• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キイトリのブログ一覧

2014年05月27日 イイね!

《告知》BBQオフ in 猪苗代参加〆切まもなくです(^-^;

《告知》BBQオフ in 猪苗代参加〆切まもなくです(^-^;本日二つ目のブログです(;´∀`)

『BBQオフ in 猪苗代』の参加者募集の告知です!

先日、主催者であるHarumotoさんがBBQオフの予告および告知をしてくださいました。

FREED.netのオフ会掲示板で告知されましたので、気付かれていない方もいるかと思いますので、告知内容一部転記にてm(_ _)m

日時:平成26年6月8日(日)午前10時~
(午前9時から駐車場に入れます。駐車料金はかかりません)

●場所:緑の村 福島県耶麻郡猪苗代町長田字東中丸344-4

http://www.inawashiro.or.jp/access/

http://www.inawashiro.or.jp/institution/bbq/

●参加費:大人2,000円、子供1,000円

緑の村の施設利用の為手ぶら参加のBBQになります。飲食の持込みはできないようなので御了承ください。

予約の都合上BBQ時間のドタ参はお控えください(BBQ時間以外での参加は別途御連絡ください)

屋根付の施設ですので雨天決行予定ですが、事前の天気予報にて大荒れであれば開催を見合わせます。

●参加資格:FREED.net登録してる方とその御家族お友達とさせてください。

●FREED.net全国版およびオフ会掲示板に登録されていない方で、参加をご希望される方は、
FREED.net全国版→コチラ
FREED.netオフ会掲示板→コチラ
への登録をお願いいたします。

●FREED.netへ登録されている方で参加をご希望される方は、コチラから参加表明お願いいたします。

●当日は某工具屋さんによるミニイベントをします♪

●予約の都合上、参加〆切が6月1日(日)までとなっています。
開催日も地域によっては運動会や中体連間近とあってお忙しい時期かと思います。参加〆切まで残り短くなってしまい申し訳ありませんm(_ _)m
調整いただければ幸いです。

5月27日時点 参加表明 11台

たくさんの方のご参加お待ちしていますヽ(*´∀`)ノ

私も福島は前日入りします(*´д`*)v
Posted at 2014/05/27 09:55:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月27日 イイね!

山形のお祭りへ(。-∀-)

山形のお祭りへ(。-∀-)こんにちはヾ(*´∀`*)ノ

連日猛暑になったり寒くなったりと体調を崩されている方もいるかと思います。
私はなんとか元気にやっています(笑)

今年は5月24、25日とわが山形で2つのお祭りがありました!
まずは、25日に地元の鶴岡市で行われた
鶴岡天神祭


老若男女関係なく、派手な花模様の長襦袢に角帯を締め、尻をからげ、手ぬぐいと編み笠で顔を隠し、手に徳利と杯を持ち、無言で酒を振る舞う習わしで、通称「化けものまつり」として広く知られています。

鶴岡天満宮では天狗舞が奉納され、菅原道真公行列や手踊りのパレードが市内を練り歩き、様々な催しが繰り広げられ街中が祭り一色に賑わいます。




今年は日曜開催だったのでいつも以上に人がすごかった~!
いつもは鶴岡市役所あたりに陣取って見てましたが、今年はパレードスタート地点である鶴岡駅から( ゚ー゚)( 。_。)

長い時間はいられませんでしたが、久々に天神祭を堪能できましたヽ(*´∀`)ノ


今年は、同日に山形の内陸である山形市で東北六魂祭が行われました。

東北六魂祭は、東日本大震災からの復興を願い、東北6県庁所在地の祭りが一堂に会する祭りです!

残念ながら24日は休日出勤を頼まれ、25日も用事があったので行けませんでした(´∩`。)グスン
行かれた方いますか?


同僚が前日入りして行ったようで「ブルーインパルス」の写真をちょーだいしました(・∀・)ニヤニヤ



生で見たかったなぁ~

2011年仙台市で開催され、2012年盛岡市、2013年福島市、2014年は山形市、来年はどこだろ?
今年は行けなかったけど来年は行きたいな(^-^*)
Posted at 2014/05/27 09:02:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2014年05月26日 イイね!

みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾【TECHTOM】


*みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 アンケート*
Q1. お乗りの車両情報(メーカー/車種/車両型式/初年度登録/原動機型式)
※車両型式/初年度登録/原動機型式はわかる範囲でご記入ください。

ホンダ/フリード/L15A//2011年/DBA-GB3

Q2. お乗りのお車に衝突防止機能はついていますか?

ついていない

Q3. 自分はエコドライブができている方だと思いますか?

するように心掛けている。急のつく運転はしないように心がけ、エンジンオイルも交換時期を守るようにしている。ただ、満タン給油しないので実燃費がわからない(^_^;)



※この記事はみんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 について書いています。
Posted at 2014/05/26 00:50:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 「タイアップ企画」 | タイアップ企画用
2014年05月15日 イイね!

《予告》猪苗代BBQオフ♪

おはようございますm(_ _)m

夜勤明けで今日も夜勤ありますが、頑張ってブログ書いていきたいと思います。

オフ会を開催するにあたり、こうなるとは・・・と企画した時も今でも思っていませんでした。

まずはじめに猪苗代BBQオフを企画した私から皆さんへお伝えしなければいけないことがあります。


以前、私があげた二つのブログ
今年もオフ始動(*´д`*)

ごめんなさいm(_ _)m

事情を一部の方は知っておられますが・・・

同時進行で二つの話が続きますので色分けしてます。


猪苗代BBQオフ開催において同一日(6月8日)開催なのに複数の主催者がいること・・・。
疑問に思っている方も多いかと思います。

共同企画したAさん(既にみんカラ退会してます)、私、そして一昨日予告ブログをあげてくれたHarumotoさん。

表向きオフ会中止にはなっていますが、延期という形で進行してました。

深い事情がありまして!
この状況では、私への不信感を抱かれる方もいるかと思います。

これも幹部と話し合い、そして私が決めたことですので、批判の矛先が私へ向けられても仕方ないと思っています。

悩んで苦しんで、みんカラ自粛、みんカラを辞める事を視野に入れてました。
みん友さんにも助けてもらってたり(´;Д;`)

話は続きがあります。

開催まで1ヶ月を切り、問い合わせがある中、猪苗代BBQオフ開催前に複雑化させてしまった現状と調整していただいてる皆さんへ弁明しなければと、このブログに至りました。


猪苗代BBQオフは、当初、Aさんと私が共同企画したことから始まります。
時は流れ、ある方から私へメールが入りました。その後、直接話す機会を設け、事実を知りました。

もちろん寝耳に水の話でした。
Aさんから聞いていたことと真実が180°違うんですから。。

ホントであれば、Aさんと企画し開催する方向でいましたが、Aさんのウソと、また私をも敵に回す発言・行動をとっていた事が判明。

真実と受け止めたくなかったですが、この状況下での開催は楽しみを奪うものであって、BBQオフの中止せざるを得なくなりました

しかし、参加調整してくださっていた方が複数名いたことも事実でした。その中でも、参加調整してくださっていたご家族がありました。

一番は、お子さんが楽しみにしていたこと・・・
私はそのお子さんの楽しみを奪ってしまったのです。。

失態です。

私の目指すオフ会像は、家族もみんな笑顔になれる楽しめるオフ会なのに・・・
大人の事情とはいえ・・・深くお詫びいたします。


その後、中止とは決めたものの、一度は企画したオフ会。
Aさんは除いて、幹部を一新し、話し合い、中止改め延期という形をとり、公オフ会にせず一部の方に声かけさせてもらってました(この手のオフ会はよくありますので)

しかし、お誘いに伺っていたのが私だったので、お声のかかった方は私主催と思っておられたと思います(この時点ではっきりお伝えしておくべきでした。)


調査して、Aさんの様子も見守っていましたが、手に負えなくなったので、ある時、真実を確かめようと問いかけました。
案の定とぼけられ、Aさんから真実を語られることはありませんでした。その後みんカラを去って行きました。


私含め、複数名の方が被害に遭われました。


Aさんが辞められた事でオフ会自体隠す必要もなく、また複雑化しているこの状況を払拭するため、公にすることになりました。

一昨日、Harumotoさんが予告ブログを、shunpi君が下見プチに行ってきてくれたフォトギャラリーをあげてくれました。

Harumotoさんの予告ブログはコチラから

shunpi君の詳細フォトギャラリーはコチラから


主催は、みん友さんで親交もあります福島のHarumotoさんにバトンタッチさせてもらい、Harumotoさんからも快諾していただきました。

福島のことは、やはり地元の方が詳しいですから(^_^;)

幹部に同じく福島のT・M革命@EDOさん、宮城のshunpi君、私キイトリ。

4人共、気持ちはいっしょで、楽しいオフ会にしたいと思っています。

開催地である猪苗代緑の村バーベキューハウスは、屋根付きのガスコンロ備え付きテーブルタイプです。野菜も地元の新鮮野菜を使用。

開催日の例年の天気では天候にも恵まれているようですが、もし雨が降っても屋根付きですので安心です♪

緑の村内には、他に、釣り堀にてニジマス釣りも楽しめたり、淡水魚見学のできる施設はじめ体験館もあります。

参加調整いただければと思っています。

質問やご要望は、Harumotoさん、または幹部までどしどしお寄せください。
たくさんの方のご参加お待ちしています。
本告知までしばらくお待ちください。

Posted at 2014/05/15 12:20:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月11日 イイね!

再会(*゚▽゚*)

再会(*゚▽゚*)長いようであっという間のGWが終わり、またいつもの生活に戻りました(;´∀`)

激務の数ヶ月だったのでGWは楽しみでしたね~(笑)
意外にゆっくり休めるかと思ってましたが、休み前半はプチしたり日曜大工したりと充実してたような!

ずっと作ろうと思ってたキッチンの棚を作ったり、車庫の大掃除をしてみたり。

さて、後半は何しようかな!?と思っていたら義母からTELが。。

『孟宗いっぱいもらったけど食べる?』でした(笑)

そういえば、もうすぐ母の日だし、すでに母の日のプレゼントも買っていたので直接渡しに行くか?と(*´∀`*)

弾丸だけど友達やみん友さんに遊び行くこと伝えたら反応が(・∀・)ニヤニヤ




無限バンパーに交換してから貼り付けていたレッドライン・・・
嫁から『変だ!変だよ!!剥がしてよ?』と言われ放置プレイしてましたが、妄想が現実になるのは遠いので一部剥がしました( ̄▽ ̄;)

しつこいんだもん( ;∀;)

スッキリはしましたがね'`,、('∀`) '`,、

そしてバンパー交換して初の遠出!
ビームライトを常時点灯にしてますが、特に夜は目立ちますね♪
明るいのなんのって(//∇//)5Wスゲー!!

TOP画像は、愛犬のみっちゃんとぱっちゃんです(笑)
これからお出掛けの時はいっしょに行こうと思います♪
大好きなワンチャンなので(*´ω`*)



5月3日(土)

まずは栃木県小山にある道の駅思川で待ち合わせ(^^)

50号まっすぐ走ってきましたが、案の定大渋滞(;´∀`)
27℃あるし暑いしなんのって。。

GWとあって満車( ̄▽ ̄;)!!
駐車場何回もぐるぐる回って、ようやく駐車♪

よく見たらイベントやってました!


おやまブランドまつり\(◎o◎)/!



抽選券もらったので引いたら末賞のウェットティッシュでした(;´∀`)

再会するのはしるくりさんo(^o^)o



開店に合わせて変態移動

この後ろ姿を見るのも今日で終わりかと(´;Д;`)


目指すはココ

駐車場で2ショット♪
しるくりさんもブログで書かれてましたが、初代フリード君の初プチ&乗り換え前の最後も私だなんてねぇ~(/ω\*)

不思議なご縁です!


記念になりました~ヽ(・∀・)ノ



次から次へとお客さんが来るので移動。。
SABをブラブラして、道の駅みかもへ。

あまりに暑いのでアイス食べようと思ったら行列が( ̄▽ ̄;)
レストランで冷たいもの飲みながら駄弁って(ΦωΦ)フフフ…



話も盛り上がっちゃいました!

楽しかったです(゚∀゚ )
二代目フリード君が納車されて新たなフリードライフをスタートされたしるくりさん。進化が楽しみです!

ジュースごちそうさまでした!また遊んでくださいね~(^-^*)



栃木を後に嫁の実家に戻ると家族が私を待ってました(^-^;
どこに連れて行かれるかと思ったら




ご飯でした(;´∀`)

なんでも私の誕生日祝いしてあげたことないからと・・・
1ヶ月早いけど・・・ありがたくいただきましたm(_ _)m

なんて優しい義父母(T^T)ズルズル

・・・と当日はまだ終わりません(^-^;
21時をすでに回っていましたが、10年以上前の学生時代にバイトしてた回転寿司店で知り合った
友達との再会が!!

今年の正月にA店長とは再会してますが、こんなに早くまた再会できるとはねぇ!
弾丸帰省なので'`,、('∀`) '`,、

お腹いっぱいで入りませんでしたが、顔見に閉店ギリギリ狙ってGo(ノ∀`)

来店してすぐ、当時と顔も変わっていない私だけにすぐわかられましたね~
10年以上前の話だし従業員の出入りも多い飲食店なので顔や名前覚えてないだろう、と思ってましたが、私はインパクトある人だったらしいです。

FBで予告はしてたので、てっきりお店には当時を知るA店長と友達の二人(他に店員さんいます!!)しか残っていないかと思っていたら、裏方から聞き覚えのある声が・・・板場にも身に覚えはあるけど誰だっけ?みたいな方も。

他にお客さんいたのでしばし食事を堪能し、お客さんが私だけになったところでネタ証し~

裏方にいた方は仲良しだったパートのおばさんでした♪
当時と変わらず、そして、私のことも覚えててくれました(((o(*゚▽゚*)o)))

板場で握ってた職人さんもキーワードと共に思い出し、当時いた同僚の現況や思い出話で盛り上がっちゃいました。

その日は社長が裏にいるという事で面識もあるのでご挨拶(^-^;
なぜか覚えててくれてたというオチ。。
地元にある回転寿司函○郎の社長さんでもありますからね~

A店長と函○郎の東北エリアマネージャーさんは友達だそうで連絡しておくから・・・と言われ

「えっ!?私どうしたらいいの?」

スカウトはいりませんから。。'`,、('∀`) '`,、

閉店後、変貌を遂げたお店を色々案内してもらい(笑)、私の帰省に合わせて当時を知る仲間を集めて後日飲み会をすることになりましたヽ(・∀・)ノ

A店長にとって私がいた頃の当時の仲間は、特別な存在だったことを打ち明けられ、私のように遠方にいながらも、また10年以上経った今でも、また再会できた事すごい嬉しかったみたいです♪

私も同じですから(*´∀`*)

お店が忙しい時期は知っているので、調整しなきゃな( ゚ー゚)( 。_。)


5月4日(日)

朝から姪っ子甥っ子再会し遊んでもらいました(´∀`*)

ホントは今年のGWに山形遊びくる予定があったのですが、義兄が仕事の関係で持ち越しに・・。
なので私から会いに来たのが嬉しかったようです(*´∀`*)カワイイ

家族サービスも大事なのでショッピングモールをぷらぷらして

今度は関西の方に遠征してきたばかりのこの方と再会( ̄∀ ̄)




そうインテ&フリード乗りの拓みさんヽ(*´∀`)ノ

なんと!!お土産を届けにきてくれました♪
それも帰宅途中なのに遠回りして♪

ボンネットにカーボンシートがハリハリしてある(・∀・)ニヤニヤ
いいなぁ~♪
雰囲気が変わってめっちゃカッコイイ~(*´ω`*)

遠征の話や近況を話して!

お土産ありがとね~今度はゆっくりと遊ぼうね(//∇//)


家族はというと、私が友達と会うと長くなるの察知して買い物してご飯を食べていたという(* ̄□ ̄*;
親子水入らずも大切なので、よかったかな(笑)

弾丸なのに
たくさんの再会を果たすことができました♪

群馬は第二の故郷で知り合いも多いので、ふらふら~と遊びには行きますが、みんカラ始めて更にね~

最近は、みんカラ内で色々あり一時休止したり辞めようか迷ってたり自粛モードでしたが、みん友さんが優しすぎて(´∩`。)グスン

不束な者ですが、また遊んでくださいねm(_ _)m



そして今日5/11は母の日ですね~
私の亡き母のために嫁がピンクや白の入ったお花を買ってきてくれましたカワ(・∀・)イイ!!

ピンクが好きな母だったのできっと天国で喜んでいることでしょう(^-^*)(・・*)
Posted at 2014/05/11 13:38:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「更新サボってたらもう11月(^-^;」
何シテル?   11/07 20:57
車は大好きですが、知識も技術もなしのボンビーオーナーです( ;∀;) ウヒャ… パーツ譲ってください♪ 愛犬2人、キイロイトリが好きなメンズやっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自家塗装_ 明和 エルフォード C-HR(NGX50/ZYX10)用フロントガーニッシュパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 09:09:26
ドアミラーカバー交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 16:03:50
ミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 15:57:53

愛車一覧

トヨタ ノア ノアミさん (トヨタ ノア)
フリコちゃん(フリード)から乗り換えのクルマ(新古車)です。 嫁車なので、嫁から許可もら ...
ダイハツ ウェイク ウェっち (ダイハツ ウェイク)
人生初のターボ車ヽ(*´∀`)ノ JC08モード:23.8km/L タント君からの箱替 ...
ホンダ S-MX SMくん (ホンダ S-MX)
初めての愛車はS-MXでした(●´艸`)ムフフ 憧れのホンダ車、欲しかったステップワゴン ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイちゃん (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の車ですが、メンテ・カスタムは私が任されています(^-^; 記録としてアップしていき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation