• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キイトリのブログ一覧

2016年04月25日 イイね!

初ブログf^^*)

初ブログf^^*)こんばんは♪
今年初めてのブログです(;´∀`)

2016年スタートして、まもなくGWだというのに(笑)
たまーにみんカラ出没してパーツあげたり、数少ないですが、みん友さんの更新チェックさせてもらってました。

皆さん、お元気にされてますか?

先日は、熊本、大分を震源とする大きな地震がありましたね。余震も頻繁に起き、安心できない状況かと思います。亡くなられた方、依然行方不明の方もおられるということで心が痛みます。

私が今できることは募金くらいしかないですが、一日でも早い復興を願ってます。


今年初のブログなのでネタはたっぷりありますが、最近のものでも。

・・・その前にいつも気にかけて下さるみん友さん達によく聞かれます、『足大丈夫?』と。

昨年8月にあった労災。。
思い出したくもない事故ですが、あれから時が経ち、会社内重大災害になり、社内でも大変なことに。先週もこの件で監督署の監査入って肩身せま~っ。直属の上司も本来取り付けていなければいけないものを取り付けていなかったことによる事故と言ってました。メンテで外して・・・外したままだったらしい。

いつだか親戚の整形外科の先生にも診てもらったら
ひと言「これは治らんよ?」と。


(ノ∀`)アチャー

寒くなると痛くなる、と聞きましたが、寒さ関係なく痛むし、痺れて痛くて立っていられなくなるし。
友達や家族の勧めで障害認定の調査?を受け、障害では軽度レベルですが障害認定受けました。
監督署による面談、指定整形外科医による診断面談の後。

明らかな屈折角度不足と常時痛み・痺れにより。
常にリハビリですが、ジョギング程度でも踏み込んだりするので痛くて(;´∀`)
一生付き合っていきますか(笑)

足以外は元気ですので、ご心配なくヽ(´▽`)/
ありがとうございます♪

最近は、仕事がめっぽう忙しくてバタバタしてますが、4月頭に休みが久々にみんな合ったので嫁、妹夫婦で山形内陸に遊びに~

それぞれ目的があったようで、私は自然に運転手役(笑)

義弟くんは二日酔いで後部座席でグッスリでしたが(笑)

嫁は免許更新~
優良ドライバーさんなので待っていても長く感じませんでした(笑)



日曜は更新する人多かった~

私もいつか優良になりたい。なれない?(^。^;)



更新後、嫁&妹が行きたがってたお店に行ったら、帰り際、従兄弟夫婦とバッタリ(^-^;
山形内陸まできてまで会うとはね~(笑)
さすが血が繋がってるわ~

庄内もそうだけど、山形内陸ってもう桜満開じゃない?と
急遽、一路
『霞城公園&山形城跡』へ。

途中寄ったアストロで嫁&妹が自撮り棒買って早速登場してました♪
桜咲いてる時、霞城公園くるのって人生初めてだったり(^-^;
30数年で初とはお恥ずかしい。。

広大な公園内に約1500本の桜が咲いてて、花見客に駐車場も満車でした。10分ほど待ちましたがいい場所に停められて。

《紅しぐれ》
風が吹いてたのでピント合わず(^-^;








嫁&妹は桜とコラボして写真撮りまくり( ̄▽ ̄;)
桜の間から自撮り棒スマホつけてニヤニヤ自撮り。写真を加工して楽しんでました(笑)
さすが女子!
しかし、この4人は、いつも集合写真?撮っても1枚もまともな写真がない!大概変顔オンパレードで(^-^;

ちょうど昼時だったので出店にて♪
観光協会?の方がやっていたので『安い!』ポテト150円とか~パック切れということで紙コップ2つで!



なかなか見に来れるところじゃないので公園内散策して~

自撮り棒で撮る妹夫婦。



それを○撮してたら開花してる桜と撮って?と指示されるありさま┐(´∀`)┌ヤレヤレ



○撮が意味ねーじゃねーかよ(笑)









公園内を散策してたら
仙台・福島・山形 三市友好の桜というのを見つけました。
調べたら去年11月に植樹されたようです。




数年後には・・・(^-^*)(・・*)タノシミ

長居してしまい、嫁&妹の目的地、そして義弟くんの行きたがってた釣り具屋さん寄って♪

TOP写真は、サプライズで嫁の誕生日会?お店の人に頼んでケーキをオーダーした時、私が食べたものたち(^-^;肝心のバースデーケーキ撮る前にハプニングで・・・何かありました(゜∀。)

帰りは3人爆睡でしたとさ(笑)

GWは、短いながらあるので、帰省です。
嫁が大阪のギター友達が東京に遊びに来るとかでギター背負っていくとか言い出しまして( ̄▽ ̄;)私は特に車イジリくらいしかなかったので嫁の足で・・・
予定もさっぱりなので関東ぷらぷらの予定です。見かけても煽らないでくださいm(_ _)m田舎者なので(ノ∀`)
Posted at 2016/04/25 02:17:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2015年12月30日 イイね!

今年もお世話になりました(*_ _)人

今年もお世話になりました(*_ _)人こんばんは(^-^)/

今年も残すところ1日弱なんですね~
明後日からは2016年ですか(◎-◎;)!!

2015年もいろいろあった年でした(^-^;
良いことも痛いことも、新しい出会い、そして別れ!

最近、みんカラも更新少なくなってましたが、
それにもかかわらず、今年も温かいコメントに「いいね!」にありがとうございました♪

毎年恒例のプレイバック…軽~くします(笑)

2015年前半は、我がフリコが大きく変身を遂げました(*´艸`*)

↓は、まだアイラインフィルムと社外テールしかつけてない時かな?
何年前だろ?w




↓は、初めてお台場オフに行った頃だから何年前かな?(´∀`*)
フリコの主のキイトリ君がセンターにププ━(艸ε≦●)━ッッ♪



↓は、現状です。今年は、念願の羽根&アイラインつけて♪耳黒くして♪他諸々♪
最近は、何もしてません(笑)




後半は、我が相棒のタント君とお別れして、ウェっちと出会って(*´д`*)



タント君も最高でしたが、ウェっちもまた最高な相棒になりつつあります。
弄らない予定のクルマですが、わるい癖でポチポチしてお宝箱にパーツが(^-^;
気が向いたら取り付けます(笑)今は寒いので'`,、('∀`) '`,、

購入当初、そんなにウェっちに興味を示さなかった嫁が気に入っちゃたみたいで「アレつけて?」「あそこはこうした方いいよ?」と( ̄◇ ̄;)
私の予定が・・・
聞かなかったことにしてます(笑)



青いクルマに真っ白な雪はお似合いですね~(o´艸`)

軽~くでしたが振り返ってみました!
マイカーのことだけでしたが(^-^;

今年も大変お世話になりました。
2016年も皆さんにとっていい年でありますように(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)
では(o・・o)/
Posted at 2015/12/30 20:00:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2015年10月10日 イイね!

終わり~\(^^@)/

終わり~\(^^@)/あの悪夢の労災から昨日でちょうど40日目。週1の通院とリハビリ、昨日無事終わりました。

いやぁ~長かった(;´∀`)

たまに再現ドラマみたいに夢に出てきたりしますが、痛みこらえながらもリハビリ頑張った甲斐がありました。

ただ、担当医の話だと完治はしないそうです(TωT)ウルウル

痛みも一生残るそうですΣ(゚д゚lll)ガーン

急に痛んだり、突然歩けなくなったりする時は無理しないようにと(T▽T)アハハ

常に患部は痺れっぱなしなので違和感ありありなんですが(笑)

痛みも患部押したり、頑張りすぎたり、リハビリしない限りなかったのに6日(日)~7日(月)は痛みがヒドくて!無理して出勤したものの半日で早退でした( ̄▽ ̄;)

これが担当医のいう
『急に痛んで歩けなくなる』っていう前触れ?だったんでしょうかねぇ。。

リハビリの先生も前より歩き方がキレイになってきたけど、患部がまだ固いし、完全に足がまっすぐなってないのでリハビリで良くなるか、もしかしたら、これ以上まっすぐならないか。不明だそうです(T▽T)アハハハハ

普通には歩けるものの、走ると痛みがズキズキくるので時間置いてみてだなo('ー'o)ウン♪


リハビリの先生から教えてもらった方法で簡易的に痛み和らげてみました。

コレで(笑)



脚長さんに見せれるインソール(・∀・)ニヤニヤ

2cmUP~♪


予定してた身長(180cm)には届かないけど、まぁいいかぁ(゜∀。)

ハイヒール履いてるみたい?な感覚なんですかね(笑)
これがいいんですよ~違和感しかなかったですが。

あとは後遺症残るので会社に申請するよう言われ…。
どうなることやら┐(´∀`)┌ヤレヤレ

さーて、通院も終えて、その間できなかったことが山ほど溜まってる。
タント君のパーツ外しも早く終わらせないと(^^♪



先日、カーボン風シート貼ってるボンネットとピラーはキレイに剥がして♪
貼るのは時間かかったのに、剥がすのはあっという間(笑)

短い間だったけど、ありがとうヽ(*´∀`)ノ

そして、次車のウェイクにパーツ丸ごと移設できるだろう、と思い込んでた球モノ。
形状合わないものが見つかり(+。+)アチャー



フォグのピカキュウ製イエローLEDは、妹のクルマへお嫁に行くことなりました♪



赤丸のシリコン眉毛も短縮加工して、また妹のクルマへ♪
ヘッドライトのHID、ポジLEDも譲ることに(^-^;

エアロワイパーは友達のタントへ(笑)
年式もボデーカラーもグレードいっしょなんで'`,、('∀`) '`,、

今年交換したばかりのバッテリーは義弟のクルマのものと交換(º////º)
ちょうど交換時期らしくって(笑)

土日はある意味忙しくなりそうです≧(´▽`)≦アハハハ

TOP写真は、ナイト仕様最後のタント君とフリコのコラボ♪
記念に!

労災の件では、みん友さんはじめ、このブログをみてる友達、見てないけど支えてくれたすべての方に感謝です(=^0^=)

ご心配おかけましたが、もう大丈夫です。ありがとうございました(*_ _)人
Posted at 2015/10/10 02:45:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2015年09月27日 イイね!

ひと目惚れしました(o////o)

ひと目惚れしました(o////o)新車で購入して11月で丸7年。当初は3回目の車検を通す予定でした。

と、同時に今後のことも考えて家族会議して( ^ω^)・・・

街乗り用で私の通勤の足であるタント君。愛犬ちゃんとドライブしたり、愛犬ちゃんが病院行く時はいつもタント君でした♪思い出もいっぱいつまったマイカー(*´∨`* )ノ

距離もまだまだ走れる55,000kmほど。キレイに乗ってきたのでトラブルもなく最高の相棒!




乗り換えることになりました!



次車は、
情報収集や試乗、商談をしつつ、4台(Nボカスタム、Nボカスタム+、タンカス、ウェイク)まで絞り、最終的には3台(Nボカスタム、タンカス、ウェイク)に。

結果、第一候補になっていた


ダイハツ ウェイク
X ファインセレクションSA(特別仕様車)


ヽ(*´∀`)ノ


新型車ですが、庄内ではあまり見かけない箱です。関東では結構走ってるそうですが(*´∀`*)
値段も高いし、ムダに広い(笑)車重も重く、不人気車(D社営業の方も言ってました)で中古車市場でも軒並み値を下げてると・・・某社の営業さん。



えぇ~( ̄Д ̄;) ガーン


車の情報は、色々調べてるのでプラスもマイナスも知ってますがリアルすぎる(笑)


ウェイク目的の方でも結果タントになるとか(~_~;)



タント君(L375)と比較しつつ、

求めるクルマは、
・アウトドアに使える
・ラゲージが防水仕様
・フルフラットになる(車中泊するので)
・後部座席がスライドする
・箱型
・予算内

でした。

それでも試乗を何度かして、一度は将来の下取りを考え、またタンカスか?Nボか?と迷いもありましたが・・・!
山形に遊びに行ったとき、時間もあったので山形のD社ディーラーへ。
嫁はそれまでウェイクをじっくりと見てなかったので(^_^;)

3代目タンカスとウェイクをじーっくり見ては乗って、営業の方に積極的に質問してひと言!

『ウェイクがいいよ!』と。

嫁もフルフラットが条件でした。それと会社の人と被らないクルマ(笑)
何よりもラゲージアンダートランクの広さが気に入ったとか(*^-^*)
荷物持ちなので、これならGooooodとか(~_~;)

まさか、私のウェイクを奪う気じゃ?((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル

ボディカラーは、ヒ・ミ・ツ(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)ヒソヒソ
買う前から決まってまして、次車がなんのクルマであってもこのカラーってのが(^-^;
嫁希望のカラーなんです。。

タントやNボと比べて

《プラス点》
・フルフラットになること
・リアシートが撥水加工
・ラゲージにアクセサリーソケットがついている
・トランク側から後部座席をスライドできる
・重心が高い割に安定している(試乗しての感想、タント君より良い)
・タント君のパーツが移植して使えるものがあること

《マイナス点》
・タンカスは標準装備が、ウェイクではオプション
・スマアシもⅡでなく前のタイプ
・安全装備が劣る
・契約したグレードでタンカスやNボカスタムの上級グレードが買えちゃうこと
・装備や内装の質感、燃費が劣る
・車重が重いのでターボ必須
・社外パーツが少ない

ですが、

ひと目惚れしちゃった完全な私の趣味仕様車になります。
イジリは極力せず、タント君のパーツを移植してですかね~(*^-^*)

ターボ付きのXグレードにオプションをいくつか付けてたら200万超えにはビックリ(°0°)!!
今の軽は高すぎる(^-^;小型の普通車買えるじゃん!!

でもよく見たら(嫁が)欲しいパーツが全部付いた特別仕様車の存在が\(°∀° )/
お買い得だし♪ラッキー♪♪

3店で同時商談スタートし、駆け引きして推すとこ推して頑張ったのでなんとか嫁から合格点もらいました(^-^;
しかし、店によって値引き率とかまったく違うのにはビックリでした(笑)同条件で!駆け引きは楽しいですね♪

新古車でも探してましたが、グレード&カラーも合わせるとゼロでした(´へωへ`;)
カラーわかっちゃったかな?

タント君はお嫁に行きますが、きっと次のオーナーさんが大事になってくれるかと(^-^*)

実際のレポは、実車がきてからじっくりと♪
パーツ外して純正に戻す前に記念撮影しに行かなきゃな♪

タント君を通じてみん友さんになってくださった皆さん、ありがとうございました(*_ _)人
クルマは変わってしまいますが、今後共よろしくお願いします。
Posted at 2015/09/27 13:41:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ | クルマ
2015年09月26日 イイね!

気分転換に(´ー`*)ウンウン

気分転換に(´ー`*)ウンウンこんばんは(*^-^*)

みんカラは、ほぼ幽霊部員化してるキイトリです( ̄▽ ̄;)
たまにハイドラはやってます(笑)

先日は、私の労災のブログに温かいコメント、LINEやFBなどでもありがとうございました。すごく親切にしてくれる方や労災に関して詳しく教えてくださる方など、ホント嬉しかったですし、参考になりました。

労災から約1ヶ月。知っておられる方もいますが、週1の通院したり痛みで薬が手放せない日が続いたり、リハビリの毎日。

今もなお、縫合箇所は痛みと周辺がガッチガチに固く、膝裏はツッパリ感と汁が(ーー;)

痛みがあまりに収まらないのと足が伸びないので、昨日担当医から勧められ初MRI検査。結果、神経損傷もしておらず筋肉に影響もしてないそうです。神経損傷してて足伸びないときは、最悪皮膚延長手術だったので!

傷口が悪さしてる可能性があるとのことで、膝裏の傷口が閉じるのを待つのと、同時にリハビリ強化するように。
無理すると足が熱くなったり重くなったりしますが、昨日のリハビリ時もそうでした(´ε`;)
少しでも早くツッパリ感がなくなってトコトコ歩けるようになるまで、痛みは伴いますがリハビリ強化します。

今でさえ5-6kgのもの持つだけで左足に痛みが「ジ~ン」と伝わってくるので(^_^;)
なる様にしかならないので、ボチボチ頑張ります。。


労災から2週間ほどは動くのもやっとでしたが、リハビリも兼ねて先週、山形内陸へ遊びに行ってきました(* ̄∇ ̄*)フッ

私はSWなんて関係ない人でしたが(^_^;)

久々に妹夫婦と4人で山形内陸へドライブ~(^-^)/
それも4人で出かけるのは久々でした。私を抜いて3人では、ハジ→やsuperflyなどのライブ行ったりしてるんですが(笑)

嫁と妹は大好きなショッピング。
義弟は大好きな釣具屋さん巡り。
私は大好きなお菓子屋さん、スイーツ求めて(*´ω`*)
カー用品店はお預け中なんで。。

イオン天童行って物色して
義弟がどうしても牛タンが食べたいと( ̄▽ ̄;)
蕎麦の予定でしたが、まぁまぁ(笑)

私はヘルシーセットを!




少し物足りないくらいの量にしました。なんたって、これから…( ´艸`)ムフフ
山形限定の芋煮セットもありました。

ご飯も食べて、満足のはずなのに
スイーツ大好き4人衆は、私を除きアイスコーナーへ!
私は、ココフランへ!



アップルリング、釜焼きポテトパイ、ココフォンダンご購入!
( ・∀・) ニヤニヤして頬張ってました♪ちゃんと3人にもおすそ分けしましたよ~

そしてずっと行きたかった菓遊専心「戸田屋正道さん」

名の知れた有名店です。

どれももっちもちで程よい甘さで美味しかった♪
少しお高めの大福なので贅沢したいときに食べたいです(*´艸`*)

やっぱりスイーツは幸せな気持ちにしてくれますね~(〃o〃) ワ~イ

義弟も釣具屋さんで(・∀・)ニヤニヤしながらリールやエギを選んでました。
休みとなれば早朝から、夜釣りから海釣り楽しんでる釣りバカです(笑)

クルマも完全な釣り仕様になってます。
釣りは私もしますが、敵いません( ̄▽ ̄;)

今年はイカが不調らしいですね~

横浜まで有名な方に会いにいくくらいなので妹が頭かかえる気持ちもわかります。
私も昔はそうだったので何も言えません(~_~)

SWも海釣りへ出かけ、今日もまた行ってるようです(^_^;)

気分転換に出かけるはいいですね~

さ~て、動けなかった1ヶ月をどうにか取り戻せるように頑張ります。
足も完全ではないので無理しないように頑張ります(~_~;)
Posted at 2015/09/26 23:25:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「更新サボってたらもう11月(^-^;」
何シテル?   11/07 20:57
車は大好きですが、知識も技術もなしのボンビーオーナーです( ;∀;) ウヒャ… パーツ譲ってください♪ 愛犬2人、キイロイトリが好きなメンズやっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自家塗装_ 明和 エルフォード C-HR(NGX50/ZYX10)用フロントガーニッシュパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 09:09:26
ドアミラーカバー交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 16:03:50
ミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 15:57:53

愛車一覧

トヨタ ノア ノアミさん (トヨタ ノア)
フリコちゃん(フリード)から乗り換えのクルマ(新古車)です。 嫁車なので、嫁から許可もら ...
ダイハツ ウェイク ウェっち (ダイハツ ウェイク)
人生初のターボ車ヽ(*´∀`)ノ JC08モード:23.8km/L タント君からの箱替 ...
ホンダ S-MX SMくん (ホンダ S-MX)
初めての愛車はS-MXでした(●´艸`)ムフフ 憧れのホンダ車、欲しかったステップワゴン ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイちゃん (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の車ですが、メンテ・カスタムは私が任されています(^-^; 記録としてアップしていき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation