
イイね!
平ダム 重力 長野県 2016.8

犀川のダムで巨大なローラーゲートが特徴
イイね!
生坂ダム 重力 長野県 2016.8

平ダムと似た形 発電所は地下
イイね!
奈良井ダム ロックフィル 長野県 2017.8
信濃川水系では最南端のダム
イイね!
釜口水門 U15 重力 長野県 2018.8
諏訪湖にあり天竜川水系の元締めにあたる ローリングとフラップの2段式ゲート
イイね!
横川ダム 重力 長野県 2017.8
天竜川水系最上流のダム
イイね!
箕輪ダム 重力 長野県 2017.8
天竜川水系上流域では新しいダム
イイね!
高遠ダム 重力 長野県 02016.8

高遠城址に隣接した深い谷にある
イイね!
美和ダム 重力 長野県 2016.8

高遠ダムの上流、三峰川にある国交省ダム 排砂トンネルがある
イイね!
小渋ダム アーチ 長野県 2016.7

天竜支流小渋川の美和ダム同様の国交省ダム 排砂トンネル工事中
イイね!
片桐ダム 重力 長野県 2016.7

中央アルプス東麓の治水ダム 堆砂対策したオリフィスゲートがある
イイね!
松川ダム 重力 長野県 2016.7

中央アルプス東麓の治水ダム 排砂トンネルがある
イイね!
泰阜ダム 重力 長野県 2016.7

戦前にできた天竜初の大型ダム
イイね!
平岡ダム 重力 長野県 2016.7

戦前に着工し戦後ようやく完成した
イイね!
岩倉ダム 重力 長野県 2018.5
売木村にあるレトロな中電ダム 発電所にはつながらず貯水のみ行う
イイね!
和知野ダム U15 重力 長野県 2018.5
阿南町の森に囲まれた発電取水堰 岩倉ダムからの水を再度取水する
イイね!
木曾ダム 重力 長野県 2017.8

王滝川と木曽川の合流部にある関電ダム
イイね!
常盤ダム 重力 長野県 2016.11

王滝川にある関電のダム 見える箇所が限られる
イイね!
牧尾ダム ロックフィル 長野県 2016.11

水機構のダムで関電と木曽用水で利用
イイね!
御岳発電所下黒沢堰堤 U15 重力 長野県 2016.11

懸崖と瀑布の直下にある御岳発電所の取水の一つ
イイね!
王滝川ダム 重力 長野県 2016.11

御岳発電所へ送水するダムで見学会でないと見られない
イイね!
三浦ダム 重力 長野県 2016.11

秘境にあり木曽川水系の関電ダムでは最上流
トンネル吐きと発電送水で直下には川がない
イイね!
寝覚発電所木曽川取水ダム U15 重力 長野県 2017.8
木曽川本流の規模の大きな取水堰で昭和13年製 木曾ダムとペアとなる
イイね!
黒川ダム U15 重力 長野県 2017.8
木曽福島市街にある発電用の取水堰
イイね!
味噌川ダム ロックフィル 長野県 2017.8
木曽川本流最上流にある水資源機構の豪華ダム
イイね!
南相木ダム ロックフィル 長野県 2013.8

上野ダム揚水上池で、信濃川水系にあって、利根川水系の水をためる 天端の標高は日本一高い
イイね!
上野ダム 重力 群馬県 2013.8

御巣鷹山麓にあり、世界最大級の揚水発電所の下池
イイね!
道平川(どうだいらがわ)ダム 重力 群馬県 2013.8

他の導水3ダムと連携して働く
イイね!
笹ヶ峰ダム ロックフィル 新潟県 2009.8

妙高、高妻、火打など百名山を抱く
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジムニー定期点検で代車はスイフト 走り活発でエンジン音も勇ましく、中が広いのは○ 見切り悪くて取り回し難いのは✖️ 素のスイフトでもコレはスポーツカーだわ人を選ぶ」
何シテル?   06/01 13:27
家族でスキーにはまってます。そのためのクワトロです。 趣味は鉄道・車・ダム巡り。 ダム図鑑はフォトアルバム、各ダム詳細はフォトギャラリー(Audiの愛車紹介...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキペダルが床まで行きます。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 13:36:59
[スズキ ジムニーシエラ]THULE フット951&バー7124 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 19:30:01
[スズキ ジムニーシエラ]THULE TH951と762(フット&バー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 19:28:27

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
2010年12月に納車されました。  スキーにも活躍しています。 本国発注4ヶ月待ちの ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
14ヶ月待ったジムニーシエラです。家族の足車ですが、私にとっては遊び仲間。これまでAud ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
2010年の春まで乗っていた車です。 この無駄なラインがないバウハウス的なデザインに愛着 ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
A6と交代で、親元から我が家に引き取りました。古い車ですが、走行距離はまだ2万キロあまり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation