• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キイトリのブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

ひと目惚れしました(o////o)

ひと目惚れしました(o////o)新車で購入して11月で丸7年。当初は3回目の車検を通す予定でした。

と、同時に今後のことも考えて家族会議して( ^ω^)・・・

街乗り用で私の通勤の足であるタント君。愛犬ちゃんとドライブしたり、愛犬ちゃんが病院行く時はいつもタント君でした♪思い出もいっぱいつまったマイカー(*´∨`* )ノ

距離もまだまだ走れる55,000kmほど。キレイに乗ってきたのでトラブルもなく最高の相棒!




乗り換えることになりました!



次車は、
情報収集や試乗、商談をしつつ、4台(Nボカスタム、Nボカスタム+、タンカス、ウェイク)まで絞り、最終的には3台(Nボカスタム、タンカス、ウェイク)に。

結果、第一候補になっていた


ダイハツ ウェイク
X ファインセレクションSA(特別仕様車)


ヽ(*´∀`)ノ


新型車ですが、庄内ではあまり見かけない箱です。関東では結構走ってるそうですが(*´∀`*)
値段も高いし、ムダに広い(笑)車重も重く、不人気車(D社営業の方も言ってました)で中古車市場でも軒並み値を下げてると・・・某社の営業さん。



えぇ~( ̄Д ̄;) ガーン


車の情報は、色々調べてるのでプラスもマイナスも知ってますがリアルすぎる(笑)


ウェイク目的の方でも結果タントになるとか(~_~;)



タント君(L375)と比較しつつ、

求めるクルマは、
・アウトドアに使える
・ラゲージが防水仕様
・フルフラットになる(車中泊するので)
・後部座席がスライドする
・箱型
・予算内

でした。

それでも試乗を何度かして、一度は将来の下取りを考え、またタンカスか?Nボか?と迷いもありましたが・・・!
山形に遊びに行ったとき、時間もあったので山形のD社ディーラーへ。
嫁はそれまでウェイクをじっくりと見てなかったので(^_^;)

3代目タンカスとウェイクをじーっくり見ては乗って、営業の方に積極的に質問してひと言!

『ウェイクがいいよ!』と。

嫁もフルフラットが条件でした。それと会社の人と被らないクルマ(笑)
何よりもラゲージアンダートランクの広さが気に入ったとか(*^-^*)
荷物持ちなので、これならGooooodとか(~_~;)

まさか、私のウェイクを奪う気じゃ?((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル

ボディカラーは、ヒ・ミ・ツ(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)ヒソヒソ
買う前から決まってまして、次車がなんのクルマであってもこのカラーってのが(^-^;
嫁希望のカラーなんです。。

タントやNボと比べて

《プラス点》
・フルフラットになること
・リアシートが撥水加工
・ラゲージにアクセサリーソケットがついている
・トランク側から後部座席をスライドできる
・重心が高い割に安定している(試乗しての感想、タント君より良い)
・タント君のパーツが移植して使えるものがあること

《マイナス点》
・タンカスは標準装備が、ウェイクではオプション
・スマアシもⅡでなく前のタイプ
・安全装備が劣る
・契約したグレードでタンカスやNボカスタムの上級グレードが買えちゃうこと
・装備や内装の質感、燃費が劣る
・車重が重いのでターボ必須
・社外パーツが少ない

ですが、

ひと目惚れしちゃった完全な私の趣味仕様車になります。
イジリは極力せず、タント君のパーツを移植してですかね~(*^-^*)

ターボ付きのXグレードにオプションをいくつか付けてたら200万超えにはビックリ(°0°)!!
今の軽は高すぎる(^-^;小型の普通車買えるじゃん!!

でもよく見たら(嫁が)欲しいパーツが全部付いた特別仕様車の存在が\(°∀° )/
お買い得だし♪ラッキー♪♪

3店で同時商談スタートし、駆け引きして推すとこ推して頑張ったのでなんとか嫁から合格点もらいました(^-^;
しかし、店によって値引き率とかまったく違うのにはビックリでした(笑)同条件で!駆け引きは楽しいですね♪

新古車でも探してましたが、グレード&カラーも合わせるとゼロでした(´へωへ`;)
カラーわかっちゃったかな?

タント君はお嫁に行きますが、きっと次のオーナーさんが大事になってくれるかと(^-^*)

実際のレポは、実車がきてからじっくりと♪
パーツ外して純正に戻す前に記念撮影しに行かなきゃな♪

タント君を通じてみん友さんになってくださった皆さん、ありがとうございました(*_ _)人
クルマは変わってしまいますが、今後共よろしくお願いします。
Posted at 2015/09/27 13:41:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ | クルマ
2015年09月26日 イイね!

気分転換に(´ー`*)ウンウン

気分転換に(´ー`*)ウンウンこんばんは(*^-^*)

みんカラは、ほぼ幽霊部員化してるキイトリです( ̄▽ ̄;)
たまにハイドラはやってます(笑)

先日は、私の労災のブログに温かいコメント、LINEやFBなどでもありがとうございました。すごく親切にしてくれる方や労災に関して詳しく教えてくださる方など、ホント嬉しかったですし、参考になりました。

労災から約1ヶ月。知っておられる方もいますが、週1の通院したり痛みで薬が手放せない日が続いたり、リハビリの毎日。

今もなお、縫合箇所は痛みと周辺がガッチガチに固く、膝裏はツッパリ感と汁が(ーー;)

痛みがあまりに収まらないのと足が伸びないので、昨日担当医から勧められ初MRI検査。結果、神経損傷もしておらず筋肉に影響もしてないそうです。神経損傷してて足伸びないときは、最悪皮膚延長手術だったので!

傷口が悪さしてる可能性があるとのことで、膝裏の傷口が閉じるのを待つのと、同時にリハビリ強化するように。
無理すると足が熱くなったり重くなったりしますが、昨日のリハビリ時もそうでした(´ε`;)
少しでも早くツッパリ感がなくなってトコトコ歩けるようになるまで、痛みは伴いますがリハビリ強化します。

今でさえ5-6kgのもの持つだけで左足に痛みが「ジ~ン」と伝わってくるので(^_^;)
なる様にしかならないので、ボチボチ頑張ります。。


労災から2週間ほどは動くのもやっとでしたが、リハビリも兼ねて先週、山形内陸へ遊びに行ってきました(* ̄∇ ̄*)フッ

私はSWなんて関係ない人でしたが(^_^;)

久々に妹夫婦と4人で山形内陸へドライブ~(^-^)/
それも4人で出かけるのは久々でした。私を抜いて3人では、ハジ→やsuperflyなどのライブ行ったりしてるんですが(笑)

嫁と妹は大好きなショッピング。
義弟は大好きな釣具屋さん巡り。
私は大好きなお菓子屋さん、スイーツ求めて(*´ω`*)
カー用品店はお預け中なんで。。

イオン天童行って物色して
義弟がどうしても牛タンが食べたいと( ̄▽ ̄;)
蕎麦の予定でしたが、まぁまぁ(笑)

私はヘルシーセットを!




少し物足りないくらいの量にしました。なんたって、これから…( ´艸`)ムフフ
山形限定の芋煮セットもありました。

ご飯も食べて、満足のはずなのに
スイーツ大好き4人衆は、私を除きアイスコーナーへ!
私は、ココフランへ!



アップルリング、釜焼きポテトパイ、ココフォンダンご購入!
( ・∀・) ニヤニヤして頬張ってました♪ちゃんと3人にもおすそ分けしましたよ~

そしてずっと行きたかった菓遊専心「戸田屋正道さん」

名の知れた有名店です。

どれももっちもちで程よい甘さで美味しかった♪
少しお高めの大福なので贅沢したいときに食べたいです(*´艸`*)

やっぱりスイーツは幸せな気持ちにしてくれますね~(〃o〃) ワ~イ

義弟も釣具屋さんで(・∀・)ニヤニヤしながらリールやエギを選んでました。
休みとなれば早朝から、夜釣りから海釣り楽しんでる釣りバカです(笑)

クルマも完全な釣り仕様になってます。
釣りは私もしますが、敵いません( ̄▽ ̄;)

今年はイカが不調らしいですね~

横浜まで有名な方に会いにいくくらいなので妹が頭かかえる気持ちもわかります。
私も昔はそうだったので何も言えません(~_~)

SWも海釣りへ出かけ、今日もまた行ってるようです(^_^;)

気分転換に出かけるはいいですね~

さ~て、動けなかった1ヶ月をどうにか取り戻せるように頑張ります。
足も完全ではないので無理しないように頑張ります(~_~;)
Posted at 2015/09/26 23:25:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2015年09月02日 イイね!

痛い初体験(-∀-`; )

痛い初体験(-∀-`; )一昨日、8/31(月)にやってしまいました(T▽T)

人生で初体験づくし。。

入院もしたことない。
救急車も乗ったことがない。
メスも縫ったこともない。
注射で貧血起こす人が・・・。

労災に遭いましたo(TヘTo)

応援行っていた現場で。
大型機械のベルトコンベアのベアリング部(モーター回転軸)に作業ズボンが巻き込まれ、あっという間の出来事でした。
下半身の身動きがとれず、「頼むからコンベア止まってくれ~」と願うばかり。


周りに同僚や上司がいたので、私の悲鳴に反応してくれ、血の気が引いていく中、上司に指示していたのを覚えています(笑)

地下で暗く、汚い現場での作業、もちろん私を脱出させる手段も用具もなく、立ち尽くす同僚や上司がいたのを覚えています。

『ズボン切って~!ズボン切れば抜け出せるので・・・』と私。

上司から「救急車呼ぶか?」と問われるものの、抜け出せす前で何とも言えず(^-^;

地下で昇り降りが大変な現場なので・・・
時間が長いようで短く感じました。

ハサミでズボン切るも、布用でないので、なかなか切れないし(;´д`)

どんどん血の気が引いていき、一時気を失ったようです( ̄▽ ̄;)
課長や上司に肩を借り、事務所に運ばれた時には意識も戻り、自分のケガのことより、労災やってしまったことに( ºωº )チーン…
・・・労災やると大変と知ってたので。

左膝より上側から太もも側面にかけて手のひら大のエグレ?皮が剥けて肉が見えてました。
膝裏?太もも裏は内出血と痛々しい傷。右太ももも痛むし。

当日は、会社の上層部の方がいたタイミングの悪い日だったようです。
知りませんでしたが(^-^;

社長や部長、総務に上司、同僚が集まっていて、上司同乗で救急車に乗せられ(´ε`;)
嫁に連絡するも連絡つくわけもなく、なんとか救急隊員の方が。

救急車初体験です( ̄▽ ̄;)

病院に着いて、大嫌いな注射を何本も射たれ、「メスで切らなきゃ」とか「縫わなきゃ」とか。
入院も手術もしたことのない人が頭真っ白に(T_T)

筋肉注射が痛いはずなのに麻痺して痛くないと言うねぇ。

18針縫い、横になってない時以外は痛みがハンパないです。

病院には、仕事中なのに嫁に妹が駆けつけてくれました。
妹が病院に駆けつけた時には嫁が着いていたようですが...(lll-ω-)チーンとなっていたようでした。
私が治療終わっても、嫁らには状況報告なく、不安にさせてしまって申し訳ない。。

面会したときに、嫁は半泣きしてました。
労災なので、警察も入り事情聴取。

会社に戻って、会社からの事情聴取。
機械が大型で強力なので最悪、切断もありえたそうです。このくらいで済んだのがキセキだそうです(゜´Д`゜)

機械も私の腰ベルトがうまくハマってくれたことで安全装置が反応し止まったようです(ノД`ll)
時間にして15分くらい身動き取れなかったようでした。気を失っていた時間もあるので(^_^;)ただ、私は「痛い!」って言わなかったらしく、嫁から「強くなったね!」って言われる始末で( ̄▽ ̄;)子供かよ!!

私も巻き込まれた時は、あまりの痛みで切断が頭をよぎったくらいでした!

医師の話だと現場が現場なもので、菌が悪さをしての感染症が心配だそうです。
たとえ肉がくっついても感染症で・・・って(TεT)
腐食するってことですか?

利き足でないし、右足は動くので運転はできます。
ただ腰掛けたり、立ってる時は痛みがあるので(´Д`)ハァ…

家事もできないし、靴下も靴も履けない情けない姿です。
病院に連れて行ってくれたり、すべて嫁に負担かけてしまうのが申し訳なくて。
みんカラは見てませんが、嫁様、どうもありがとうm(_ _)m

昨日も病院で診察し、医師に確認するも完治は不明。
大概、全治○日って聞きますが、わからないって怖いですよね~

休業補償のならない会社のようで出社命令が( ̄Д ̄;) ガーン
今日は痛みで寝れなかったので有給にて。

明日からは出勤予定です(;´д`)
事務仕事を頼まれました(笑)

車椅子も初めて乗って、松葉杖も慣れません。脇の下痛いんですね!

抜糸は10日後の予定です。
健康って幸せなんですね~

会社も労災を受けて剥き出しになっていたベアリング部にカバーを設置したようです。
私も危険と思って作業していましたが、危険と思っても放置していた会社の責任はホント大きいです。命あるだけよかったかなぁ~

皆さんも仕事場で危険な箇所あったら早急に安全対策を講じてもらってくださいね!会社側は経費かかるからと目を閉じるケース多いですが、命には変えられませんから~

ブログもやっと書けたヽ(*´∀`)ノ

Posted at 2015/09/02 21:40:54 | コメント(26) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「更新サボってたらもう11月(^-^;」
何シテル?   11/07 20:57
車は大好きですが、知識も技術もなしのボンビーオーナーです( ;∀;) ウヒャ… パーツ譲ってください♪ 愛犬2人、キイロイトリが好きなメンズやっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

自家塗装_ 明和 エルフォード C-HR(NGX50/ZYX10)用フロントガーニッシュパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 09:09:26
ドアミラーカバー交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 16:03:50
ミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 15:57:53

愛車一覧

トヨタ ノア ノアミさん (トヨタ ノア)
フリコちゃん(フリード)から乗り換えのクルマ(新古車)です。 嫁車なので、嫁から許可もら ...
ダイハツ ウェイク ウェっち (ダイハツ ウェイク)
人生初のターボ車ヽ(*´∀`)ノ JC08モード:23.8km/L タント君からの箱替 ...
ホンダ S-MX SMくん (ホンダ S-MX)
初めての愛車はS-MXでした(●´艸`)ムフフ 憧れのホンダ車、欲しかったステップワゴン ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイちゃん (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の車ですが、メンテ・カスタムは私が任されています(^-^; 記録としてアップしていき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation