• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キイトリのブログ一覧

2015年07月15日 イイね!

1ヶ月ぶりの(;¬∀¬)

1ヶ月ぶりの(;¬∀¬)こんばんは(*´∀`*)ノ

各地で30℃越えの猛暑ですが、熱中症になってませんか?(^-^;
私の会社の工程内もめっちゃ暑いです。特に月曜は39.7℃と散々でした。。
立っているだけで汗が背中から尻へ流れ、パンツまでびっしょり( ̄▽ ̄;)

いつまで続くんでしょう?
台風も接近してますしね( ̄◇ ̄;)

先日、嫁がオフ会デビューしました。
ギターの同好会?で関東へ2泊3日の旅(°0°)!!

きっと挫折して続かないだろう。。と思ってましたが、読みは甘かった(;^ω^)
毎日帰宅後、練習していたのは知ってましたが、まさか行っちゃうなんてね~( ̄∀ ̄)
まだ、すべてのコードを覚えたわけでも、弦の交換もできるわけでもない。チューニング覚えて・・・秦基博の『ひまわりの約束』の出だしをちょっと弾けるようになったばかりなのですが、ネットのチカラってヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ

嫁のことを言える立場にはありませんが(((壊Φ∀Φ)))ァ-ヒャヒャヒャヒャ

2日間、会った方々にコードの押さえ方を聞いたり、スタジオに入ってレコーディングを体験させてもらったり・・・とか(笑)
自分で曲を作られる方もいるとかで、目がキラキラしちゃったらしいです。

よくギターやベース担いでる方を目にしますが、まさか自分の嫁も・・・だなんて!



イメージです(^-^;


一応ギターケースはありますが、移動用に背負えるタイプが欲しいとか・・・でも結構いいお値段するんですね~ヽ(;▽;)ノ

安すぎてもクッション性なく、ギターが保護されないとかでorz

グレードのよいスピーカーが買えたのになぁ~(笑)

目をキラキラさせてる嫁の熱意に私、折れまして



コレ買いました(´ε`;)

しっかりとした作りで好きそうなデザイン。
今はカラフルなんですね~

どんどん沼へ。。

目指すは、前も書きましたが、名古屋だそうです!

『絶対行く』宣言出ましたーーーー!!

『行く時はいっしょでも、別行動ね~』と言われちゃいました'が`,、('∀`) '`,、

名古屋行ったことないので、どなたか情報お願いしますm(_ _)m
めっちゃ都会のイメージ!何が美味しいの?(・∀・)ニヤニヤ
甘党にピッタリのお店あります?(/ω\*)
いつ行くかは嫁次第です。。

趣味はお金はかかりますが、打ち込める楽しさだったり、失敗しても好きなことしてると悔いがなかったり、ストレス発散なったり、素敵だと思います♪

私も新しい趣味見つけたいな(*´ω`*)

・・・嫁からフリードイジリ禁止令が発令されてしまったもので( ;∀;)

嫁車だったことをちょっとだけ忘れて、提案を繰り返した結果が、この有様です。
羽根&アイラインのカラーリング、イルミもそこまで付けているわけではありませんが

『目立ちすぎて恥ずかしいもん!』

お腹いっぱいになったご様子でした。

田舎だから尚更ってとこでしょうか?w

羽根のツートン、嫁の意見8割なのに
・・・と、小心者の私は言えませんでした(笑)

ビームライトで使ってるLEDの球が切れそうなので交換して、フリードは嫁の許可おりるまで安静にしてます(;・ω・)


嫁が留守の間、家の庭のコンクリートのひび割れや欠けが目立ち始めたのでモルタル買ってきて下手っぴながらDIYで施工したり、タント君のボンネットに目隠し施したりしてました(/ω\*)

そして、夕方は、昔からよく行く場所へ♪
クルマを走らせれば海まで15分ほどですが、当日は、少し遠方まで(県内ですがw)

フォトアップしました( *・ω・)てへ

皆様、熱中症にはお気をつけくださいね~
ではまた(o・・o)/
Posted at 2015/07/15 20:30:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2015年06月14日 イイね!

免許の更新へ(´∀`*)

免許の更新へ(´∀`*)先日、平日休みを利用して運転免許の更新に行ってきましたヽ(*´∀`)ノ

当日は、雨降りでしたが、どうしても行きたかった用事が(^-^;
山形の免許センターは天童市にあるので、午前の受付に合わせて朝6時半出発で。仕事より早いしw

サクッと手続き&講習を終わらせて・・・
いつもなら、せっかく内陸まで来たんだからとカーショップ覗いたりするんですが、今回は封印!

山形は『そば街道マップ』というものがあるくらい蕎麦が有名なんです。

天童といえば・・・
悩んだ挙句、『そば処 一庵』さんにき・め・た( *^艸^)





初めて入りましたが、昼食時で人気店だけあって満席でした♪
山形の名物は「肉そば」ですが、今日は『そばと中華の二色板そば』に!



2種類のたれに天ぷら(かぼちゃ・イカゲソ・ししとう等)がついた冷たーいお蕎麦です。
ツルツル~のどごしもよく美味しかった(*´ω`*)

蕎麦と天ぷらってなんでこんなに合うんでしょうかね~
旬の味をそのまま味わえる天ぷらって(・∀・)イイネ!!

お腹が満たされたところで、一路、目指すところは・・・

雨上がりで肌寒かったですが、スイーツ部で知ったこちらのお店へ(* ̄∇ ̄*)フッ

その後、お土産を頼まれた こちらのお店へ。
あっ!スイーツ部の方の話だと、ここにはベッピンさんがいるそうですよ?┗(^o^ )┓
帰ってきてから聞いたので惜しいことをしました(~_~)
スイーツに目がくらんで女子をみないでしまった(笑)

では、また(o・・o)/
Posted at 2015/06/15 00:11:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2015年05月18日 イイね!

地元の海で(●´ー`●)

地元の海で(●´ー`●)こんばんはヾ(*´∀`*)ノ

日曜は天気も良かったので、地元鶴岡の由良海岸まで夕日を見にドライブしてきました♪

自宅からクルマで15分ほどで日本海なので、海の風感じに(笑)時々ふらふら~と行くもんです(´ー`*)ただ海見てるだけで落ち着くんですよね~

高校生の時は、学校帰りにチャリこいで友達と海まで遊びに行ってたのが懐かしい♪急な坂道をがんばってこいで、途中パンクしてチャリを担いで行ったことも( ̄▽ ̄;)
あれから10数年が経つなんて月日が流れるのって早っ!!



ここ由良海岸(海水浴場)は、快水浴場百選に選ばれてるところなんです。
県内だと、同じく鶴岡の鼠ヶ関にある『マリンパークねずがせき』、遊佐町にある『西浜海水浴場』も選ばれてます。夏は人・人・人です(*´∀`*)/

到着した時には、既に何台かクルマにライダーの姿が!
みんな海や沈みゆく夕日を見るのが好きなんですよね~

海岸下におりて岩影にいるカニを追っかける子供にオトナの姿・・・
イチャつく若いカップルに老夫婦(笑)

私みたいにクルマとのコラボを撮るクルマバカ(;゚∇゚)




通り過ぎる人から変な視線を感じながら。。

嫁は、駐車場から少し離れた朱色の橋渡って白山島目指していなくなってました(^_^;




朱色の橋を渡ると釣り堀もあるんですよ~



ん~
のどかですね~♪
ただ眺めているだけで落ち着けるって好き♡←ダメ?(^-^;
ガヤガヤしてるところより好きだなぁ~





もう2ヶ月後には、ここの海水浴場も若い尾根遺産であふれることでしょう(*/▽\*)イヤン




話しを変えて'`,、('∀`) '`,、

先日、新たな趣味始めるのでこんなモノ買いました♪
むかーし昔、かじったことはありますが、途中で弾くことより聴く方がいい!と挫折したアレです(^。^;)



Guitar!!


私が当時持っていたギターは友達にあげて・・・今はいずこへ(゜∀。)

今回はアコギ!!!

手始めにアクセサリーから買いました。
お金ないんで、ギター買う前にアクセサリーだけと思って(´ε`;)






・・・ってのは冗談で、私でなく嫁がアコギ始めました(・_・;アララ
数ヶ月前からギター欲しい、欲しい病が始まり、冗談だと思って放置してたら本気だったようで『注文した?』『いつ届くって?』が始まり。。

限界でした⊂⌒~⊃。Д。)⊃

嫁もラッパ(古い?w)、トランペットを長年吹いてた人なので自然の流れといえばそうですが(-∀-`; )

私がクルマ好きになったキッカケがあるのと同じで、嫁も同僚がギター弾いてるとか秦基博が好きでよくライブ行ってるし、情報源がいっぱいありますからね。それも昔からギターが欲しかったようです。

群馬に帰省した際も楽器屋巡りしたり'`,、('∀`) '`,、
山形の楽器店に置いてないギターも多いですから。




ただ単にかわいいからと私が購入したピック(o´艸`)


嫁は初心者なので初心者用のギターで良い。。と思ってたら『音色』が違う!
安いギター買って、慣れたらまた買っての方がムダだよ?って゚(゚´Д`゚)゚
チューナーから何から何まで単品で買うと言い出し・・・

キイトリ夫婦の間で攻防戦が繰り広げられました(・ω・`;)

まさしくクルマ好きといっしょ(;´・ω・)ウーン、ドウシヨ……。

結局折れたのは私でした(TεT)


購入したのは
エピフォン『DOVE PRO VB』

エレクトリックアコースティックギター、通称エレアコです。
アコギにピックアップを取り付けアンプ等から大音量で演奏することを可能にしたギターです。





好きそうなデザインだわ(^_^;)

なんでもギター友達が持ってて欲しかったようです。
私らがオフ会に出かけるのと一緒で、ギター同好会?があって将来名古屋でいっしょに弾き語りをするのが目標だそうです(||゚∀゚)/ ヒャーッハハハ!!

名古屋・・・
行ったことないから行けるチャンス?w

もちろん県内の楽器屋には置いてるところなく、通販でも入荷予定未定の店と数本の在庫しかない店の2箇所しかなく(・ω・`;)

まぁ見つかってよかったです。

早速届いてからは毎日練習に励んでます。チューニングからコードの押さえ方の練習、同僚先生に教えてもらったり。。
趣味をもつことは大切だし、応援したいので、アクセサリーキットをプレゼントしたのに~




なんと!!

サマーキャンペーンの数量限定でアクセサリーキットプレゼント付きでした( ;∀;)

私が買ってあげたアクセサリーキットより何倍も豪華だし( ̄▽ ̄;)!!

届いてからよく通販サイト見たら書いてありました(ーー;)

次はギタースタンド買わないと。。
どこまで上達するか楽しみです(´▽`)
Posted at 2015/05/19 02:39:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2015年05月13日 イイね!

あっという間です(^-^;

あっという間です(^-^;こんばんはヽ( ̄▽ ̄)ノ

ご無沙汰してます。皆さんお元気にされていますか?
今朝の宮城沖で発生した地震にはビックリしました(@_@;)警報音と共に起こされました。庄内は震度3でしたが、横揺れが長かったです。3.11の余震らしいですが、最近、世界中でも大きな地震が起きているので心配です・゜・(ノД`)・゜・

私は、GW明けから勤務体制が変わり、変則勤務になりました(^-^;平日休みもあります♪久々です!
GW前までは、激務が続き、毎日がクタクタでした。
それが嘘のように今月から会社内工事が入った途端、残業もなく平和な毎日です(笑)

今年は、ブログ書いてないなぁ~と思っていたら今回で3つ目でした(゚Д゚)ノアラッ!!

うちの会社もGW休みが一週間ほどありまして、激務の疲れを癒すために休めばいいものを・・・'`,、('∀`) '`,、

まずGW前の休みに地元をぷらり(´∀`*)
酒田にある山居倉庫。米どころ庄内のシンボル的存在の場所で、明治に建てられた米保管倉庫です♪
映画『おしん』や『おくりびと』、そして私も大好きな『西部警察』のロケ地になったとことでもあるんですよね~(/ω\*)地元だから普段素通りするところですが、天気もよかったのでぷらりと。







ケヤキ並木や倉も風情があり、空気もうまい!久々に堪能しちゃいましたヽ(*´∀`)ノ





お宝箱にはカーパーツは増えるのに、なかなか弄れないで妄想だけ膨んでましたが、ようやく着手できました(* ̄∇ ̄*)フッ

GW前半はフリコちゃん祭り~

私が描いた絵をもとに理想のフリコちゃん像を現実化するために。。
誰に見せても爆笑される絵なんですが( ̄▽ ̄;)バランスガヘン

一昔前まではラグジュアリー系目指してましたが、路線が変わってく'`,、('∀`) '`,、

4/29 耳をちょいイメチェン(n*'∀゚*n)ヮーィ
夜勤明けの休みでしたが、第一弾のイメチェンを実行♪

4/29 ドアノブをちょいイメチェンヽ(´▽`)/
同日に第二弾のイメチェンを実行♪♪

4/30 デビルウイング完成(・∀・)
ちょっと派手かとは思いますが、好きなワインレッドを入れたかったので(*´艸`*)
カラーは私が決めましたが、イメージ(塗る箇所)は嫁の案です。
嫁の同僚には、あのクルマはヤバイΣ(○>Д<ノ)ノって言われてるようです(笑)
これも個性です、個性!!



↑4/26時点  ↓4/30時点 変わりすぎちゃいました(*/▽\*)



ご存知の方もいらっしゃいますが、知り合いの車屋さんを仲介して板金屋さんに塗装をお願いしたのですが、実は2月中旬なんです(^_^;)待てど待てど待っても完成の連絡が来ない。塗装って10日~1週間あればと聞いていたのですが(・3・)アレ?
3月中旬にこちらから連絡入れ、仮合わせ予定でしたがパーツが(車屋さんに置きっぱなし)板金屋さんにない工エエェェ(´д`)ェェエエ工塗装もしてなかったという。

おぃ(T∇T) ウウウ

完成を私以上?に楽しみにしてた同僚や友達から「まだー?」と言われながら辛抱強く待つ私でしたが、3月下旬に喝を入れ、「(2月時点で取付は暖かくなってからなので急がないとは伝えてましたが)4月下旬には取付したいので!」と要望。

なのにーーーー!

しびれを切らして納期予定1週間前に某サイトwに怒りの書き込みしたらみん友さんや友達も反応(笑)
車屋さん焦ったようでした!

嫁からは『車屋さんと仲良くなりすぎてて後回しにされてんじゃないの?』と( ̄◇ ̄;)

少し納期は遅れたものの、嫁の実家帰省当日に完成してくれました(-∀-`; )
謝罪があり、、結構塗装代お安くしてもらっちゃいました♪
帰省前にギリ間に合ってくれ、板金屋さんに取り付けまで手伝ってもらっちゃって♪

まぁ車屋さんには整備以外でもお世話になってるから強く言えなかったんです。性格的なものもありましたが(´へωへ`;)



それも車屋さんにはこちらでもお世話になってました(^_^;)

昨年9月に事故を起こした件です。つい先日全ての示談が成立しました。

略します^^;
ホント長かったです(-_-;)

鉄の塊を運転してる以上、いつ事故に遭遇するかわかりません。加害にも被害にもなりうるので反省をし、安全運転に心がけていきたいと思います。

この事故に関しては、私だけでなく嫁や妹、親戚、友達、みん友さん、車屋さん等、皆さんにご心配をお掛けし、アドバイスもいただきました。本当にありがとうございましたm(_ _)m

・・・ということで、GW中に車屋さんに明かされたので塗装の怒りもありましたが、感謝もあり帳消しです(^_^;)

人は一人では生きていけないと言いますが、周りには私をサポートしてくれる方が多くいること、改めて気付かされました。


話を明るい話題に戻して

5/1-3まで嫁の実家に帰省してきましたヽ(○´3`)ノ

嫁はGW休みがないので1日有給を取ってもらって♪

4/30は、急遽羽根ちゃんの取付と興奮からか仮眠もとらず、夜出発したのに5時間半で行けるものが7時間弱かかってしまいました(笑)途中のSAで爆睡でした!

いつも赤城高原SA上りで食べるモツ煮定食はやめ、今回はホルモン定食にしましたヽ(゚∀゚)ノ うぇ────ぃ♪甘めの味付けでしたが、白米がススムススム♪
帰省時の楽しみのひとつは食でもありますからね~



5/1は、嫁は友達と遊ぶとのことでけやきウォーク前橋まで送迎し、(。・_・?)ハテ?私は行く場所決めてなかった。。知ってる街ではあるものの、誰か遊んでくれる人いるかと思ってツイートしたらhit~(∩´∀`)∩ワーイ

MA!君が会ってくれるって(*´∀`*)
急遽プチしてきました!はじめまして~♪



初めてお会いするのに共通点あるだけですぐ仲良くなれるって不思議です。

5/2 義兄家族に再会し、スマークにいっしょにお出掛け┏( ^o^)┛
甥っ子には前から好かれているようで私はお主人様(甥っ子)のいいなりに。「あっち行って?」「トイレ!」「抱っこ!」(^-^;
しまいには私の尻目掛けてカンチョーと大事なところの鷲掴みの嵐ですよ( ̄▽ ̄;)!!お兄ちゃんではなく変態の呼び名は今も昔も変わってません(o´∧`o)
こんな風にいい子にしていてくれればいいんですがね'`,、('∀`) '`,、



夕方からは、予定してた足利でのプチに参加ヽ(*´∀`)ノ


  
たくみ@ねこにゃんのぱしりさんには名取でお会いした時に帰省を予告してたのであとは日程調整だけでした( ・∀・) ニヤニヤ

まさか、しるくりさん、ボンさん、初めてお会いするユタカっちさんまで来てくださるとは(´∀`*)
ずっと仕事詰めだったので、みん友さんと会って車談義するのは楽しいもんですね~羽根ちゃんとアイラインが間に合ってよかったです♪ただ、羽根ちゃんが誰かさんに強奪されそうな勢いです'`,、('∀`) '`,、

5/3 早いもので山形に帰る日(^-^;
朝から嫁家族に連れられてこちらに行ったり、念願のこちらに行ったり( *^艸^)

そしていつも良くしてくれる義母のお姉さん宅へ。
そこで衝撃事実が( ̄◇ ̄;)

24日にお姉さん宅でタケノコ掘りしていた時に義父が救急車で運ばれたって(*´・Д・)エェェ~?



幸いにも命に別状はなく、脱水症状と高血圧からくるものだそうで泡吹いて倒れていたそうです。鍬を置いたあとの出来事だったようで良かったですが、持っていたら・・・と思うと危うかったと思います。体も大きく、ただ酒豪なので、それからは酒量を少なくし薬も飲むようになったようです。心配かけたくなかったようで知らせなかったって(^_^;)

ホント身体は大切にしてもらわないとな( ノω-、)

GW後半はタント君祭り~


5/5 《備忘録》HIDバルブ交換
ずっと交換したかった純正HID→社外HIDへ。明るくなって視界良好です(*´∀`*)

5/5 フロントスピーカー交換&デッドニング①ヽ(´▽`)/

5/8 フロントスピーカー交換&デッドニング②(*´∀`*)

約2か月前に購入してた社外スピーカー交換と初デッドニングを施工してみました♪初心者にはドア内張り剥がすのもひと苦労でした(^_^;)


GWは、大変充実した休みでした。ブログ長くなちゃった(^-^;
溜め込まないで更新しなきゃな(笑)

長々と失礼しましたm(_ _)m
Posted at 2015/05/13 21:40:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2015年03月16日 イイね!

今年初のお相手は( *^艸^)

今年初のお相手は( *^艸^)皆様、ご無沙汰してますm(_ _)m
最近は、5月に入る職場の工事に伴い生産が前倒しになり、いつも以上に激務続くキイトリです(;´∀`)
GWまで気が抜けません。。

そして、ブログ書くのも2ヶ月ぶりのようですね(^-^;

3/14(土)は、巷ではホワイトデー!
・・・ですが、私は、みん友さんとの再会の日でもありました(*´∀`*)

仙台に来られるということで、いざ!出陣(//∇//)

ずっと雪も降らず安定してた天気も、先週に入ってから急に雪が・・・( ̄▽ ̄;)!!
山形庄内から仙台に行くには、山越え必須なんで・・・案の定、月山道は圧雪、凍結で後続車に煽られながら向かいました。冬場は、特に安全運転なんで(笑)

待ち合わせは、名取市内の某所♪
天気も良くて(´∀`*)




汚れ目立たないように撮ったはずが・・・目立つなぁ~( ̄▽ ̄;)
冬場は割り切ってますから'`,、('∀`) '`,、


再会のお相手は、栃木のたくみ@ねこにゃんのぱしりさんヽ(´ー`)ノ
知り合ってまだ2年?3年?くらいですが、結構会ってる気がする(笑)

・・・なのにフリードでのツーショットって初めてかも(´∀`*)



たくみさん号、無限で揃えちゃってカッコイイんだから(*>ω<)(>ω<*)ネー
うちのフリコより低いし、最近いやらしいイルミまでつけちゃって(//∇//)

フリコもカッコよくしたいんだけどびんぼちゃまなんでなかなか(;´∀`)

待ち合わせ場所の近くに工具屋さんあったんで物色に行ったり♪
お買い得なタープが売ってて迷いましたが、持ち合わせもなく・゜・(ノД`)・゜・
夏場にBBQの予定あるのでタープが( ゚д゚)ホスィ…
どなたか買ってくださいまし~m(_ _)m

お昼は、もちろん牛タンを食べに♪

利久岩沼店さんへ



昼時とあって少し待ちましたが、他の利休のお店と違った雰囲気で好きでした(^-^*)
お腹ペコペコだったんで、1.5人前をオーダー!
嫁は岩沼店限定の牛タンと刺し身ついたものをオーダーしてました!!



たくみさんを盗●(*´∀`*)
あっ(;・∀・)
気付かれた。。

牛タンうまかったなぁ~♪
牛タン食べた後はこちらに行って満喫しちゃいました(*´ω`*)

ほぼ食べて駄弁ってた1日でした(笑)
こんなに1日いっしょに遊んだのも初めてかもな~

そして、たくみさんも東北の旅、満喫できたかな?

また遊んでね~
次はGW、群馬帰省が決まってるのでその時、時間でも合えばヨロシク(*´∀`*)
その頃には、きっとアレも出来てるはずなので'`,、('∀`) '`,、

激務の中の有意義な1日をありがとう♪今日から、また仕事ガンバります( ̄◇ ̄;)
Posted at 2015/03/16 13:41:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記

プロフィール

「更新サボってたらもう11月(^-^;」
何シテル?   11/07 20:57
車は大好きですが、知識も技術もなしのボンビーオーナーです( ;∀;) ウヒャ… パーツ譲ってください♪ 愛犬2人、キイロイトリが好きなメンズやっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自家塗装_ 明和 エルフォード C-HR(NGX50/ZYX10)用フロントガーニッシュパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 09:09:26
ドアミラーカバー交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 16:03:50
ミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 15:57:53

愛車一覧

トヨタ ノア ノアミさん (トヨタ ノア)
フリコちゃん(フリード)から乗り換えのクルマ(新古車)です。 嫁車なので、嫁から許可もら ...
ダイハツ ウェイク ウェっち (ダイハツ ウェイク)
人生初のターボ車ヽ(*´∀`)ノ JC08モード:23.8km/L タント君からの箱替 ...
ホンダ S-MX SMくん (ホンダ S-MX)
初めての愛車はS-MXでした(●´艸`)ムフフ 憧れのホンダ車、欲しかったステップワゴン ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイちゃん (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の車ですが、メンテ・カスタムは私が任されています(^-^; 記録としてアップしていき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation