• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月20日

釣士道 ライブバッカン

釣士道 ライブバッカン ライブバッカンとは釣った魚を一時的に活かしとく
「イケス」の代わりのバッカンです。

キーパーバッカン、活かしバッカンとも言います。
トーナメントの時などに重宝しますが私は普段沖磯にクーラーを持って行かないので普段から必需品です。





長年使ったガマカツのキーパーバッカンがシマノやダイワ製のバッカンを入れた場合に大きさの相性が悪く蓋の縫い目が破れてしまい買い換えです。

釣士道もがまかつもハードインナーがセパレート式なのですが両社とも全く同じインナーを利用しており、シマノ、ダイワ製が使えないためコマセ用バッカンもセットで買いました。

この釣士道のライブバッカンの特徴は



ブクブク(エアポンプ)が2つ着きます

蓋がワンタッチ

最大は仕掛け交換に便利な竿立てが二つついてます。
他社ではキザクラが一つ着いてますがルアーロッドを常にセットしてる私としては二つあるのは有り難いです(^^ )
ブログ一覧 | 釣具 | モブログ
Posted at 2011/12/20 22:28:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

入院🏥
おやぢさまさん

体調悪い
giantc2さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2011年12月21日 15:58
これで青物爆釣ですね!

もう一箇所は、ハイブリット釣法で大物狙ってください♪(爆)




p.s
サビキでムロアジ釣って大物狙いにも使えますね!
コメントへの返答
2011年12月21日 16:18
爆釣かどうかは謎ですが準備だけは万全でいたいです。
ハイブリッド釣方は2012年の次世代釣方ですから煮詰めていきましょう(^^ )




そんな使い方も出来ますね。
マルチ釣方とでも名付けましょうか(爆)

プロフィール

「[整備] #カムロード 左フロントabsセンサー点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/894030/car/2608052/5263969/note.aspx
何シテル?   04/15 20:37
アユーデンです。よろしくお願いします。 セキソーボディーのプログレスに乗っています。 磯釣りとアユ釣りメインでしたが、現在は子育てに奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

南伊豆で根魚釣り🎣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 18:50:46
廃墟温泉に挑戦ス!! ~第2弾~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 19:57:22
廃墟温泉に挑戦ス!! ~第3弾~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 18:30:46

愛車一覧

トヨタ カムロード スワグレス (トヨタ カムロード)
セキソーボディのプログレスに乗っています。 2018年5月納車です。 2018年製の現 ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
2014年1月に納車されて毎日稼働中の稼ぎ頭です。 普段乗りでも運転しやすく積みやすく ...
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
2001年に2万キロ位の中古で購入。 2006年にカートップテント コロンブス(カーボ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2002年3月~2014年1月までバリバリ働いてくれた相棒です。 2014年2月でNV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation