• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキズム@青い三連星のブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

年賀状を出しに中央郵便局行くついでに

年賀状を出しに中央郵便局行くついでにハイドライブしちゃった(爆)

主目的は和コルト君が今日攻めに行った切目川ダムのCPと、気になってた島ノ瀬ダムのCPを取るついでに紀勢本線の駅CP(和佐~南部)取りに

切目川ダムはハイキング、島ノ瀬ダムは圏外に苦しみましたね。
特に島ノ瀬ダムは鳥取池形式(分からん人はゴメンw)じゃないと取れんwww
2往復目で無事取れました。

しかし島ノ瀬ダム近くの国道沿いは民家もぼちぼちあるのに、au圏外とは…(汗)

今年の走り納めには十分なハイドライブでした♪
Posted at 2013/12/30 20:17:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月27日 イイね!

2013年を振り返って(写真多め注意。時間あるときに見てね)


みなさんこんにちは。

みなさん振り返ってるので私も今年1年を振り返りましょう。
(ホントは年賀状を作成しないとなのに現実逃避してる感じですw)

振り返る材料はブログとPC内に保存してる写真だけですので、漏れもあるかもです。
(最近物忘れが酷くてねぇ…)



○1月

・ナマすぃー君&chopyさん南紀観光オフwith姉さん

新年早々ようこそ和歌山へ!!


・K-wakaオフに普通車で乱入&紀伊風土記の丘ハイキングオフ

毎回スイフトが多いような気がするのは気のせい。


まさかこの後もハイドラでちょくちょくハイキングさせられる羽目になるとは…(笑)


・伊勢海老丼キャノンボールツアー


完全なネタですね。


・兵庫雨燕隊1泊2日新年会オフin和歌山



オフ会場は完全に事件現場に(寒さ対策です)

みんなでお酒飲んでワイワイ楽しかったですねぇ…人間加給機事件(笑)



○2月

大阪オートメッセ2013にいってきた
かわいいチャンネーたくさん撮るイベントですね!!



○3月

ブログ無いだと…(汗)

・スイチャレ(スイミングチャレンジじゃなくて…スイフトチャレンジバトルね)

流し撮り初デビュー


スイチャレ会場にて。もう見れないかな。


・スイチャレ翌日の京都ワンダー青粋オフ

しげっちさん来年もよろしくお願いします(笑)



○4月

・花咲いろはラッピング電車を見に石川へ


ホームの桜がめちゃきれいでしたねぇ…初ふくひさも果たす。



○5月

・東西オフ前哨戦


親スポさんおんピーさんはるばる和歌山へようこそ!!



○6月

ブログはないけど2ヶ月連続…

あなたも好きねぇ…(笑)



○7月

ブログ/写真なし…(汗)
兵庫雨燕隊のナイトオフがありましたね。そういや朝の4時すぎまで遊んでたような(うっ)
あとなんかあったかな…



○8月

・SuperGT Pokka Sapporo 1000km in 鈴鹿 流し撮りオフ(モンチュンさん企画)
写真はリンク先にて(頑張って撮った流し撮り写真が大量にあります)
モンチュンさん宅楽しかったですwありがとうございます。



○9月

・ハイドラ同好会東海オフ
ちゃちゃー祭りオフですねw
東海スイフトメンバーと交流出来ました。ありがとう。

1日これだけのハイタッチ数をもらえるのはなかなか無いですねw


・兵庫雨燕隊巡礼オフin奈良


奈良の鹿の恐怖を思い知った1日でしたwww


・第4回東西オフin浜松

GTはもうやってないけど(汗)また参加させてください!!



○10月

・第2回和歌山異車種オフ


好評?につき第2回開催!!
今回も色々な車種が40台近く集まりましたありがとう!!
来年からは年2回開催予定です。


・第3回ぼんぼり祭り

いやーなんだかんだ楽しかったw
温泉はやっぱりいいね!!



○11月

・なんといっても車検!!
ZC72スイフトに乗り出して早3年

リアタイヤがはみ出てる(ホイールはOK)という珍事の為、ディーラ車検出来ず(笑)
タイヤ買った行きつけの店で車検受けましたw


・ハイドラのCP巡りが意地になりだす(笑)
ハイキングが趣味になりました(爆)


・豊中SABのスポーツコンパクトフェア最終戦&かんすいオフ

かんすいオフ1年半ぶりに参加しました。会長は相変わらずで安心しました。ももクロぉ…(笑)



○12月

・南紀ツーリングオフ


目指せ和歌山県内全CP取得!!(残り57箇所)



と1年振り返ってみました。今年もたくさんの人と出会いましたね。
今年1年で45人の方とみん友さんになっていただきました。ありがとうございます。
何の変哲もない車と私ですが、来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2013/12/27 14:43:02 | コメント(21) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年12月24日 イイね!

2014年新年会オフ開催

2014年一発目に新年会を開催します。
場所も和歌山駅近くですので、お酒飲む人は電車でね(^o^)

場所:カルビ一丁和歌山店
日時:1/5 19時から(時間は予定)
参加希望の方はコメントをお願いします(^-^)/

現在、自分いれて参加者は5名です(。-_-。)
Posted at 2013/12/24 20:39:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月09日 イイね!

南紀ツーリングオフレポ

南紀ツーリングオフレポ昨日12/8は私主催のツーリングオフの日でした。

今回の参加者は軽からハイパワー車まで総勢17台(20人)(漏れないよね??)

  ・おうえんがかりさん(ZC31スイスポ)
  ・せたちゃん(ZC71スイフト)
  ・イーノさん(ZC31スイスポ)
  ・和コルトR君(コルトラリアートverR)
  ・史郎さん(ホンダ Z)(cocoさん同乗)
  ・U.K@HK416君(エッセカスタム)
  ・ピロ君さん(カプチーノ)
  ・饅頭さん(カプチーノ)
  ・黄カプ哲也さん(カプチーノ)
  ・yukari22さん(インプ WRX STI)
  ・tomy-さん(インプ WRX STI)
  ・しん@4500さん(インプレッサS-GT)
  ・青@ナスさん(トレノ)
  ・こーん@さん(アルテッツァ)(Mackey@NCECさん同乗)
  ・観荼真琉@zc31さん(ZC31スイスポ)(masa335さん同乗)
  ・アキズム(ZC72スイフト)
  
あとひで@@さんが1号機で上富田まで来てくれました。ありがとう。




和歌山のハイドラーの朝は早い(笑)




海南ICから高速に乗り、長峰トンネルの走行車線を走行中後ろからハイビームで迫ってくる車があるなーと思ったら、「パァーーーーーン」と抜かされました。この車です。



yukari22さんのイッくん号ですねw
頑張って追いつこうと1.2LのNAエンジンに鞭入れるも全然追いつかず(泣)
これがSTIの力なのか…岳岳岳岳((((;゚Д゚))))


そんなこんなで7時ジャストに吉備湯浅PAに到着(汗)

おうえんがかりさんから手土産のきびだんごをいただきました。ありがとう。


よし全員揃ったと思い出発し、ちょっと走行…あっ黄カプ哲也さんいねぇーーーwww

途中電話で寝過ごしましたと連絡あり。上富田で待ちあわせすることに。


コーナン上富田にて






おうえんがかりさんの車体にはこんなものまで



ちょっとアグレッシブな走りがきっちり映ってるでしょう(滝汗)



第2休憩場所の奥熊野古道ほんぐう

ここで「KY・H」さんが待っていてくれてました。
グリルをパテで自分で作ってるとか…凄すぎます(写真はありません(爆))

ここでtomy-さん、和コルト君、黄カプ哲也さんはおくとろ別隊の為、先に出発。
あとせたちゃんとイーノさんは用事の為ここで離脱(>_<)




残りの本隊は熊野速玉大社や、熊野那智大社バッジ取得しながら横目で観光(笑)
那智の滝も初めて見ましたよ!!(汗)






昼飯は潮岬タワーへ

近大鮪が有名なところなので、近大鮪丼を頂きました。



味は…普通です(笑)


あとちょっと足らなかったので鮪バーガーを



これはなかなか良かったです。オススメかも。



昼飯後は瀧之拝太郎、一枚岩の道の駅を巡り、念願のバッジゲット♪





その後は各自自由に解散の流れで、本隊は白浜とれとれ市場でおみやげタイム。

その後は〆のラーメンへ。



っとその前に白浜ぐるっと回って、こちらもゲット♪





ラーメンは薄めの豚骨でしたが、なかなか美味し!!機会があればつけ麺も食べたいな。







ラーメン食べた後、史郎さんとcocoさんで御坊の難所ため池巡りへ(笑)

特に難所が川辺IC近くのココ!!(赤丸辺り)



ってグーグルマップに載ってないやんか!!!カービューさんよ(怒)



ハイドラの軌跡



自分は高速沿いの道にてハイドラアプリ再開時のGPSのズレでゲットできましたが、史郎さんとcocoさんはゲットできず。

すでに取得済みのひで@@さんとkishinさんのブログを参考に池への道??を発見し、何とかゲット。


ここは酷道走り慣れてる自分でもマジで走りたくないくらいオススメ出来ませんので良い子は行かない様に。
徒歩でも恐らく無理です(変な虫や植物に刺されると思いますwww)




道中の写真



↑ここはジャングルですか??道の真ん中に変な草生えてる道はなかなか無いですよ!!






↑横道入ったらこの有様。kishinさんここカブで行ったんですか(滝汗)



史郎さんのバック技術に感動しつつ無事帰って来れました。



史郎さん、cocoさんと分かれた後は、御坊の紀州鉄道の駅バッジを回収して帰宅へ。



42号線を走行中ハイドラにてkishinさんが前を走行してるのを発見。
紀伊内原バッジを取る為に、中道入ったら抜かしちゃった(笑)

止まってお話でもと思ったんですが、疲れが限界なので爆走して帰りました(ごめんなさい)



と最後はため池ブログとなりましたが、参加された皆様方ありがとうございました。


私が企画する今年の大型オフはこれで終了?だと思いますが、来年も和歌山メンバーで盛り上げていきましょう♪
Posted at 2013/12/09 16:31:49 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月05日 イイね!

8日ツーリングオフ決定事項(これで概ね決定か)

昨日に続きブログ投稿です。
昨日議題になりました道の駅おくとろバッジ取得ですが、少数精鋭の別部隊で行ってもらう事に。
その間本隊は熊野速玉神社、熊野那智大社、太地周辺(貴重?な岬バッジも♪)と橋杭岩で集合写真(撮れたら)で時間調整したいと思います。


改めてツーリングオフ決定事項

・開催日:12/8(日)


・集合時間:朝7時集合(tomy-さん遅れる予定)


・集合場所:湯浅御坊道路 吉備湯浅PA (下り線(南行き))


・昼食:潮岬タワーで近大マグロを食す


・休憩ポイント
  コーナン ホームストック上富田店(U.K@HK416君、遅れるtomy-さんと合流兼ねて)
  奥熊野古道ほんぐう
  橋杭岩(集合写真兼ねて、TEAM軽の給油もこの辺か)
  瀧之拝太郎
  志原海岸



・チーム分け
 ○TEAM国産コンパクト
  ・アキズム
  ・おうえんがかりさん
  ・せたちゃん
  ・イーノさん(途中まで)
  ・和コルトR君

 ○TEAM軽
  ・史郎さん
  ・U.K@HK416君
  ・ピロ君さん
  ・饅頭さん  
  ・黄カプ哲也さん

 ○TEAM輸入車&STI
  ・masa335さん
  ・yukari22さん
  ・tomy-さん


途中おくとろ組の別隊に切り離される和コルトR君、黄カプ哲也さん、tomy-さんは各隊最後尾に配置しましたので、次の隊の隊長は途中分かれる時に惑わされないようお願いしますw


あと何か疑問点、意見等あればこちらのコメントおよびメッセなりお願いします。

P.S.各自キャノンボールなど走行中のトラブルは自己責任で!!
Posted at 2013/12/05 12:58:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会のお知らせ | 日記

プロフィール

「@アキズム@青い三連星 車検的にはシールが劣化してるといくらレカロ製のシートレールでもシートレールの正当な証明が出来ないてアホ過ぎる。シートレールの定期的な買い替えが必要という事に」
何シテル?   02/21 14:16
ドライブ大好きなアキズムです。 昔は色んなところへ行ったりしてました。(特に酷道巡り) 結婚してからは、あまり行けてませんが・・・ みんカラはスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 23 4 567
8 91011121314
15161718192021
2223 242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

エアクリーナーBOX遮熱化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 15:49:00
バックカメラ取付け・・リバース信号確認編① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 01:43:23
ヘッドライトバルブ(D2S)交換♪ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/01 10:15:24

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ブルームク号 (スズキ スイフトスポーツ)
2016年3月16日に納車されました。 前車ZC72S(CVT)から乗り換え。
スズキ スイフト スズキ スイフト
2010/11/19 スイフトXS青 納車 ぱっと見純正コンセプトのはずが…だんだんおか ...
マツダ ファミリアセダン マツダ ファミリアセダン
3代目の車です。 中古でコミコミ30万で買いました。 車体に傷はありましたが、エンジン ...
スズキ アルト スズキ アルト
4代目の車です。 親戚の人が乗らなくなったのをもらったやつです。 ワークスではないです ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation