• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青小僧の愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2011年1月8日

ツライチへの道のり~フロント編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前回壊れてしまった物達です。
2
左のが壊れたヤツで、右のが新入りです。

見た目は頼りないのですが、トルクは左のヤツの2倍だそうです。
でも今回、同じトルクで使いました。
3
今回の作業で大活躍したラスペネです。
大幅に時間短縮できました。

SUBARU-BHさん、情報ありがとうございました!
4
ボルトを打ちかえます。
5
変換スペーサーを5㎜スペーサーで挟みました。
6
今の状態です。
7
8
車高が納得いきません…。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ空気圧調整 24年6月

難易度:

LEGACY B4 アライメント測定@124422km

難易度:

ホイールナット増締 24年5月

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ホイール洗浄

難易度:

LEGACY B4 BL5B ホイールナット締め付けトルク確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年1月30日 6:53
どもです。

いやーいい。
イイですよ!

やっぱホイールとのマッチングがイイですよ。
相乗効果で、ツラ、車高でさらにイイ!
やられました。♪( ´▽`)
コメントへの返答
2011年1月30日 11:46
どーもです!

ありがとうごさいます(^-^)

そう言ってもらえると、やってきた事が認めてもらえたみたいで、嬉しいです!

あとはリアです(^ー^)
2011年9月28日 15:07
足跡からやってまいりました\(^ー^)/

はじめまして☆

まさにカッコイイの一言ですね
ツラ具合やばいです(>_<)
コメントへの返答
2011年9月28日 18:43
はじめまして☆

来て頂いてありがとうございます(^-^)

いやいや、kyoさんのレガシィもカッコいいですよ!

この際2人でツラの限界まで攻めてみますか(爆)
2011年9月28日 18:46
俺はリアは限界までやってみましたよ\(^ー^)/

LSにはこられないですか?
もし来るのであれば濃い絡みよろしくお願いします\(^ー^)/

よろしかったらお友達登録お願いします(^w^)
コメントへの返答
2011年9月28日 18:56
マジすかっ!!
これは失礼しましたm(__)m

LSはいつか必ず行きたいと思ってます!
今年は無理っぽいですが(^-^;
でも行ったときは激絡みでお願いします(^-^)

では今からお誘いに伺います♪
2012年7月17日 0:37
こんばんは!RyosukeBH5Cと申します!このワイトレって何ミリですか?あと、インプ純正ホイールってオフセット50でしたでしょうか?次期、愛車には8半ホイールを導入予定なので情報を教えてもらえないでしょうか?
コメントへの返答
2012年7月17日 12:55
初めまして!青小僧と申します。


インプ純正は、+55だったと思います。
それを15㎜の100→114チェンジャーで履いています。

あとは微調整で、汎用スペーサーを数枚です。

それと、ハブリングは入れておいた方がいいと思います。

ボルトに負担が掛かって折れたりしたらシャレになりませんからね(^^;


タイヤ選びも重要になってくるかもしれません。

幅と扁平で、随分と変わります。


8半を入れたら、更にカッコよくなると思います(^^)

プロフィール

「パァーンパンパァンー!」
何シテル?   02/24 09:40
車好きバイク好きは、いくつになっても治りません治しません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
マイカーとしては人生初のクラッチレス。 楽でいいっすね。 家族みんなでお出かけ出来る ...
ホンダ CB400 FOUR ホンダ CB400 FOUR
友人が旧いカワサキに乗り始めたのをキッカケに、以前から乗りたかったFOURの購入を決意! ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ノーサス、直管サイド出し、ワタナベ8Jに引っ張りタイヤ、バーフェンビス止めと楽しめた車で ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今までの中で、唯一の軽です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation