• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かな@GTS-Rの愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2009年3月12日

ルーフモール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ウインドーモール上部(ルーフ)のゴムが劣化してチジミがあったので両サイド交換

片側2万オーバー・・・
2
交換後・・・
3
新旧比較・・・
その差は歴然!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントガラス入れ替え作業🤭

難易度:

リアガラスを入れてもらいました。🤓

難易度:

ハナブサオート様の動画ブログ リアガラス がUPされました。

難易度: ★★★

フロントガラスの入れ替えの下準備🐥

難易度:

R32パワーウィンドウ故障 アンプ修理

難易度:

フロントガラス ワイパー傷

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年11月17日 10:11
こんにちは!
ここは部品高いですね!
なんとか塗装で逃げ切りたいところですが・・

一度はずせば少しは気が楽になるかもです(~_~;)
コメントへの返答
2010年11月17日 12:30
こんにちは。

この部品、本当に高いですよね。
買おうと思い続けて約3年!(笑)

金属の部分なら塗装で行けますが、ゴムの部分の劣化や縮みはどうにもなりませんからね…

もう外装部品はメーカー在庫限りで終了するパーツが殆どですので、ストックするなら早めの方が良いですね。

因みに、ウィンドウ下ドアモールは3年前に両サイド交換しましたが、今年の夏頃に助手席側は製廃になりました…
2010年11月17日 14:57
こんにちは!
そうなんですか!www
ヤバイのが運転席側でよかったです(~_~;)
しかしその様なお話きくとやっぱり新品・・
製廃になると二度と手に入らないですもんね!

悩ましいですわ~
コメントへの返答
2010年11月17日 16:24
ブログ見ましたよ!

自分もストックとして運転席側のウィンドウモールを先月手に入れました。

6月に在庫を確認したのですが、運転席側が14個、助手席側が10個でしたが、先月で助手席側が在庫0だと、運転席側も、もしかしたら在庫0になってるかもですね…

交換したモールは、捨てずにストックしておいて、ゴム類を加工移植するとかのドナーにするのにも使えますからね。

プロフィール

「またまたありえん事が!」
何シテル?   03/02 12:01
かな@GTS-Rです。よろしくお願いします。 運転が好きでドライブによく出かけます 。 愛車は昭和62年式、R31型スカイラインGTS-Rに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

blue-black1007さんの日産 スカイライン GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 00:24:50
VG45のテールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 08:42:17
ダッシュボード弄り その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/03 08:27:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
限定800台のGTS-Rです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation