• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kasankaの愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2011年9月26日

ヘッドライトのくすみとり

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
レンズのくもりが気になってきたので洗車ついでにくすみとりをしてみました。
2
この写真の下に写っているピカールを使って作業します。
ピカールは本来金属製品を磨くためのものなのですが
ライトのくもりとりにも使えるとのだとか。
液体タイプの物がスタンダードなようですが
自分はペーストタイプのピカールケアーってのをホーマックで350円くらいで買ってきました。
3
こんな感じのタオルに適量取りまして、ゴシゴシ磨きます。
4
ひたすら磨きます。
5
で、こんな感じになりました。
どうでしょ?かなり綺麗じゃないですか?
ちょっと予想以上にきれいになってびっくりしました。
ピカールかなりオススメです!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハイマウントストップランプ球交換(194,500km)

難易度:

サイドターンシグナルランプ交換

難易度:

ヘッドライト色温度統一

難易度:

ヘッドライトコーティング施工

難易度: ★★

ヘッドライト交換

難易度:

ロービーム球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

H14年式のセリカにのってます。まだまだノーマルなのでこれからかっこ良く仕上げていきたいです☆彡
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Nissanコネクトナビ HDMI出力 接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 16:47:02
HDMI出力用・・・でした ⤵︎(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 00:08:39

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ようやく買えた憧れの車セリカ マニュアルは初心者なんで毎日が勉強です これからいじっ ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
免許取って初めての車です。といっても自分で買ったわけではなく親のを借りて乗ってるって感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation