• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キイトリのブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

2015初ブログ(^-^;

2015初ブログ(^-^;こんばんは(o・∇・o)

1月も早くて半分過ぎたんですね。
だいーぶ遅くなりましたが、皆様、今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m

2015年は、年明け早々から職場の人が辞め、去年以上にハードな仕事始めとなってます(^_^;)いつ休めるか?いつ理由つけて定時であがってやろうかと上司とにらめっこが続いてます(笑)

今日は、休出を断って、久々に仙台で遊んできました(*´∀`*)妹夫婦+キイトリ夫婦の4人で(^-^;私は後部座席の人だったので、運転もせずのんびりとくつろぎながら・・・(笑)



試験会場見に行ったり、妹夫婦の行きたいところへ歩いて歩きまくって。。
(。・_・?)ハテ?私は何しに行ったんやろか?'`,、('∀`) '`,、

天気も昨日までよかったんで山越えを心配してませんでしたが、今日から大荒れの天気でした( ̄▽ ̄;)!!
行きも月山道荒れてましたが、帰りは暗いしホワイトアウトで雪が舞い上がり前見えない。。ハザード付けながらも前に進めず一時立ち往生。いくら雪国で冬道の運転に慣れていてもあれは[+д+]/ ムリダーヨ



ささってるクルマに、同じくハザード付けたクルマもいたり!

なんとか帰って来れましたが、冬場の山越えは危険を伴うので控えましょう(´ε`;)



正月休みもあっという間に過ぎちゃいましたが、今更ながらプレイバック♪
今年も恒例ですが、嫁の実家へ帰省してきました。

あっ!トップ写真は、群馬を代表するうどんのひとつ『ひもかわうどん』です。
群馬といえば水沢うどんが有名ですが・・・このひもかわうどんは、桐生地方に伝わる幅広麺で1.5センチから10センチ以上になる麺もあるとか(笑)

今回は、お土産で親戚に買いました!
嫁家の雑煮の餅の代わりでこのうどんが入ることもあります(^^♪

機会ありましたら、お試しあれ~

《1月1日》

今年は、去年行きそびれた近くの神社へ除夜の鐘が鳴る前にスタンバイw
義父が役員だったのと、今年は早い者勝ちで甘酒(毎年)、ティッシュボックス(景気良い時だけ)が配られるので(笑)早く行ったのに10番目くらいだったかな~




しっかりとお願いしてきました(/ω\*)




今年も元旦恒例の『ニューイヤー駅伝』に家族総出で応援してきました(,,゚Д゚) ガンガレ!

オフィシャルカーは、お気に入りのダイハツから
『コペンXPLAY』『ムーヴカスタム』『ウェイク』『ハイゼットトラック』でした。

走ってるムーヴカスタム初見でしたが、やっぱりえーわ~(人〃▽〃)
ウェイクは、家族が気になってるようでした♪



甥っ子姪っ子と再会もでき、いっぱい遊んでもらったのに、私もいっぱいお年玉もらちゃいました(  ̄▽ ̄)クッキーに手作りのキーホルダー?たちをw
キーホルダーは何度、小学生先生に教えてもらっても出来なく(;・∀・)ダメだしを!!

○○(私)ちゃん、何度教えてもなんでできないの?( ̄▽ ̄;)!!
もぅ(-`ω´-怒)と言われながら・・・

たまに変態おじちゃんとも言われますが、かわいいもんです!さすがにショッピングモールで大声で言われるとドキッとしますが(^_^;)



夕方は、家族、兄弟家族総出で近くのスマークへ♪
元旦とあって激混み(´ε`;)私は、姪っ子1・2の担当。ゲーセン行ったり雑貨屋さん行ったり遊んでもらって(^^)

UFOキャッチャーで運良くぐんまちゃん?2個獲れましたヽ(*´∀`)ノ
1個は、姪っ子1にあげたらランドセルにぶら下げてニコニコしてました(笑)




《1月2日》


当日は、年初めの洗車して初売り目掛けてカー用品店や服屋さんへ(・∀・)ニヤニヤ
いいアイテムGETできたど~ヽ(´ー`)ノ
カー用品は、なかなか取り付けできずに部屋にお宝が眠ってる状態なので、今年は取り付けまでもっていくが目標ですw




市内を散策していたら伊勢崎の本町商店街が『かかあ町』になっていてビックリ(@_@;)
建物の老朽化や客離れを防ごうと町おこしのために誕生したみたいです!昔はよくこの道も通っていたなぁと思い出しちゃいました(笑)

群馬ゆえの『かかあ』
かかあ天下は否定しません'`,、('∀`) '`,、
嫁も義親も周り見渡す限り、女性強し!(T▽T)

夜は、友達が店長してる回転寿司へ。
店長以外でも知り合い多いので融通聞いてもらったりも!やっぱりココの寿司好きだなぁ~お土産もお持ち帰り~♪



いつもお土産を持っていくので店長からあんこたっぷりの酒饅頭いただきました(*´∀`*)私は、ココの酒饅頭知りませんでしたが、嫁は知っているようで喜んでました。そのまま食べてもトースターで周りカリッと、中モチッモチさせても美味しいようです!



閉店してもお互い裏でおしゃべりして、なぜか次の日のネタだしの手伝いしたり(^_^;)早く群馬来いよー!と毎度毎度お誘いを受け、心揺らいでる近年です(笑)
久々に昔の仲間集めてオフ会(飲み会)もしたいからと'`,、('∀`) '`,、


《1月3日》


山形に帰省時は、途中SAで勝手にプチオフしてニヤニヤしたり(σ´∀`)σ



帰省の行き帰りいっしょになってますが、SAの美味しいモノを食べたり(´ー`*)ウンウン



今回も充実した年末年始+仙台でした'`,、('∀`) '`,、
今年は、義兄家族や友達カップルが山形遊びにくる予定です!お・も・て・な・ししなきゃ(*′艸`)
Posted at 2015/01/18 03:36:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2014年12月30日 イイね!

今年もお世話になりました(´▽`)

今年もお世話になりました(´▽`)こんばんは(ノ^^)ノ

年末年始の休みに入って3日目(・・;)

掃除したりと溜まってることをせっせとやっています(笑)

今年を振り返ってブログ等読み返していたら、今年は嬉しいニュースより「ん~」と思わせるニュースが多い1年だったなぁ~と(^-^;

まぁ人生なんて谷あり山ありですから'`,、('∀`) '`,、

これまた年末の恒例イベント?ブログ1年をプレイバック+:.\(( °ω° ))/.:+

《1月》


毎年恒例のニューイヤー駅伝の応援

年明けプチ in 伊勢崎を開催♪



《2月》

念願のNEWホイールを購入♪
フリコの目指す形は、ラグジュアリーと大好きなデビルちゃんの融合
ブロンズカラー選んだのもラグジュアリーへの一歩として(´ー`*)
なかなか進化しませんが。。。

どうしてもフリコにはキイロイトリがいっぱい住んでるのでかわいくなっちゃいますが( ̄▽ ̄;)
最初はキイトリ君1人だったのが、今では・・・

第9回 仙台モーターショー 2014 『絆』へ♪

《4月》


スマホをAndroid→iPhone5sへ機種変更♪

地元でプチ♪
いしずみさんトコから嫁いできたバンパーの取り付けしました(*´∀`*)
shunpiくん、Harumotoさん、いしずみさんと!

《5月》

みん友さんとプチ♪
GWに帰省できたので、しるくりさんと天丼プチ!
そして、遠征帰りの拓海@猫&弟のパシりさんとプチ!

猪苗代オフへ♪
前日入りして、急遽みん友さんと合流し、Asteriskさんトコへ(/ω\*)
猪苗代でのBBQ楽しかった~

《7月》

フリコにドアパンチされた・゜・(ノД`)・゜・

謝罪のないオーナーにガッカリしちゃった。いろんなドライバーいるけど、こうはなりたくないと思った日でした。

《8月》

お盆休み♪
妹夫婦とBBQしたった(^-^*)従兄弟夫婦から「なんで呼んでくれないの?」と催促が( ̄▽ ̄;)
延期して延期しての開催だったからね(^-^;
当日も雨だったけど、車庫でBBQ'`,、('∀`) '`,、

《9月》

事故を起こす・゜・(ノД`)・゜・

加害者になってしまった。
状況からして相手の自爆での事故でもあるのですが。相手のスピードの出しすぎ、止まれば止まれた。私のクルマには全く当たってないので。当たり屋説も!
私に非もあるから下手に出てきたけど、相手は自分に非は全くないと一方的に攻めてくる。鳴り続く電話、脅迫もされ、精神的にもズタズタにされて。
でも今は弁護士に任せてる。田舎は狭いから相手も口滑らせてるようで情報なんて聞こえてきてますが( ̄◇ ̄;)
両者が動いてる状況でほぼ私9:相手1。それでも納得してないそうで相手から保険屋さんに対し10:0も要求されたそうです。さて、いつまで続くんでしょう(;´д`)
保険屋さんもしっかり選ばなきゃと思うようになりました!!

《10月》

家族旅行で神奈川へ♪

横浜や鎌倉、相模原等へ行ってきました(*´∀`*)初めての家族での旅行楽しめました!
アオゾラblueさん、りゅしさんと再会!

群馬の太田イオンでプチ♪しるくりさん、拓海@猫&弟のパシりさんと!




今年も、出会いあり、別れもある年でした。どれがよくてどれが悪いのか?
それは、人生において何度もぶち当たりますが(;´д`)


みんカラも同じ。
一部のみん友さん(フリード関係のお友達)に対しての人間不信、いつしかグループ(FREED.net)とみんカラも卒業してフリーになろうと思うように。

グループ所属してると、ネット上だけでなくオフ会で実際にお話したり再会できたり交流も深められるしいいんですが・・・。みん友さんにも止められもしましたが、自分との葛藤もあったためグループを一時脱会。今は落ち着きを取り戻しました(^-^;みん友さんの中にはグループへ誘ってくれる方もいることありがたいですm(_ _)m

今は、みんカラは卒業せず、居座っている感じです'`,、('∀`) '`,、



・・・ということで

今年もいろいろお世話になりました。ブログ等にたくさんのいいね!や米も嬉しかったです。
また来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m


日付変わって今日12/30夜~1/3は、嫁の実家である群馬に帰省です。
今年は、何も予定入れてないので甥っ子姪っ子にまた遊んでもらいます(笑)
皆さん、良いお年を~(´∀`*)ノシ
 
Posted at 2014/12/30 02:30:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2014年12月06日 イイね!

神様は見捨てなかった(´Д`。)

神様は見捨てなかった(´Д`。)こんにちは(*´∀`*)
全国的に寒波の到来で大雪に見舞われてますが、皆さんご無事でしょうか?

一週間ぶりにみんカラ復帰です。。
ちょうど一週間前にある事があったため休止宣言してました・・・。

事故以降、私の生活も一変してしまいました。

頼りない私の保険屋さん、相手Aさん(被害者)からの脅迫や電話、幾度と続く保険屋さんとの連絡・・・
私のストレスも限界に達してしまい、体調を崩してしまいました。食事を拒絶したり、お腹の調子も悪化、笑顔も失う始末。体重も落ちて・・・仕事も多忙時期なため休むこともできず(;´∀`)

ブログには詳しくは書けませんが、事故状況・・・
当時は、私が運転し、嫁が助手席におり、事故を。
前回のブログにも書きましたが、警察・消防・救急車を呼び、事故処理。
病院へ出向き謝罪。
当たり前のことを当たり前のようにやったつもりです。

私が現場検証に立ち会い、その間、嫁は保険屋さんに連絡をとっていた感じです。

事故後、1度、保険屋さんからAさんと連絡をとって治療や補償に向けて話を進めています。と連絡あったっきりで音沙汰ない。

これに対して私と嫁は不満爆発
!!
今、どういう状況にあって、相手の方の具合も気になってました。

保険屋さんや事故の大きさによっても異なるようですが、保険屋さんと直接のやりとりはあまりないそうですね。電話での連絡はあっても余程のことない限り会うことも少ないらしいです。

うちの保険屋さんの場合は、国内大手の保険会社で安い保険に入っているわけではない。

保険屋さんとAさんとの間で話が進んでいると思いきや、過失割合で揉め・・・。

Aさんからの電話、留守電がしつこいため、Aさんに対して私に直接の連絡をしないように伝えてもらうも(保険屋さんは)忘れる始末ヽ(`Д´)ノ

(~_~メ)


こっちは怯えているのに大失態だろが?(`・ω・´)

その後、伝えたらしいが、電話が鳴ることは続きました。
家の電話もナンバーディスプレイをつけていないため、いつものごとく勧誘と思いでたらAさんでした・゜・(ノД`)・゜・

こりゃ嫌がらせの何者でもない。

頼りない保険屋さん。
代理店として仲介に入ってくれるホンダの担当がいても、あくまで保険屋さんと私との仲介役。
脅迫を続けてくるAさん。

私も色々調べ、独自に動き出しました。
地元の仲間には、事故後すぐ話はしていたので、私が動き出す前に動いてくれてました(笑)
仲間は仲間を呼び、水面下で情報収集。
色々わかってきました。

嫁も私が動き出す前に、色々調べてくれ、嫁の知人である現役の保険屋さんにも相談していたようです。


保険屋さんに対して
Aさんからの脅迫紛いの嫌がらせが続き、精神的に参り、不安であることを伝えてました。
まさか、ここまで長期化するとは思ってませんでしたから。


ホントは避けたかったですが

保険屋さんの顧問弁護士を私の代理人として立てることになりました。

弁護士・・・
確か保険の中に弁護士費用なんて付けたなかったはず・・・と思って不安に思っていたら弁護士費用は保険屋さんが持つらしいです(;^ω^)
特約?かなんとかって言ってました。

よかったヽ(;▽;)ノ



そんな中、ちょうどみんカラ休止宣言した日、その日に郵便不在者書が入っていて、書留が2通届いていると。

1通は保険屋さんとは知っていたましたが、もう1通・・・
Aさんからでした(TwTlll)

届くまでは憶測しか・・・

もしかしたらカッター入ってるんじゃ?
もしかしたら爆発物?
脅迫文?

不安で仕方ありませんでした。

私は窮地に追い込まれた感じまで落ち、それを見兼ねて?妹夫婦に拉致られ気分転換に星を観に山へ。いいオトナが流れ星をみて感動し、お願いをしちゃいました(;´∀`)
そんなこんなで義弟からは会うたびケツを叩かれています(;・∀・)


翌日、保険屋さんに連絡をとり、書留を受け取る時間に連絡をもらう約束をし、開封。
案の定、Aさんから届いたものは内容証明なる書留で損害賠償請求書でした。
いわゆる恐喝の内容。

保険屋さんがAさんへ、何度も私に直接の連絡や文書は避けてほしいと申し出ていたにも関わらずの現状。

届いた請求書(脅迫文)は保険屋さん曰く、ネットから抜粋してきたモノで法的効力のない文書なので気にしなくて良いとのことでした。

保険屋さんもプロですね~

開封して即時対応いただいたことで安心できました。
それを一晩、ふた晩温めてから保険屋さんに対応を聞くのでは、私への影響の大きさも変わりますから(;´д`)

そして、12/1(月)は夜勤だったので直接保険屋さんに会いに行き、弁護士の委任状を渡し、色々話してきました。

嫁からの質問もあったので!

一番気になっていたこと
Aさんも保険に入っていると聞いてたが、保険屋さんが出てこないこと。

ビックリしてしまいました(@_@;)

なんとAさんが自分の保険屋さんの意向を無視し、身勝手な行動をしたことで保険屋さんが手を引いたとのこと。

自分を守ってくれるはずの保険屋さんを突き放してしまっては保険に入っている意味がないですよね?(~_~)

嫁の知人の保険屋さんに意見を煽ったところ、加害者側(私)が弁護士を立てきた場合、一度突き放された保険屋としては、契約者が(保険屋側の)意向無視と判断し、協力はできないと伝えるそうです。ましてや、保険屋としても不利になる契約者の身勝手な判断で送ってしまった脅迫文は命取りになるので、そんな危険な橋を渡りたくないそうです。

私の保険屋さんも今までのAさんの対応や脅迫文が届いたことを踏まえ、Aさんは今不利な状況にあると言っていました。自分の保険屋さんを突き放してる以上、自分で弁護士に立ち向かうか、自分の財布から弁護士を雇うか・・・

加害者だったものが、今では被害者になりつつあります。

事故によってAさん夫婦もケガをされたことに対し、申し訳なさはあります。
しかし、今では保険金のみならず過剰請求をしてくるまでになったこと残念でなりません。


事故の現場は、見通しが悪く死角もでき、事故が多い場所だそうです。
地元人なのに知りませんでした。


~保険屋さんから~
『事故は故意に起こす場合を除いて、毎日のように起きている。
起こそうと思って起こすわけでなく、死角だったり不注意だったり天候や路面状況だったり
誰にだって起こしうることなんです。
加害者になったり、時には被害者にもなる。

今回の事故で○○さん(私)は、正当な対応をしてる。
警察や救急車、消防(オイルらしきモノも漏れていたので二次災害を防ぐため)も呼び、保険会社を間に入れたり、相手にも謝罪してる。

あとは我々、保険会社がやらなければいけなかったことが現状になってしまったこと残念でなりません。被害者の方には、治療費云々と誠意ある対応を今後のことに対しても話を進めてきましたが、故意に治療を伸ばしたり、保険金の過剰請求を目的にしてる節がある。保険会社も限度があるし何でもかんでもイエスはいえない。 法を用いて納得させるしかない。
今回は、長期化するかもしれない。
例えどちらに判決が下されようも弁護士共々誠意ある対応をしていきたいと思います。』
と言ってました。


先日、Aさんに保険屋さんが弁護士を私の代理人とすることも伝えたそうです。

示談は遠そうですが、弁護士にすべてを託し、見守っていきます。


本来、保険屋さんと私の間で連絡とるところを
・ホンダ担当に連絡して保険屋さんに連絡とってもらったこと
・Aさんと直接会わなかったこと

それが今のよい状況に結びついているんだと思います。
(みん友さんにも相談のっていただき感謝ですm(_ _)m)

私に関わる誰もが口を揃えて言います。
○○(私)は正当なことをしてきたんだから自信もって立ち向かえばいい。

嫁曰く、○○(私)をみんな大好きだから心配したり、助けたり、サポートしてくれるの!だから自分の行動に自信持って!

仲間からは、弁護士に相談し、警察にもいっしょに行くからと!

みんなありがとう<(_ _*)>


辛かった日々が続きましたが、少しずつ前進してます。
早く元の生活に戻れる日がきて欲しいです(´Д`;)
皆さんも事故にはお気をつけください。

Posted at 2014/12/06 15:47:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2014年11月19日 イイね!

ようやく一歩(。-_-。)

先日、不謹慎ながら事故のブログをあげました。
そして事故後から現在に至るまで、みん友さんはじめ、私の周りの方から心配のメッセ、LINEをいただいたりと・゜・(ノД`)・゜・

助言はもちろんのこと、私のために動いてくれてる友達や保険屋さん、ホンダ担当がいること。

こんな私のために皆さんホント感謝ですm(_ _)m

保険屋さんと連絡をとり、見える部分での示談が見えてきました。
過失割合も事故状況や判例からみても7:3が妥当の判断でしたが、相手から「No」を繰り返され、私への金銭の要求があったため譲って8:2。
それでもダメでした!

最終的には・・・

通常ありえない過失割合で落ち着きそうです。

いくら私が加害者側でも驚きを隠せません。
私の家族はもちろん、友達も職場の同僚もビックリしてましたヽ(´Д`;)ノ

修理代や治療費、その他補償部分はもちろん保険内で対応していくそうです。

先日、Aさんから連絡入った個々で会う件は、保険屋さんとも話し、金銭の要求で間違いなさそうです。保険屋さんとAさんとが連絡をとった際は、その話は出てこないそうですが、個人に直接連絡をするケースの場合、金銭の要求がほぼだそうです。鵜呑みにして会ってしまうと取り返しのつかない状況になってしまうとのこと。

恐喝ですから!

そして田舎なので容易に個人情報が手に入ってしまいます。
きっといろんな所から情報を得て、事故云々のみならず恐喝ネタを出してくるでしょう!

ひとまず保険屋さんに頑張ってもらいます。
動いてくれてる友達もいるので、場合によっては警察へ行きます。

私も学生時代に2度ほど交通事故の被害者になったことがあります。
トラウマや後遺症ももちろんありますが、さすがに揉め事は嫌いなので保険屋さんに任せた記憶があります(;´Д`)

保険屋さんも言ってましたが、年配の方と違って若い方はいろんな所から知恵をもらったり知ったりして要求してくるケースが多いらしく、自らが行っている行為を悪いと気付けず、犯罪に手を染め、気づいた頃には全てを失うことがあるそうです。

Aさんにも気付いてもらいたい!

ホントの意味での示談が早く来て欲しいなぁ。。

Posted at 2014/11/19 09:00:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2014年11月16日 イイね!

うむ(´-ω-`)

うむ(&#180;-ω-`)どうも久々のブログ更新です。
もう1ヶ月半もブログ書いてないんですね(;´Д`)
ネタは盛りだくさんあるんですが、自主規制かけてました。

みんカラ放置期間もありつつ、なんとか生きてるキイトリですm(_ _)m
おはようございます!!

最近は、不眠症からか寝れません(笑)
夜勤もしてるので、ただ単にカラダをコントロールできていないだけかもですが^^;

・・・と言いつつ、実は夜勤は関係ないんです( ̄◇ ̄;)

9月下旬に起こしてしまった事故のこと・・・
いや~参っちゃってます!

早ければ既に示談成立してたはずが・・・

事故の状況からして、捉え方によっては回避できた事故。
運転免許をお持ちの方であればかもしれない運転を心がけていると思いますが、それが事故につながった感じです。

相手がいることなので事故の詳しい詳細は避けますが、私が加害者であること。
優先道路が相手Aさん(二輪車)だったので。

もちろん、即警察、救急車、消防対応し、事故後、即病院に駆けつけ謝罪。
後日改めて連絡をもらう約束をし、帰宅。
私と車は無キズ、Aさんは2人乗りで各全治15日ほどの軽症。

もちろん保険屋さんにも連絡をとり、経過をみてました。

しかし、一向にAさんから連絡が入らない。
時間が経つとお見舞いも行きづらくなる。
私から何度電話しても繋がらない・・・
日を置いて、時間もずらしたりしても繋がらない・・・

保険屋さんからもなかなか連絡入らず、不安に思っていた矢先、Aさんから電話が(´;ω;`)

金銭の要求でした。

もちろん保険屋さんを通すと返答。

何の報告もない保険屋さんをも不信に思うようになり、ホンダの担当に連絡を取り、仲介に入ってもらいました。さすがにDは仕事が早い!ホンダの担当がよくしてくれるので助かってます。

事故状況から見て、私側に過失あることを認め、過失割合からも7:3が一般的に妥当らしいのですが、それが・゜・(ノД`)・゜・

今の状況からして、とんでもない過失割合にになってます(T_T)
通常考えられないそうです(保険屋さん、D担当、知り合いの車屋さん曰く)

事故の状況、ケガの状況からしても早期示談するものだと保険屋さんも話してました。
しかし、みるみる要求が膨らんでる状況です。

速度や状況からして、Aさんも止まれれば止まれたこと。
Aさんを決して批判してるわけではありませんが、自らの意思で滑り込んで転倒してのケガとも捉えられるんです。
私のクルマとぶつかってないため対物扱いにならないこと、私もケガをしてないこと、Aさんは二輪も修理必要、ケガも負い、それが怒りをかっている要因になるんでしょう。

悪いのは私と認めつつ下手に今日まででてきましたが、要求はエスカレートするばかりです。

そして事故後3度目となる電話が一昨日。
さすがに震えがきました。

今度は会って話がしたいと・・・

要求が続く中で、会ったらどうなるか?
家族や友達、ホンダ担当とも話し、もちろん保険屋さんを通すことで決めました。

安い保険に入っているわけではないので支払えるものを支払いますし、直接、菓子折りを持っての謝罪ができていないので電話で毎度、ケガの状況を聞いたり謝罪はかかしていません。

お世話になってる車屋さんにも相談し、今回の相手が最悪なケースだと知りました。
これだけ要求してくるのは恐喝にさえ値すると言ってます。

事故後のお見舞いも都合の良い日をと伝えてきたので待つも連絡なし。
電話きたかと思えば、要求。
こちらから何度も連絡しても応答すらないのに・・・。

現状、保険屋さんとAさんとの間でどういう状況になっているかわからないのと、イエスを言って要求はのめないこと、会うことで脅される可能性もあること、友達や担当、車屋さんからは示談するまではいかなることがあっても直接の連絡はすべきでないし会うべきでないと忠告受けました。

嫁、家族、友達、保険屋さん、ホンダ担当、車屋さん、みんなが心配とフォローしてくれること感謝してます。
考えすぎる性格なのは自覚してます。それを家族が一番理解してるので心配されてます。だから尚更保険屋さんと相手との間で示談成立するまでは会ってほしくないのだと思います。
相手の要求がエスカレート化してます。


取れるものは取って、私を苦しめたいのがわかりますo(TヘTo)
私が加害者になってしまった以上、覚悟はしていましたが、辛いですね(;´д`)
脅しがエスカレートし、別の犯罪へと変わることも有り得ます。
命を絶たれる日が近いかもと・・・考えすぎなんですがね(笑)
だから寝てもうなされて起きたり、悪夢見たりと不眠症が(~_~;)

示談してくれるのか?

厄介な相手とやってしまいました。。
すべては私が悪いんですから、事故の状況云々は別として、加害者に違いはありませんから。

計画していた旅行も中止を考えてました。しかし、楽しみにしてた家族、何より義親からのひと声が支えとなり、行くことになりました。

旅行については、ブログあげます。
1ヶ月以上前の話ですが、会ってくださったみん友さんもいるので!
遅くなってすいませんm(_ _)m

そんなことで運転が怖くなりました(;´Д`A
あんなにクルマが好きだったのになぁ~




Posted at 2014/11/16 09:27:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「更新サボってたらもう11月(^-^;」
何シテル?   11/07 20:57
車は大好きですが、知識も技術もなしのボンビーオーナーです( ;∀;) ウヒャ… パーツ譲ってください♪ 愛犬2人、キイロイトリが好きなメンズやっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自家塗装_ 明和 エルフォード C-HR(NGX50/ZYX10)用フロントガーニッシュパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 09:09:26
ドアミラーカバー交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 16:03:50
ミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 15:57:53

愛車一覧

トヨタ ノア ノアミさん (トヨタ ノア)
フリコちゃん(フリード)から乗り換えのクルマ(新古車)です。 嫁車なので、嫁から許可もら ...
ダイハツ ウェイク ウェっち (ダイハツ ウェイク)
人生初のターボ車ヽ(*´∀`)ノ JC08モード:23.8km/L タント君からの箱替 ...
ホンダ S-MX SMくん (ホンダ S-MX)
初めての愛車はS-MXでした(●´艸`)ムフフ 憧れのホンダ車、欲しかったステップワゴン ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイちゃん (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の車ですが、メンテ・カスタムは私が任されています(^-^; 記録としてアップしていき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation