• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月27日

ワンコと歩む( ゚ー゚)( 。_。)

ワンコと歩む( ゚ー゚)( 。_。) (*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

また車とは無関係の愛犬家日記を綴っていきたいと思います(^_^;)

ぱぴすけ(玄関にいます)の痴呆症状が出て、夜鳴きや徘徊等するようなってから約1ヶ月が経ちました。

同じく私が廊下で寝るようになって早いもので約1ヶ月でもあります( ̄▽ ̄;)

人間と一緒で動物の痴呆は治るものではなく、サプリなどで改善を試みようと
・・・・まず試したのが、パラソル『高濃度 DHA&EPAケア』

シニアにも与えやすいソフトカプセルになってます。

魚油成分(オメガ脂肪酸:DHA・EPA)は、認知症予防・改善効果があると証明されてるようです。
それは、人間であっても動物であっても♪

しかし、うちのぱぴすけには、このサプリは効果ないようです(゜´Д`゜)

3週間ほどあげてますが、全く変化がない。。。

サプリは薬とは違うので効果は個体差があると思いますが。

今回購入したのが、

共立製薬『ペットヘルスARA+DHA120粒』
これも結構高いのです( ̄▽ ̄;)
行きつけの動物病院で勧められたサプリでもあります( ゚ー゚)( 。_。)



●必須アミノ酸ARA(アラキドン酸)は脳内、特に学習や記憶を司る海馬に多く存在します。
●必須アミノ酸DHA(ドコサヘキサエン酸)は脳や目をはじめ全身の健康に関係するといわれています。

ホントは、痴呆に定評がある明治製菓の『メイベットDC』を与えたいのですが、1諭吉さんが飛んでいってしまうので高価で厳しい( ̄▽ ̄;)

スヤスヤ(*´ω`*)

ん?


見つかっちゃったヽ(;゚д゚)ノ ビクッ!!



最近のぱぴすけの症状と改善策です。

・夜は、片時も離れず様子をみてますが、私がぱぴすけの視界から消えた途端に鳴く(゜´Д`゜)

・白内障も患っているため、以前より周りが見えておらず、名前を呼んでも反応がない。
障害物を置かないようにして転ばないように

昼夜逆になっているため、日中寝る。
寝る場所を日光浴ができるところに代え、気分転換を

・過剰な食欲がある。
1回の量を減らし、回数を多めにして摂取カロリーを抑える

・前よりチカラがなくなったので玄関の戸も開けられなかったり、ペットシート以外への失禁。
要改善

・散歩も全く行きたがらない。
玄関を出て、すぐにタント君がいつも停まってますが、タント君を一周して散歩終了( ̄◇ ̄;)

顔から体、肉球までのリンパマッサージをして運動不足改善

ぱぴすけも過去何度も手術をしました。子宮蓄膿症やシコリ摘出や・・・。
最近、お腹あたりにシコリらしいものが何箇所かありますが、家族会議してもう体にメスを入れるのはやめようと!
手術に耐えられる体力もないだろうし、かわいそうだから。

1ヶ月、痴呆のぱぴすけの夜鳴きと付き合ってますが、正直、限界ですヽ(;▽;)ノ
ぱぴすけの顔を間近で見れていいんですが、寝不足とノイローゼ気味なので精神的、肉体的にボロボロっす(; ̄O ̄)

平均睡眠1時間~2時間(;´∀`)

1ヶ月で弱音を吐いては諸先輩方に怒られそうですが、薬は副作用が怖いし、サプリに頼るしかない現状( ̄◇ ̄;)

近所への影響でトラブルになるのも厄介なので頑張るしかないか。。

痴呆は飼い主との絆に支障をきたし、一緒に暮らすことさえ困難となる場合があるそうです。

動物を飼ってる皆さ~ん!!!

動物も認知症(痴呆)なってからでは遅いので、早めに予防するのが大切ですよ(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)

室内犬より室外犬の方が痴呆になりやすいとか。
また、痴呆の原因が食生活の変化でもあるそうなので、早めに見直すことが最大の予防で、なるべく早いうちからDHA、EPAを含んだ食事を与えるのが理想とのことです。

手作りサプリも効果あるとか!
過剰摂取はよくないので摂取量を守ってですが、単純に出汁をとった後の煮干を与えるのがなにより簡単だそうです。
フードプロセッサーやすり鉢で粉末状にして普段の食事に混ぜても良いみたい。

うちのぱぴすけは、食生活は、年齢とともにシニアフードに切り替えてはいましたが、やっぱり同居犬(みっちゃん)の死が一番影響大きいだろうなぁ。

私は、みっちゃんの代わりにはなれないけど、出来ることはしてあげたい!!
倒れないようにしないとですが、愛犬バカだからどうにかなるか'`,、('∀`) '`,、

動物も家族の一員なので、一日も長く一緒に過ごすには予防と治療が必須です!

さて、夜中起きてるので時間が長い(;´∀`)
雑誌も隅々まで読んで痴呆について調べたり、スマホが最近恋人です(*´ω`*)
ブログ一覧 | 愛犬 | ペット
Posted at 2013/06/27 19:57:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

おはようございます!
takeshi.oさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2013年6月27日 20:08
安定剤みたいのは無いんでしょうか?
昔、引越しで不安定になるだろうからと
獣医さんから貰ってにゃーすけに使った
記憶があるんですが…。

睡眠不足はきついですね(´・_・`)
良い方向に向かいます様に♪
コメントへの返答
2013年6月27日 20:18
安定剤はあるそうですが、心臓病を患ってて毎日薬を与えているので、あまりオススメできないと言われました(;´∀`)

良くはないですが、休みの日に寝溜めしてます(; ̄ェ ̄)
2013年6月27日 20:17
うちもまだ先の話しとは思いますが、獣医さんオススメの食事に変えました。
コメントへの返答
2013年6月27日 20:21
それがいいと思います( ゚ー゚)( 。_。)

人間と違って年を取っても表情があまり変わらないので手遅れがあるそうです。

かかりつけの病院あるといいですね( ´▽`)
2013年6月27日 20:17
こんばんは~!ヽ(*´▽)ノ♪

お疲れさまですね。キイトリさんも身体壊さない様に気をつけて下さいね。m(__)m
コメントへの返答
2013年6月27日 20:24
お疲れ様です(´∀`*)

何とかやってます(/ω\*)
ぱぴすけは、ノホホーンとしてますが、支えてあげられるのは飼い主だけですから♪

ありがとうございます(^v^)
2013年6月27日 22:31
夜寝るときは
キイトリさんの寝室に
一緒に寝ることは
できないのでしょうか??
そうすればキイトリさんも
きちんと布団で休めるし。。。

ずっと一緒にいたみっちゃんが
亡くなったことは
想像以上にぱぴすけにとって
影響が大きいんでしょうね(´・ω・`)

コメントへの返答
2013年6月27日 23:11
おむつをすれば寝ることは可能だと思うのですが、私の存在があっても目が見えないので夜鳴きする事があるので嫁に寝室NGと(゜´Д`゜)

一応、廊下には布団敷いて寝てます(*´д`*)
寝た感じはしないですがね!

16年も一緒にいたので淋しさや不安な気持ちが痴呆に繋がってるのかもです(; ̄ェ ̄)
2013年6月28日 0:30
勉強になります(੭ˊ͈ ꒵ˋ͈)੭̸*✧⁺˚

亡くなったうちのきなこばあちゃんも
夜中わぉ〜と鳴いていました
あたしも良く添い寝していました(-^艸^-)
楽しかったなぁ♪
亡くなる前日まで普通に散歩に行っていたくらいです
老犬やのに元の飼い主に捨てられ
明日処分場に送るというところをあたしが
、どうしても家族にしたくて連れて帰りました
うちにきても楽しそうにしてくれたきなこばあちゃんやから
介護をしてあげたかったです( ཀ͝ ∧ ཀ͝ )
今うちには3匹います、今度こそ介護させてもらいます

キイトリさんは体に気を付けて下さいね!

無理しないよぅに!!!
コメントへの返答
2013年6月28日 10:03
いえいえ(^_^;)
ブログに書き留めておくと忘れないので(/ω\*)

なかなか出来る経験じゃないですからね♪
苦労もありますが、間近で見てる分変化にも気付けるので有りといえば有り(; ̄ェ ̄)

きなこちゃんも嬉しかったと思いますよ(^-^*)(・・*)捨てられたりすると臆病になって新しい飼い主さんに懐かない事もありますが、相当嬉しかったんでしょうね☆彡

体はどうにかなります(´∀`*)
夏なので耐えられますが、冬だったら(;´∀`)
2013年6月29日 14:39
こんにちはぁ♪

先日、連日の暖かいいいね&米、本当にありがとうございましたm(_ _)m

日々ワンちゃんの世話や様子、そして、ご自身のメンタル面、大変でしょうが、ムリはせず、しっかりそばにいてあげて下さい(*^o^*)

自分もいつの日か来るであろう、こういう日のために、いろいろ参考にして、ケア対策をしていきたいと思います(*^O^*)この

ぱぴちゃんとともに、頑張って下さいm(_ _)m
コメントへの返答
2013年6月29日 23:01
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

こちらこそいつもありがとうございます(´∀`*)

大変ですが、多少ながら改善が見えてきました(/ω\*)
といっても夜鳴きは依然・・・(; ̄ェ ̄)

少しでも皆さんの参考になれれば嬉しいです(^^)私も自己満ですがブログ振り返って愛犬との軌跡辿れるのが嬉しいもので(ΦωΦ)フフフ…

今もワンワン鳴いてます(笑)
ありがとうございます☆彡


プロフィール

「更新サボってたらもう11月(^-^;」
何シテル?   11/07 20:57
車は大好きですが、知識も技術もなしのボンビーオーナーです( ;∀;) ウヒャ… パーツ譲ってください♪ 愛犬2人、キイロイトリが好きなメンズやっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自家塗装_ 明和 エルフォード C-HR(NGX50/ZYX10)用フロントガーニッシュパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 09:09:26
ドアミラーカバー交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 16:03:50
ミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 15:57:53

愛車一覧

トヨタ ノア ノアミさん (トヨタ ノア)
フリコちゃん(フリード)から乗り換えのクルマ(新古車)です。 嫁車なので、嫁から許可もら ...
ダイハツ ウェイク ウェっち (ダイハツ ウェイク)
人生初のターボ車ヽ(*´∀`)ノ JC08モード:23.8km/L タント君からの箱替 ...
ホンダ S-MX SMくん (ホンダ S-MX)
初めての愛車はS-MXでした(●´艸`)ムフフ 憧れのホンダ車、欲しかったステップワゴン ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイちゃん (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の車ですが、メンテ・カスタムは私が任されています(^-^; 記録としてアップしていき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation