• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月24日

突然ですが・・・o(TヘTo)

突然ですが・・・o(TヘTo) 突然ですが、フリード降りることになりましたヽ(´Д`;)ノ

先週の日曜、長野旅行から嫁の実家(群馬)に向かっていたときのこと。
いつもは実家に近いところのI.C.で降りるのですが、節約(笑)のために早めに降りて♪

これが後によかったんです。

整備手帳と重複しますが、高速走行時に、伝わってくるガタガタという振動。

なんかおかしい!

気のせいかなとも思いましたが、何度かあり・・・
前後に揺さぶれるような振動も。

高速降りて2つ目の信号で信号待ち後、発進しようと思ったらガタンと共にエンジンチェックランプ警告灯バッテリー警告灯点灯( ̄▽ ̄;)!!


え?!(°д°)


ひとまずハザード点けて再始動で動けたので流れでホンダDへ。
最初はイジってあるからと疑われましたが、エンジン系はド素人、車屋さん任せなのでわかるはずもなく(;ω;)

1つ目のDで待ってる間、ネットでPGMI-FI警告灯を調べたらホンダ車しか出てこないので、ホンダ車は多いのかと思ったら、ホンダはエンジンチェックランプをPGMI-FIといい、他社は違う呼び方するそうで(地元の車屋さんに聞いたら)

まずひと言!
年式、距離数からして警告灯がつくのがおかしい!
普通は10年10万キロ以上だそうで・・・

そんなこと言われても(-.-;)

あと、プラグが緩んでいたのでガタついてイグニッションコイルが逝った可能性を指摘され・・・

在庫がないため交換不可。
他のDを勧められました。←単に面倒くさかっただけかなと。

点検後1回目はまた警告灯点灯でエンジンかからず、2回目でかかったのでゆっくり自走して2つ目のDへ。

やっぱり、ひと言!
年式、距離数からして警告灯がつくのがおかしい!
普通は10年10万キロ以上・・・


ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

コイルが在庫がなかったため、問屋さんに確認してもらい、あったのでフリコ置いて義親に迎えに来てもらい作業終了を待ってましたが、群馬Dより電話があり、試運転時にエンジン内からカタカタ音がすると。もう少し診てみますが、群馬Dとして出庫を許可できないので、どうしても地元に運びたいなら陸運をと・・・(T▽T)

マジですか~(´;ω;`)

それからフリコの保険屋に電話するも自走でD入庫の場合、いくら故障でもロードアシスタント対象にならないので不可。例え対象でも180km、15万円まで!そんな話あるかぁ~陸送に15万+足でた分は実費っておかしいヽ(`Д´)ノ

ならウェイクの保険でと担当に電話したら対象外・・・だけど自社で陸運可能と。。
でも3万5千円~4万。

同時に義父も動いてくれて知り合いの車屋も同じく3万5千円~と。

地元のフリコのホンダDに聞いたら、
こっちは陸送の話をしてるのに『保険屋に確認する』と・・・折り返し電話きたと思えば『保険屋は難しい』と、私が保険屋から聞いた話を何度も・・・結果山形ホンダDとしては陸送できないと話長々・・・。。やっぱり地元のDは使えなかったo(TヘTo)

結果として、群馬Dとして伝えられることは、現状ではエンジン載せ換えか、オーバーホールしか方法はありません、と。

エンジンはかかったので、ひとまず嫁の実家へ自走で帰り、本当なら当日山形へ帰る予定を延期。



私は翌日休みでしたが、嫁は仕事だったので上司へ連絡してもらい(^-^;

もうずっと頭は真っ白で寝言でも「どーしよう?」と言ってたようです(^_^;)

去年、義兄のRKステップワゴンスパーダでミッション不良でホンダ不信の我が家。
走行中に突然逝って、Dの対応は最悪。
調べたらR○とR○は病気だそうですね(^-^;早かれ遅かれ必ず壊れるそうです。
公にしないのは高価だから!!

そんな中のうちのフリコちゃん!
ますますホンダ不信が高まりまして・・・

義兄の名言
『ホンダは車屋じゃない(笑)』

私もS-MXにフリード、嫁家はホンダ車ばかり。。
義兄2人もRKスパーダ、歴代車もオデ2台にモビリオスパイクに、義父も今だからこそアクティトラックですが、オルティア他乗ってきたようです。嫁の従兄弟はN-ONEにフィットにエリシオン・・・(笑)

翌日、義父の知り合いの車屋さんへ入庫(陸運予定で)





点検してもらいましたが、前日のエンジン内からのカタカタ音がしない。
窓をあけた状態だと音がわかるくらいだったんですが・・・10分置いてもしないので社長&義父、私&嫁で試運転し、問題ない?と判断。

またしても
年式、距離数からして警告灯がつくのがおかしい!
普通は10年10万キロ以上・・・


社長さん曰く、もしかしたら外部に出た可能性もある!←ホントかよ?(笑)
でも出来るだけ早めにオイル交換を勧められ。。

1時間ほど試運転して問題なかったので自走で山形帰ってきました(^-^;
高速MAX90km/hでゆっくりめで(笑)
たまに恐る恐る踏んでみたりしましたが。。怖かったです!


↑嫁の旧車のデミオと現車のフリコ。デミオはまだまだ現役です。


山形に入り、途中、夕焼けがキレイだったので道の駅あつみで癒してもらってヽ(*´∀`)ノ


地元の車屋さんと常時連絡とってたのでオイル交換してもらいながら点検してもらい!!

現状は問題ないけど、いつエンジンが逝くかわからない。エンジンに負荷かかった以上、ミッションにも影響はある。特にCVTは高回転に弱く、公になってないだけで結構不具合が多発してるので10年以内になくなるだろうと(前々から聞いてはいましたが)

実際、交換したイグニッションコイルがこんな状態。
一番右が不良のもの。あきらかに色が違うし亀裂がある。



アップしてみました。







プラグの電極(芯)落ちしてるので、もしかしたら、エンジン内のカタカタ音はこの芯かもと。外部に出た可能性は低いそうで、エンジン分解してみないと詳しいことは言えないけど、ピストンや他の部へ損傷はしてるはず。

それにしても
年式、距離数からして警告灯がつくのがおかしい!
普通は10年10万キロ以上・・・

みんな同じこというし(^-^;

オイルもキレイで異物も発見できなかったので残ってる可能性大!

車屋さん曰く、Dでは教えてくれないはずだけど
不良ロットの部品が組み込まれてる可能性がある。

5年以上経つと保証もなくなるけど、もし同時期くらいに、同じ車種で同じ不具合が起きたら不良ロットの部品による故障が高いそうです(´;ω;`)

可能性のひとつですからm(_ _)m

いわゆるハズレの車をひいてしまったということです。

皆さんのフリードが大丈夫であることを願いたいです。

ようやく1週間が経ち、気持ちの整理はつきつつありますが、ショックが隠しきれません。他にもパーツつけたかったし、ん~(^-^;

不完全な状態では終わらせたくなかったのでサイドドアモール完成させて仮ですが取り付けもできました♪



最後に現状での洗車して、サイドドアモールつけて、自己満の撮影会してきてヽ(´ー`)ノ

フリコは嫁車ですが、嫁に何かあってからでは責任取れないので、嫁にはウェイクを、私がフリードへ♪



歴代フリコに乗ってきたキイトリ家族です(*´∀`*)

徐々にパーツ外していきます。
まだ次車の候補が出てません。言えるのはホンダ車以外であること。
義親、義兄、嫁から禁止令が出てしまったので選択できません。

とはいえ、嫁からは故障時から
「なってしまったものは仕方ない。これからのことを考えよう!」と。

救いは
・高速での故障でなかったこと
・事故を防げたこと
・早めに高速を降りたこと 
・日中でDが開いていたこと
・知り合い(義親)がすぐ近くにいて対応できたこと 
です。


もし
嫁の実家に向かっていなかったら・・・
関越を山形に向かってたら…

高速で故障で止まった時に・・・
最悪、重大事故につながっていた可能性が・・・

今、命がなかったかもと(´;ω;`)
高速は皆さんスピード出しますから・・・



愛犬ちゃんたちの形見を持ってたので守ってくれたのかな?



でも、フリコ、フリードに乗ったことでいろんな出会いもありました。
嫁が欲しくて買ったフリード、ここまで弄ると思わなかったですし、右も左もわからず状態でオフ会参加してり、企画したり、苦手なDIYに挑戦したり。
いろんな出会いある中で、嬉しいことも悲しいことも、もう疎遠になってしまった方もいます。

人生のうちに何度と車の乗り換えはしますが、こんな辛い別れはもう懲り懲りです。
見た目は元気そのもののフリコちゃんなんですがね~(o´艸`)

咄嗟のことで次車の資金も厳しいので、不要なパーツは売却(オークション含め)もしくはお譲り予定です。
ただ、羽根ちゃんだけは形見として家に遺します(゜∀。)

みん友さんの8割がフリードを通じてのお友達なので、お会いした方、他SNSでも絡んでいただいてる方、今までフリコをありがとうございましたm(_ _)m

現在約68,000kmと乗り潰す予定でしたが、残念でなりません。

新品エンジン>オーバーホール>中古エンジンか乗り換えかの選択しかなく、中古エンジンでも業者で10-15万+工賃。

結果として乗り換えの判断が(;・∀・)

フリコちゃ~ん、ありがとうね~ヽ(´ー`)ノ

今後共よろしくお願いいたします(´▽`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/07/24 16:33:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

ルネサス
kazoo zzさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2016年7月24日 18:05
イイね!ではありませんが、
1度でもフリードの時にお会い出来たので良かったです。

次車が決まったら、またプチしましょう( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2016年7月24日 22:26
ホントあの時はまだノーマルに近かった時で(*´∀`*)

ぜひぜひ~♪
2016年7月24日 18:17
ステップは有名ですよ
友達がホンダD勤めですが、よく保障で交換してるとの話を聞きます

うちのフリードはなにも問題ないですね!
担当Dもホンダ直営店なので万一もなにもないですし

自走してD入庫は保険NGになったのは最近みたいですね!
うちも先日説明されて、なにかあったらすぐ保険屋のレッカー呼べって言われましたよ!


今回はいろいろ不運でしたね・・・
担当Dもあまりよろしくなかったんですかね?

またいい出会いがあるといいですね(^^)
コメントへの返答
2016年7月24日 22:33
有名か否かは素人では知りませんから。ましてや車は安い買い物ではないのでメーカーに対して怒るのは当たり前です。。
保障でですか・・・Dによっても違うようですね(^-^;

残念ながら我が家も山形ホンダ直営で、1つ目の群馬もホンダ直営でした。直営でない方が私の知ってるところでは安心と。。

そうなんですね!保険も加入者の知らないところで変わるようで(´Д`;)

出会いあればいつか別れあり!それが早まっただけと思うようにしてます(笑)
2016年7月24日 18:50
災難でしたね。

原因がコイルかも?…って事で気になっていました。変なハーネスかませてるので(苦)。

ホント大事に至らなくて良かった、ワンちゃんたちのおかげと思うしかないですね。しかし私もこんな対応されたら考えちゃいますね…怖くて旅行さえ行けなくなっちゃう(苦)。

…いっそK20A積んでTYPE-R化しちゃうとか(苦)。

乗り替えは残念ですが、次期車でもまた宜しくお願いします!(^^)9
コメントへの返答
2016年7月24日 22:36
参りました(笑)

そうなんですか?(^-^;

事故を防げ、怪我もなかったのが不幸中の幸いってところです。懐と心が痛むだけで(・・;)
今回は旅行後だったので行く分かはよかったですが(笑)

じゃあエンジン買ってください( ̄∀ ̄)v

こちらこそよろしくお願いしますヽ(*´∀`)ノ
2016年7月24日 19:02
( ;∀;)あれま!本当に残念です!
コメントへの返答
2016年7月24日 22:37
(*´∀`*)
本当に悔しいですが、なっちゃったものは仕方ないです(^-^;
2016年7月24日 20:22
災難でしたね。整備手帳で「詳しくはブログで」とありましたので、恐恐とブログに移動したところ。。本当にびっくりしました。気を落とされてることと思います。同時にもしも自分の身に同じことが起こったら冷静に受け止めることが出来るかどうか心配になりました。しっかりとした奥さんの言葉にも感謝ですね。

最後に私の好きな言葉を贈ります。「ピンチはチャンス」で今の困難を乗り切って下さい。
コメントへの返答
2016年7月24日 22:43
お気遣いありがとうございますm(_ _)m
仕事中も頭の中は今回のことでいっぱいで失敗ばかり(笑)それだけフリードへの熱い想いが・・・
徐々に平常心を取り戻し、次車へ切り替えるようにしてます(^-^;

嫁の冷静さには当時は怒るほどでしたが、それが嫁の良さであり、取り乱してしまった私自身が恥ずかしくて(;^ω^)

「ピンチはチャンス」
いい言葉ですね~♪
ありがとうございました(o´艸`)
2016年7月24日 23:36
お久しぶりです!

災難でしたね(´ ・ω・ `)
自分が覚悟したタイミングでなくて急なことだとショックですよね•́ω•̀)
覚悟を決めていた別れでも悲しいのに…

ただ、キイトリさんと奥さんに
ケガなどなかったことは
本当に良かったなと思います(>_<)
不幸中の幸いというか。
わんこたちが守ってくれたんですね(^^)

良い車に出会えますように。。。✨
コメントへの返答
2016年7月30日 23:04
遅くなりました<(_ _)>
おひさです♪

今命あるだけ奇跡と思ってます。タイミングって大事だなぁ~と思わされる故障でした。。
まだ次車が決まっていないので早急に決めなきゃと話してます。

わんこたちが(*´∀`)大切なお守りですもん♪今でも、これからもずっと大好きな子たちなので遠出はいつもいっしょです(・∀・)ニヤニヤ
2016年7月25日 7:55
災難でしたね。。。
でも、事故・怪我など無くて良かったですね。。。
ブログ読んでいて、5年前のエンジンのリコールを思い出しました^^;

だけど。。。かなりヘコミますよね。。。
トラブルで乗り換えは。。。
会社の人はノアで電気系トラブル連発だそうです。
3年しか乗っていないのに。。。

次も愛着が沸く良い車見つかるといいですね!
コメントへの返答
2016年7月30日 23:14
遅くなりましたm(_ _)m
二次災害を防げて今ここにいるのが奇跡に思えてます(笑)もしかしたら命が・・・と思うと震えもきました。旅行中だったのでなおさらです(^-^;

エンジンのリコール知りませんでした(;ω;)
トラブルは急なので困ってます。リコールも誰かしらの故障、事故があってのリコールもありますが、フリードは大丈夫と過信していた自分もいたかもしれません。今も気持ち的に凹んだままですが元に戻そうと(;´д`)

ノアもですか(´;ω;`)電気系トラブルは怖いですね!3年でなんてひどすぎる!!

次車も見つかり次第かわいいかわいいしなきゃです(笑)
2016年7月25日 9:15
ホント事故にならなくて不幸中の幸いですよね^_^;

車が変わってもよろしくお願いします(^_−)−☆
コメントへの返答
2016年7月30日 23:20
遅くなりましたm(_ _)m

旅行はほぼ高速走行だったので今生きているのが不思議なくらいです。でも旅行に行かなかったら・・・普段は嫁車なので嫁が一人運転してたかもしれないと思うと、自分が運転してる時の故障でよかったのかなとも(^-^;

次車はまだ決まってませんが、変わらずよろしくお願いしますヽ(*´∀`)ノ
2016年7月25日 10:44
ご無事で何よりです!
車は残念ですが、ご家族(黄色いトリさんと愛犬さん含め)の愛情を感じて
思わずじ〜んとしてしまいました。

私の父もホンダ車CR-Vから他社へ乗り換えました。
その時は雨漏りが原因でしたが(-_-;
最近はディーラーの対応も車購入の参考にしてます。。

これから良い出会いがあるといいですね!(^_^
ご家族のご多幸とご健康をお祈りしております。
コメントへの返答
2016年7月30日 23:27
遅くなりましたm(_ _)m

命あるのが奇跡に思えて震えもきました(笑)
車はいつか別れがやってきますが、早まっただけと思うようにしてます(^-^;
キイロイトリはHNの由来になるほど大好きなので(ノ´∀`*)オトコナガラ・・・愛犬は今天国ですが変わらず大好きな家族なので遠出はいつも私のバッグの中に(・∀・)ニヤニヤ

CR-Vもですか(;ω;)
ホントDの対応次第で右にも左にもです。

最近負の連鎖が続いてるので、勝の連鎖にしたいです(^-^*)
ありがとうございました♪
2016年7月25日 13:03
ご無沙汰してます。

手塩に掛けた愛車を手放すのは悲しいですね(´・ω・`)

ブログ読んでいて我が家のアオゾラ号も不安になりました(^_^;)
コメントへの返答
2016年7月30日 23:53
遅くなりましたm(_ _)m

ご無沙汰してます♪
車好きだからこそ、こんなに愛着が沸いて手放すのも辛いのかもしれません(笑)それも念願のパーツをつけて1年経ってなかったり、不完全燃焼で終わりそうなパーツがあっただけに(^-^;

本当ならこんな故障ブログは不安を煽るだけなので迷いましたが、きっと同じような故障はあるのかもと思いまして。色々調べたらフリードもコイル不具合多いようです。最近のホンダ車がリコール多発してるだけに・・・。不安にさせてしまって申し訳ありませんm(_ _)m
2016年7月25日 15:22
こんにちは

ホンダ不信は拭いきれないようですね
残念な事です
コメントへの返答
2016年7月30日 23:58
遅くなりましたm(_ _)m

ホンダのD対応が悪いのが一番の要因です。車自体はいい車ですが、それ以上に・・・。故障して急に手放さなきゃいけなくなる・・・きっとこの気持ちがわかると思います(^-^;今回は命拾いした故障だったのでなおさらです。

いつかはまたホンダ車に乗りたいですが♪何年先になるかわかりませんが(^-^;
2016年7月25日 19:06
キイさんのアイラインはしっかり受け継ぐから~

╰( º∀º )╯

怪我がなくてよかった!
エンジントラブルは焦るよ(T-T)

愛車が変わっても長野~東京に遊びに来てね!
コメントへの返答
2016年7月31日 0:03
遅くなりましたm(_ _)m

あれ?立派なアイラインついてるでしょう?(笑)

ホント命があるのが不思議なくらい(^-^;
今でもいつエンジンが止まるんじゃないかと不安だけど、運転してるのが自分なのでなんとかなるさ(゜∀。)

長野は車で行けるけど東京は迎えに来て(*´∀`*)シュトコウコワイ
2016年7月25日 20:17
結構致命的なトラブルですね・・・

何かがあってからは遅いので・・・・( ;'д`)ウーン

またそちらのほうにも遊びに行きますので車種が変わってもまたよろしくお願いします_| ̄|○))ペコ
コメントへの返答
2016年7月31日 0:20
遅くなりましたm(_ _)m

エンジン系統のトラブルは交換するにも困難で(;ω;)今命があるのも奇跡かなと思わされる故障でした。同じフリードでも同様の故障が起きてるようなので一刻も早く対応してもらいたいものです(^-^;
冗談ですが、私が故障ではなく事故起こせば一発だったのかもしれません(;^ω^)

次車はまだ決まってませんが、変わらずよろしくお願いします♪
2016年7月25日 20:47
おひさしぶりです(ノД`)

ほんとご無事でなによりです(ノД`)

車種が変わっても、みん友だす(*´∀`)
コメントへの返答
2016年7月31日 0:22
遅くなりましたm(_ _)m

お久しぶりです♪
ホント命があるのが不思議なくらいです。警告灯がついたのが大通りだったので今思うと怖いくらいです(^-^;

これからもよろしくお願いしますヽ(*´∀`)ノ
2016年7月28日 21:35
同じ地元の同車種乗りとして残念です(>_<)


コメントへの返答
2016年7月31日 0:26
庄内から変なフリードが1台いなくなります(*´∀`*)
同車種として交流できたのも嬉しかったです♪車種は変わりますが、次車でもまたデビルつけて走りますので変わらずよろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ
2016年8月2日 18:42
キイトリさん〜(^^;;
お久しぶり。えっ、なんか、寂しいね。。。
綺麗に乗っているのに、、、
いや〜、予期せぬ故障はあるんだね。
とは言っても、復活待っているよ!!
コメントへの返答
2016年9月19日 0:42
大変遅くなってしまい申し訳ありませんm(_ _)m
お久しぶりです。車検取って、さてこれから思いっきり~とはいきませんが自己流をと思ってたのですが残念ながら手放すことになりました。
みんカラも見てると切なくなってくるのでアプリも消して・・・なんてしてましたが。次車情報には必要で(^-^;
前兆ある故障でも旅行中は勘弁です(゜∀。)
次車についてはブログにて♪車種はヒ・ミ・ツ( ´艸`)
2016年8月2日 19:54
こんばんわ。気づくのが遅くなりました。

エンジンがトラブルと素人は何もできず頭が真っ白になりますね。

過去に高速でバーストしたことがありますが、高速道路に停車するのは本当に怖いです。
(そのときは高速道路の人が来て発煙筒やお手伝いしてくれましたが)
今回は下道で無事で何よりでした。

車もDも出会いですが、みんカラもまた出会いです。
車が変わってもよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2016年9月19日 0:52
大変遅くなってしまい申し訳ありませんm(_ _)m
ホント真っ白でした(;ω;)
警告灯とかもついた事なかったのでアタフタするばかりで・・・。

高速での故障やトラブルは焦りますよね。速度も速度なので。。かえて”さんもご無事でなにでした。

こうしてフリード通じて出会えたのはみんカラのおかげです。次車についても商談中まできましたのでブログあげます。車種はヒミツですが(笑)ありがとうございました♪

プロフィール

「更新サボってたらもう11月(^-^;」
何シテル?   11/07 20:57
車は大好きですが、知識も技術もなしのボンビーオーナーです( ;∀;) ウヒャ… パーツ譲ってください♪ 愛犬2人、キイロイトリが好きなメンズやっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自家塗装_ 明和 エルフォード C-HR(NGX50/ZYX10)用フロントガーニッシュパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 09:09:26
ドアミラーカバー交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 16:03:50
ミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 15:57:53

愛車一覧

トヨタ ノア ノアミさん (トヨタ ノア)
フリコちゃん(フリード)から乗り換えのクルマ(新古車)です。 嫁車なので、嫁から許可もら ...
ダイハツ ウェイク ウェっち (ダイハツ ウェイク)
人生初のターボ車ヽ(*´∀`)ノ JC08モード:23.8km/L タント君からの箱替 ...
ホンダ S-MX SMくん (ホンダ S-MX)
初めての愛車はS-MXでした(●´艸`)ムフフ 憧れのホンダ車、欲しかったステップワゴン ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイちゃん (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の車ですが、メンテ・カスタムは私が任されています(^-^; 記録としてアップしていき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation