
こんばんはヽ( ̄▽ ̄)ノ
ご無沙汰してます。皆さんお元気にされていますか?
今朝の宮城沖で発生した地震にはビックリしました(@_@;)警報音と共に起こされました。庄内は震度3でしたが、横揺れが長かったです。3.11の余震らしいですが、最近、世界中でも大きな地震が起きているので心配です・゜・(ノД`)・゜・
私は、GW明けから勤務体制が変わり、変則勤務になりました(^-^;平日休みもあります♪久々です!
GW前までは、激務が続き、毎日がクタクタでした。
それが嘘のように今月から会社内工事が入った途端、残業もなく平和な毎日です(笑)
今年は、ブログ書いてないなぁ~と思っていたら今回で3つ目でした(゚Д゚)ノアラッ!!
うちの会社もGW休みが一週間ほどありまして、激務の疲れを癒すために休めばいいものを・・・'`,、('∀`) '`,、
まずGW前の休みに地元をぷらり(´∀`*)
酒田にある
山居倉庫。米どころ庄内のシンボル的存在の場所で、明治に建てられた米保管倉庫です♪
映画『おしん』や『おくりびと』、そして私も大好きな『西部警察』のロケ地になったとことでもあるんですよね~(/ω\*)地元だから普段素通りするところですが、天気もよかったのでぷらりと。
ケヤキ並木や倉も風情があり、空気もうまい!久々に堪能しちゃいましたヽ(*´∀`)ノ
お宝箱にはカーパーツは増えるのに、なかなか弄れないで妄想だけ膨んでましたが、ようやく着手できました(* ̄∇ ̄*)フッ
GW前半はフリコちゃん祭り~
私が描いた絵をもとに理想のフリコちゃん像を現実化するために。。
誰に見せても爆笑される絵なんですが( ̄▽ ̄;)バランスガヘン
一昔前まではラグジュアリー系目指してましたが、路線が変わってく'`,、('∀`) '`,、
4/29 耳をちょいイメチェン(n*'∀゚*n)ヮーィ
夜勤明けの休みでしたが、第一弾のイメチェンを実行♪
4/29 ドアノブをちょいイメチェンヽ(´▽`)/
同日に第二弾のイメチェンを実行♪♪
4/30 デビルウイング完成(・∀・)
ちょっと派手かとは思いますが、好きなワインレッドを入れたかったので(*´艸`*)
カラーは私が決めましたが、イメージ(塗る箇所)は嫁の案です。
嫁の同僚には、あのクルマはヤバイΣ(○>Д<ノ)ノって言われてるようです(笑)
これも個性です、個性!!
↑4/26時点 ↓4/30時点 変わりすぎちゃいました(*/▽\*)
ご存知の方もいらっしゃいますが、知り合いの車屋さんを仲介して板金屋さんに塗装をお願いしたのですが、実は2月中旬なんです(^_^;)待てど待てど待っても完成の連絡が来ない。塗装って10日~1週間あればと聞いていたのですが(・3・)アレ?
3月中旬にこちらから連絡入れ、仮合わせ予定でしたがパーツが(車屋さんに置きっぱなし)板金屋さんにない工エエェェ(´д`)ェェエエ工塗装もしてなかったという。
おぃ(T∇T) ウウウ
完成を私以上?に楽しみにしてた同僚や友達から「まだー?」と言われながら辛抱強く待つ私でしたが、3月下旬に喝を入れ、「(2月時点で取付は暖かくなってからなので急がないとは伝えてましたが)4月下旬には取付したいので!」と要望。
なのにーーーー!
しびれを切らして納期予定1週間前に某サイトwに怒りの書き込みしたらみん友さんや友達も反応(笑)
車屋さん焦ったようでした!
嫁からは『車屋さんと仲良くなりすぎてて後回しにされてんじゃないの?』と( ̄◇ ̄;)
少し納期は遅れたものの、嫁の実家帰省当日に完成してくれました(-∀-`; )
謝罪があり、、結構塗装代お安くしてもらっちゃいました♪
帰省前にギリ間に合ってくれ、板金屋さんに取り付けまで手伝ってもらっちゃって♪
まぁ車屋さんには整備以外でもお世話になってるから強く言えなかったんです。性格的なものもありましたが(´へωへ`;)
それも車屋さんにはこちらでもお世話になってました(^_^;)
昨年9月に事故を起こした件です。つい先日全ての示談が成立しました。
略します^^;
ホント長かったです(-_-;)
鉄の塊を運転してる以上、いつ事故に遭遇するかわかりません。加害にも被害にもなりうるので反省をし、安全運転に心がけていきたいと思います。
この事故に関しては、私だけでなく嫁や妹、親戚、友達、みん友さん、車屋さん等、皆さんにご心配をお掛けし、アドバイスもいただきました。本当にありがとうございましたm(_ _)m
・・・ということで、GW中に車屋さんに明かされたので塗装の怒りもありましたが、感謝もあり帳消しです(^_^;)
人は一人では生きていけないと言いますが、周りには私をサポートしてくれる方が多くいること、改めて気付かされました。
話を明るい話題に戻して
5/1-3まで嫁の実家に帰省してきましたヽ(○´3`)ノ
嫁はGW休みがないので1日有給を取ってもらって♪
4/30は、急遽羽根ちゃんの取付と興奮からか仮眠もとらず、夜出発したのに5時間半で行けるものが7時間弱かかってしまいました(笑)途中のSAで爆睡でした!
いつも赤城高原SA上りで食べるモツ煮定食はやめ、今回は
ホルモン定食にしましたヽ(゚∀゚)ノ うぇ────ぃ♪甘めの味付けでしたが、白米がススムススム♪
帰省時の楽しみのひとつは食でもありますからね~
5/1は、嫁は友達と遊ぶとのことでけやきウォーク前橋まで送迎し、(。・_・?)ハテ?私は行く場所決めてなかった。。知ってる街ではあるものの、誰か遊んでくれる人いるかと思ってツイートしたらhit~(∩´∀`)∩ワーイ
MA!君が会ってくれるって(*´∀`*)
急遽
プチしてきました!はじめまして~♪
初めてお会いするのに共通点あるだけですぐ仲良くなれるって不思議です。
5/2 義兄家族に再会し、スマークにいっしょにお出掛け┏( ^o^)┛
甥っ子には前から好かれているようで私はお主人様(甥っ子)のいいなりに。「あっち行って?」「トイレ!」「抱っこ!」(^-^;
しまいには私の尻目掛けてカンチョーと大事なところの鷲掴みの嵐ですよ( ̄▽ ̄;)!!お兄ちゃんではなく変態の呼び名は今も昔も変わってません(o´∧`o)
こんな風にいい子にしていてくれればいいんですがね'`,、('∀`) '`,、
夕方からは、予定してた足利での
プチに参加ヽ(*´∀`)ノ
たくみ@ねこにゃんのぱしりさんには名取でお会いした時に帰省を予告してたのであとは日程調整だけでした( ・∀・) ニヤニヤ
まさか、しるくりさん、ボンさん、初めてお会いするユタカっちさんまで来てくださるとは(´∀`*)
ずっと仕事詰めだったので、みん友さんと会って車談義するのは楽しいもんですね~羽根ちゃんとアイラインが間に合ってよかったです♪ただ、羽根ちゃんが誰かさんに強奪されそうな勢いです'`,、('∀`) '`,、
5/3 早いもので山形に帰る日(^-^;
朝から嫁家族に連れられて
こちらに行ったり、念願の
こちらに行ったり( *^艸^)
そしていつも良くしてくれる義母のお姉さん宅へ。
そこで衝撃事実が( ̄◇ ̄;)
24日にお姉さん宅でタケノコ掘りしていた時に義父が救急車で運ばれたって(*´・Д・)エェェ~?
幸いにも命に別状はなく、脱水症状と高血圧からくるものだそうで泡吹いて倒れていたそうです。鍬を置いたあとの出来事だったようで良かったですが、持っていたら・・・と思うと危うかったと思います。体も大きく、ただ酒豪なので、それからは酒量を少なくし薬も飲むようになったようです。心配かけたくなかったようで知らせなかったって(^_^;)
ホント身体は大切にしてもらわないとな( ノω-、)
GW後半はタント君祭り~
5/5 《備忘録》HIDバルブ交換
ずっと交換したかった純正HID→社外HIDへ。明るくなって視界良好です(*´∀`*)
5/5 フロントスピーカー交換&デッドニング①ヽ(´▽`)/
5/8 フロントスピーカー交換&デッドニング②(*´∀`*)
約2か月前に購入してた社外スピーカー交換と初デッドニングを施工してみました♪初心者にはドア内張り剥がすのもひと苦労でした(^_^;)
GWは、大変充実した休みでした。ブログ長くなちゃった(^-^;
溜め込まないで更新しなきゃな(笑)
長々と失礼しましたm(_ _)m