• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kokaninjaの愛車 [アウディ A4オールロード クワトロ]

ダムの風景 鵜の池

投稿日 : 2019年10月19日
1
鳥取県の鵜の池
堤高が低く堰扱いです。
2
元来は歴史ある農業用ため池です。
その周囲は整備されたキャンプ場。
3
一方で中国電力大宮ダムから導水を受け、
4
さらに黒坂発電所に送水しています。
そのため鵜の池の提体は中国電力管理となるようです。
5
天端は通行可能
6
導水壁は見事なラインで窄まっていきます。
「漸縮型提体導流壁」と言うそうです。
直下にバルブが二つあり必要に応じて灌漑用水が放流されるようです。
7
下流側対面で美しい導流壁を撮影するには
広角レンズが必須。
なんせ直近にバイパスの立派な橋が架かってるので。
8
ささやかなダムですがアクセスも良く、一見の価値ありです。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2019年10月19日 19:26
かっこいいΣ(*゚ω゚*)
独特!

しかし!どこなの!?←
遠出する時って、道中のダムどうする問題があるので、なかなかジレンマを感じますがw

記憶の隅に置いておき、いつの日か行ってみたいと思います
コメントへの返答
2019年10月19日 19:53
こんばんは
堤高15メートル以下なので、ダム便覧にはありませんが、夜雀さんのサイトで紹介されてたので、行ってみました。米子道の江府ICから15分くらいですが、付近にダムが集積してるので効率的でした。

私はこういう地味なのも好きなので、堪能しました。

プロフィール

「ジムニー定期点検で代車はスイフト 走り活発でエンジン音も勇ましく、中が広いのは○ 見切り悪くて取り回し難いのは✖️ 素のスイフトでもコレはスポーツカーだわ人を選ぶ」
何シテル?   06/01 13:27
家族でスキーにはまってます。そのためのクワトロです。 趣味は鉄道・車・ダム巡り。 ダム図鑑はフォトアルバム、各ダム詳細はフォトギャラリー(Audiの愛車紹介...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキペダルが床まで行きます。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 13:36:59
[スズキ ジムニーシエラ]THULE フット951&バー7124 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 19:30:01
[スズキ ジムニーシエラ]THULE TH951と762(フット&バー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 19:28:27

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
2010年12月に納車されました。  スキーにも活躍しています。 本国発注4ヶ月待ちの ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
14ヶ月待ったジムニーシエラです。家族の足車ですが、私にとっては遊び仲間。これまでAud ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
2010年の春まで乗っていた車です。 この無駄なラインがないバウハウス的なデザインに愛着 ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
A6と交代で、親元から我が家に引き取りました。古い車ですが、走行距離はまだ2万キロあまり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation