• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キイトリのブログ一覧

2015年09月02日 イイね!

痛い初体験(-∀-`; )

痛い初体験(-∀-`; )一昨日、8/31(月)にやってしまいました(T▽T)

人生で初体験づくし。。

入院もしたことない。
救急車も乗ったことがない。
メスも縫ったこともない。
注射で貧血起こす人が・・・。

労災に遭いましたo(TヘTo)

応援行っていた現場で。
大型機械のベルトコンベアのベアリング部(モーター回転軸)に作業ズボンが巻き込まれ、あっという間の出来事でした。
下半身の身動きがとれず、「頼むからコンベア止まってくれ~」と願うばかり。


周りに同僚や上司がいたので、私の悲鳴に反応してくれ、血の気が引いていく中、上司に指示していたのを覚えています(笑)

地下で暗く、汚い現場での作業、もちろん私を脱出させる手段も用具もなく、立ち尽くす同僚や上司がいたのを覚えています。

『ズボン切って~!ズボン切れば抜け出せるので・・・』と私。

上司から「救急車呼ぶか?」と問われるものの、抜け出せす前で何とも言えず(^-^;

地下で昇り降りが大変な現場なので・・・
時間が長いようで短く感じました。

ハサミでズボン切るも、布用でないので、なかなか切れないし(;´д`)

どんどん血の気が引いていき、一時気を失ったようです( ̄▽ ̄;)
課長や上司に肩を借り、事務所に運ばれた時には意識も戻り、自分のケガのことより、労災やってしまったことに( ºωº )チーン…
・・・労災やると大変と知ってたので。

左膝より上側から太もも側面にかけて手のひら大のエグレ?皮が剥けて肉が見えてました。
膝裏?太もも裏は内出血と痛々しい傷。右太ももも痛むし。

当日は、会社の上層部の方がいたタイミングの悪い日だったようです。
知りませんでしたが(^-^;

社長や部長、総務に上司、同僚が集まっていて、上司同乗で救急車に乗せられ(´ε`;)
嫁に連絡するも連絡つくわけもなく、なんとか救急隊員の方が。

救急車初体験です( ̄▽ ̄;)

病院に着いて、大嫌いな注射を何本も射たれ、「メスで切らなきゃ」とか「縫わなきゃ」とか。
入院も手術もしたことのない人が頭真っ白に(T_T)

筋肉注射が痛いはずなのに麻痺して痛くないと言うねぇ。

18針縫い、横になってない時以外は痛みがハンパないです。

病院には、仕事中なのに嫁に妹が駆けつけてくれました。
妹が病院に駆けつけた時には嫁が着いていたようですが...(lll-ω-)チーンとなっていたようでした。
私が治療終わっても、嫁らには状況報告なく、不安にさせてしまって申し訳ない。。

面会したときに、嫁は半泣きしてました。
労災なので、警察も入り事情聴取。

会社に戻って、会社からの事情聴取。
機械が大型で強力なので最悪、切断もありえたそうです。このくらいで済んだのがキセキだそうです(゜´Д`゜)

機械も私の腰ベルトがうまくハマってくれたことで安全装置が反応し止まったようです(ノД`ll)
時間にして15分くらい身動き取れなかったようでした。気を失っていた時間もあるので(^_^;)ただ、私は「痛い!」って言わなかったらしく、嫁から「強くなったね!」って言われる始末で( ̄▽ ̄;)子供かよ!!

私も巻き込まれた時は、あまりの痛みで切断が頭をよぎったくらいでした!

医師の話だと現場が現場なもので、菌が悪さをしての感染症が心配だそうです。
たとえ肉がくっついても感染症で・・・って(TεT)
腐食するってことですか?

利き足でないし、右足は動くので運転はできます。
ただ腰掛けたり、立ってる時は痛みがあるので(´Д`)ハァ…

家事もできないし、靴下も靴も履けない情けない姿です。
病院に連れて行ってくれたり、すべて嫁に負担かけてしまうのが申し訳なくて。
みんカラは見てませんが、嫁様、どうもありがとうm(_ _)m

昨日も病院で診察し、医師に確認するも完治は不明。
大概、全治○日って聞きますが、わからないって怖いですよね~

休業補償のならない会社のようで出社命令が( ̄Д ̄;) ガーン
今日は痛みで寝れなかったので有給にて。

明日からは出勤予定です(;´д`)
事務仕事を頼まれました(笑)

車椅子も初めて乗って、松葉杖も慣れません。脇の下痛いんですね!

抜糸は10日後の予定です。
健康って幸せなんですね~

会社も労災を受けて剥き出しになっていたベアリング部にカバーを設置したようです。
私も危険と思って作業していましたが、危険と思っても放置していた会社の責任はホント大きいです。命あるだけよかったかなぁ~

皆さんも仕事場で危険な箇所あったら早急に安全対策を講じてもらってくださいね!会社側は経費かかるからと目を閉じるケース多いですが、命には変えられませんから~

ブログもやっと書けたヽ(*´∀`)ノ

Posted at 2015/09/02 21:40:54 | コメント(26) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2015年08月11日 イイね!

初戦突破(n*'∀゚*n)ヮーィ

初戦突破(n*'∀゚*n)ヮーィこんにちは(●''∇'')ハロー♪

我が母校が高校野球の県代表になり

おぉー(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)

・・・と思っていたら

よく聞く寄付金のお願いの通知。。
ホントにくるんですね。。

(。・_・?)ハテ?

悪いセンパイです(^-^;
友達も悪いセンパイになっちゃったようです(^-^;(^-^;


そして、本日、一試合目に登場♪

ちょうど休みだったのでテレビに釘付けになって応援しちゃいましたヽ(´ー`)ノ

先制はホームラン!
一度は同点にされるものの、16安打9得点はヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ
そして投打ともに活躍してくれたピッチャーの子も頑張ってくれました!!

二回戦はどこのチームと当たるでしょう?

頑張ってもらいたいな(´ー`*)ウンウン



Posted at 2015/08/11 12:09:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2015年08月05日 イイね!

遂にデビュー(*´∨`* )ノ

遂にデビュー(*´∨`* )ノ夜勤明けにブログを___φ(。_。*)カキカキ
夏は好きですが、連日の猛暑続きで少しバテ気味のキイトリです(^-^;

エアコン嫌いなので扇風機の風が好き(*・ ・*)ぽっ
でも今年の暑さは異常すぎてエアコン+扇風機じゃないと耐えられない。。
いつまで続くんでしょうか。。


休みの日は、決まって海に涼を求めに行ってます(笑)
泳いだりはしません。
夕方めがけて、海風を感じに(・∀・)ニヤニヤ

少し前は、西浜海水浴場(遊佐)近くから↓




サーフィンするお兄ちゃん達が(´∀`*)
海開き前なので人っ子少ないですね~!




先日は、近場の由良海岸(鶴岡)にて↓



カニを探す男性(赤丸)やイチャイチャするカップル(ピンク丸)w
若いっていいなぁ~と、おじちゃん(私)見てました'`,、('∀`) '`,、



どこかの家族はみんなでカニを取ろうと必死(*-∀-*)

私も頑張っちゃいましたが、エサがなかったので(ヾノ・∀・`)ムリムリ
タコ糸にイカつけて頑張る方々もいましたが。。




磯の香りをクンクン( ̄∞ ̄)しながら寝そべってみたりして♪
心地よすぎて寝ちゃいそうでした(笑)

日中は暑いのに、陽が落ち始めると、海風がキモチイイ(*´д`*)
近場ではBBQ始める方いたり。仲間に入れて欲しかったくらい(・∀・)ニヤニヤ






本題、本題(笑)

我が家にも、ようやく?タブレットがやってきました。

iPad Air2

もちろん分割払いですが(||゚∀゚)/ ヒャーッハハハ!!

(嫁の)月々の支払いみたらタブレット導入前と後でも差ほど変わらない(^_^;)

ギターのお供にiPhone6の小さな画面では使いづらい、と(;´∀`)
コード付きの歌詞が自動でスクロールするサイトがあって・・・見せられて納得( ゚д゚)ウム

嫁が欲しがる気持ちよくわかりました。

タブレットあるとパソコン必要ないといいますが、ホントのようですね(´ε`;)

私もタブレットヽ(●´ε`●)ノ ホスィ

iPadでも他のでもいいので・・・
嫁には「私(キイトリ)には大画面のPCあるからいらないでしょ?」って(T▽T)

iPadは、嫁が仕事にギターに趣味に使うようです。
たまーに貸してもらいます、勝手に(゜∀。)


もうすぐお盆休みに入ります。
今年もなんとかありそうです(^^♪

今度の土日(8/8-9)を利用して、嫁の実家へ帰省します。
お盆前ですが、嫁はお盆休みがないので、少し早く(^-^;
お盆に帰省するのは結婚してから初?かもw

・・・ということで、誰か遊んでください(*´∇`*)っ!Σ
突発過ぎてきっといないかと思いますが。

群馬南部、埼玉北部をぷらぷらしてるかと思いますが、見かけても煽らないでくださいね(^^;

盆休み前の残り頑張ろ~と。その前に夜勤明けなので寝なきゃだった(||゚∀゚)/ ヒャーッハハハ!!
Posted at 2015/08/05 09:13:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2015年07月15日 イイね!

1ヶ月ぶりの(;¬∀¬)

1ヶ月ぶりの(;¬∀¬)こんばんは(*´∀`*)ノ

各地で30℃越えの猛暑ですが、熱中症になってませんか?(^-^;
私の会社の工程内もめっちゃ暑いです。特に月曜は39.7℃と散々でした。。
立っているだけで汗が背中から尻へ流れ、パンツまでびっしょり( ̄▽ ̄;)

いつまで続くんでしょう?
台風も接近してますしね( ̄◇ ̄;)

先日、嫁がオフ会デビューしました。
ギターの同好会?で関東へ2泊3日の旅(°0°)!!

きっと挫折して続かないだろう。。と思ってましたが、読みは甘かった(;^ω^)
毎日帰宅後、練習していたのは知ってましたが、まさか行っちゃうなんてね~( ̄∀ ̄)
まだ、すべてのコードを覚えたわけでも、弦の交換もできるわけでもない。チューニング覚えて・・・秦基博の『ひまわりの約束』の出だしをちょっと弾けるようになったばかりなのですが、ネットのチカラってヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ

嫁のことを言える立場にはありませんが(((壊Φ∀Φ)))ァ-ヒャヒャヒャヒャ

2日間、会った方々にコードの押さえ方を聞いたり、スタジオに入ってレコーディングを体験させてもらったり・・・とか(笑)
自分で曲を作られる方もいるとかで、目がキラキラしちゃったらしいです。

よくギターやベース担いでる方を目にしますが、まさか自分の嫁も・・・だなんて!



イメージです(^-^;


一応ギターケースはありますが、移動用に背負えるタイプが欲しいとか・・・でも結構いいお値段するんですね~ヽ(;▽;)ノ

安すぎてもクッション性なく、ギターが保護されないとかでorz

グレードのよいスピーカーが買えたのになぁ~(笑)

目をキラキラさせてる嫁の熱意に私、折れまして



コレ買いました(´ε`;)

しっかりとした作りで好きそうなデザイン。
今はカラフルなんですね~

どんどん沼へ。。

目指すは、前も書きましたが、名古屋だそうです!

『絶対行く』宣言出ましたーーーー!!

『行く時はいっしょでも、別行動ね~』と言われちゃいました'が`,、('∀`) '`,、

名古屋行ったことないので、どなたか情報お願いしますm(_ _)m
めっちゃ都会のイメージ!何が美味しいの?(・∀・)ニヤニヤ
甘党にピッタリのお店あります?(/ω\*)
いつ行くかは嫁次第です。。

趣味はお金はかかりますが、打ち込める楽しさだったり、失敗しても好きなことしてると悔いがなかったり、ストレス発散なったり、素敵だと思います♪

私も新しい趣味見つけたいな(*´ω`*)

・・・嫁からフリードイジリ禁止令が発令されてしまったもので( ;∀;)

嫁車だったことをちょっとだけ忘れて、提案を繰り返した結果が、この有様です。
羽根&アイラインのカラーリング、イルミもそこまで付けているわけではありませんが

『目立ちすぎて恥ずかしいもん!』

お腹いっぱいになったご様子でした。

田舎だから尚更ってとこでしょうか?w

羽根のツートン、嫁の意見8割なのに
・・・と、小心者の私は言えませんでした(笑)

ビームライトで使ってるLEDの球が切れそうなので交換して、フリードは嫁の許可おりるまで安静にしてます(;・ω・)


嫁が留守の間、家の庭のコンクリートのひび割れや欠けが目立ち始めたのでモルタル買ってきて下手っぴながらDIYで施工したり、タント君のボンネットに目隠し施したりしてました(/ω\*)

そして、夕方は、昔からよく行く場所へ♪
クルマを走らせれば海まで15分ほどですが、当日は、少し遠方まで(県内ですがw)

フォトアップしました( *・ω・)てへ

皆様、熱中症にはお気をつけくださいね~
ではまた(o・・o)/
Posted at 2015/07/15 20:30:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2015年05月13日 イイね!

あっという間です(^-^;

あっという間です(^-^;こんばんはヽ( ̄▽ ̄)ノ

ご無沙汰してます。皆さんお元気にされていますか?
今朝の宮城沖で発生した地震にはビックリしました(@_@;)警報音と共に起こされました。庄内は震度3でしたが、横揺れが長かったです。3.11の余震らしいですが、最近、世界中でも大きな地震が起きているので心配です・゜・(ノД`)・゜・

私は、GW明けから勤務体制が変わり、変則勤務になりました(^-^;平日休みもあります♪久々です!
GW前までは、激務が続き、毎日がクタクタでした。
それが嘘のように今月から会社内工事が入った途端、残業もなく平和な毎日です(笑)

今年は、ブログ書いてないなぁ~と思っていたら今回で3つ目でした(゚Д゚)ノアラッ!!

うちの会社もGW休みが一週間ほどありまして、激務の疲れを癒すために休めばいいものを・・・'`,、('∀`) '`,、

まずGW前の休みに地元をぷらり(´∀`*)
酒田にある山居倉庫。米どころ庄内のシンボル的存在の場所で、明治に建てられた米保管倉庫です♪
映画『おしん』や『おくりびと』、そして私も大好きな『西部警察』のロケ地になったとことでもあるんですよね~(/ω\*)地元だから普段素通りするところですが、天気もよかったのでぷらりと。







ケヤキ並木や倉も風情があり、空気もうまい!久々に堪能しちゃいましたヽ(*´∀`)ノ





お宝箱にはカーパーツは増えるのに、なかなか弄れないで妄想だけ膨んでましたが、ようやく着手できました(* ̄∇ ̄*)フッ

GW前半はフリコちゃん祭り~

私が描いた絵をもとに理想のフリコちゃん像を現実化するために。。
誰に見せても爆笑される絵なんですが( ̄▽ ̄;)バランスガヘン

一昔前まではラグジュアリー系目指してましたが、路線が変わってく'`,、('∀`) '`,、

4/29 耳をちょいイメチェン(n*'∀゚*n)ヮーィ
夜勤明けの休みでしたが、第一弾のイメチェンを実行♪

4/29 ドアノブをちょいイメチェンヽ(´▽`)/
同日に第二弾のイメチェンを実行♪♪

4/30 デビルウイング完成(・∀・)
ちょっと派手かとは思いますが、好きなワインレッドを入れたかったので(*´艸`*)
カラーは私が決めましたが、イメージ(塗る箇所)は嫁の案です。
嫁の同僚には、あのクルマはヤバイΣ(○>Д<ノ)ノって言われてるようです(笑)
これも個性です、個性!!



↑4/26時点  ↓4/30時点 変わりすぎちゃいました(*/▽\*)



ご存知の方もいらっしゃいますが、知り合いの車屋さんを仲介して板金屋さんに塗装をお願いしたのですが、実は2月中旬なんです(^_^;)待てど待てど待っても完成の連絡が来ない。塗装って10日~1週間あればと聞いていたのですが(・3・)アレ?
3月中旬にこちらから連絡入れ、仮合わせ予定でしたがパーツが(車屋さんに置きっぱなし)板金屋さんにない工エエェェ(´д`)ェェエエ工塗装もしてなかったという。

おぃ(T∇T) ウウウ

完成を私以上?に楽しみにしてた同僚や友達から「まだー?」と言われながら辛抱強く待つ私でしたが、3月下旬に喝を入れ、「(2月時点で取付は暖かくなってからなので急がないとは伝えてましたが)4月下旬には取付したいので!」と要望。

なのにーーーー!

しびれを切らして納期予定1週間前に某サイトwに怒りの書き込みしたらみん友さんや友達も反応(笑)
車屋さん焦ったようでした!

嫁からは『車屋さんと仲良くなりすぎてて後回しにされてんじゃないの?』と( ̄◇ ̄;)

少し納期は遅れたものの、嫁の実家帰省当日に完成してくれました(-∀-`; )
謝罪があり、、結構塗装代お安くしてもらっちゃいました♪
帰省前にギリ間に合ってくれ、板金屋さんに取り付けまで手伝ってもらっちゃって♪

まぁ車屋さんには整備以外でもお世話になってるから強く言えなかったんです。性格的なものもありましたが(´へωへ`;)



それも車屋さんにはこちらでもお世話になってました(^_^;)

昨年9月に事故を起こした件です。つい先日全ての示談が成立しました。

略します^^;
ホント長かったです(-_-;)

鉄の塊を運転してる以上、いつ事故に遭遇するかわかりません。加害にも被害にもなりうるので反省をし、安全運転に心がけていきたいと思います。

この事故に関しては、私だけでなく嫁や妹、親戚、友達、みん友さん、車屋さん等、皆さんにご心配をお掛けし、アドバイスもいただきました。本当にありがとうございましたm(_ _)m

・・・ということで、GW中に車屋さんに明かされたので塗装の怒りもありましたが、感謝もあり帳消しです(^_^;)

人は一人では生きていけないと言いますが、周りには私をサポートしてくれる方が多くいること、改めて気付かされました。


話を明るい話題に戻して

5/1-3まで嫁の実家に帰省してきましたヽ(○´3`)ノ

嫁はGW休みがないので1日有給を取ってもらって♪

4/30は、急遽羽根ちゃんの取付と興奮からか仮眠もとらず、夜出発したのに5時間半で行けるものが7時間弱かかってしまいました(笑)途中のSAで爆睡でした!

いつも赤城高原SA上りで食べるモツ煮定食はやめ、今回はホルモン定食にしましたヽ(゚∀゚)ノ うぇ────ぃ♪甘めの味付けでしたが、白米がススムススム♪
帰省時の楽しみのひとつは食でもありますからね~



5/1は、嫁は友達と遊ぶとのことでけやきウォーク前橋まで送迎し、(。・_・?)ハテ?私は行く場所決めてなかった。。知ってる街ではあるものの、誰か遊んでくれる人いるかと思ってツイートしたらhit~(∩´∀`)∩ワーイ

MA!君が会ってくれるって(*´∀`*)
急遽プチしてきました!はじめまして~♪



初めてお会いするのに共通点あるだけですぐ仲良くなれるって不思議です。

5/2 義兄家族に再会し、スマークにいっしょにお出掛け┏( ^o^)┛
甥っ子には前から好かれているようで私はお主人様(甥っ子)のいいなりに。「あっち行って?」「トイレ!」「抱っこ!」(^-^;
しまいには私の尻目掛けてカンチョーと大事なところの鷲掴みの嵐ですよ( ̄▽ ̄;)!!お兄ちゃんではなく変態の呼び名は今も昔も変わってません(o´∧`o)
こんな風にいい子にしていてくれればいいんですがね'`,、('∀`) '`,、



夕方からは、予定してた足利でのプチに参加ヽ(*´∀`)ノ


  
たくみ@ねこにゃんのぱしりさんには名取でお会いした時に帰省を予告してたのであとは日程調整だけでした( ・∀・) ニヤニヤ

まさか、しるくりさん、ボンさん、初めてお会いするユタカっちさんまで来てくださるとは(´∀`*)
ずっと仕事詰めだったので、みん友さんと会って車談義するのは楽しいもんですね~羽根ちゃんとアイラインが間に合ってよかったです♪ただ、羽根ちゃんが誰かさんに強奪されそうな勢いです'`,、('∀`) '`,、

5/3 早いもので山形に帰る日(^-^;
朝から嫁家族に連れられてこちらに行ったり、念願のこちらに行ったり( *^艸^)

そしていつも良くしてくれる義母のお姉さん宅へ。
そこで衝撃事実が( ̄◇ ̄;)

24日にお姉さん宅でタケノコ掘りしていた時に義父が救急車で運ばれたって(*´・Д・)エェェ~?



幸いにも命に別状はなく、脱水症状と高血圧からくるものだそうで泡吹いて倒れていたそうです。鍬を置いたあとの出来事だったようで良かったですが、持っていたら・・・と思うと危うかったと思います。体も大きく、ただ酒豪なので、それからは酒量を少なくし薬も飲むようになったようです。心配かけたくなかったようで知らせなかったって(^_^;)

ホント身体は大切にしてもらわないとな( ノω-、)

GW後半はタント君祭り~


5/5 《備忘録》HIDバルブ交換
ずっと交換したかった純正HID→社外HIDへ。明るくなって視界良好です(*´∀`*)

5/5 フロントスピーカー交換&デッドニング①ヽ(´▽`)/

5/8 フロントスピーカー交換&デッドニング②(*´∀`*)

約2か月前に購入してた社外スピーカー交換と初デッドニングを施工してみました♪初心者にはドア内張り剥がすのもひと苦労でした(^_^;)


GWは、大変充実した休みでした。ブログ長くなちゃった(^-^;
溜め込まないで更新しなきゃな(笑)

長々と失礼しましたm(_ _)m
Posted at 2015/05/13 21:40:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「更新サボってたらもう11月(^-^;」
何シテル?   11/07 20:57
車は大好きですが、知識も技術もなしのボンビーオーナーです( ;∀;) ウヒャ… パーツ譲ってください♪ 愛犬2人、キイロイトリが好きなメンズやっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自家塗装_ 明和 エルフォード C-HR(NGX50/ZYX10)用フロントガーニッシュパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 09:09:26
ドアミラーカバー交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 16:03:50
ミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 15:57:53

愛車一覧

トヨタ ノア ノアミさん (トヨタ ノア)
フリコちゃん(フリード)から乗り換えのクルマ(新古車)です。 嫁車なので、嫁から許可もら ...
ダイハツ ウェイク ウェっち (ダイハツ ウェイク)
人生初のターボ車ヽ(*´∀`)ノ JC08モード:23.8km/L タント君からの箱替 ...
ホンダ S-MX SMくん (ホンダ S-MX)
初めての愛車はS-MXでした(●´艸`)ムフフ 憧れのホンダ車、欲しかったステップワゴン ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイちゃん (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の車ですが、メンテ・カスタムは私が任されています(^-^; 記録としてアップしていき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation