• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月08日

発電機セルリモコン化


セルリモコン化といっても16iを弄って高度な技術を発揮する訳でもなく、
買ってみたけど入らなかったらどうしよう😞💨っ
てなものです。
昨日の今日ですが早速届きましたので💦


16iと比べてのサイズ感は👍️



高さ以外は少し小さくも感じます。
良い誤算です😁



オイルは汎用品の10w-30 450ml

残りは16iに使おう。このタイミングでガソリン3L~4L

説明書だとバッテリーは外れてるようなのでカバーを外して繋いでやります。



ドキドキのフィッティング💓

意外にもすんなり😅

すんなりどころか明らかに16iより余裕が有りますね。


マフラー面の排気は型を取ったとして何で作ろうか?


まぁ、なんとかなりそうで一安心🙌💦
「静音型」となってるがやはり16iのが音に関しては分がありますね。総排気量が16iより少ないのが影響してるのかな?(16iは98.5ccデイジェネは79cc)
夏のエアコンで何時間いけるのか?
これから一年は様子観てみます。

引き続き発電機リモコン化続けます😁
ブログ一覧 | キャンピングカー | 日記
Posted at 2022/12/08 22:44:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(フラワームーン ...
ゆう@LEXUSさん

TM NETWORK/FALLIN ...
Kenonesさん

MAZDA TRANS AOYAM ...
なみじさん

(続)上野探訪…
tom88_88さん

大人の修学旅行 徳島編
愛島福さん

🧸 今年2回目のイッズミー・・ ...
alex爺(じぃじ)さん

この記事へのコメント

2022年12月9日 11:08
収まって良かったですね。
後は 排気とは別に 排熱の為のファンなどを設置して 周りを防音対策をすれば良いですね。
私のも車体下部にはついていますが、排熱が問題で 外気取り入れを車用ラジエターファンの小さいのを中古で探しています。発電機の12Vで作動できて発電機を回した時だけ動けば良いのですから。
コメントへの返答
2022年12月9日 20:37
こんばんわ。
とにかく収まって良かったです。
ビルダー製作の16iいれてる時の吸気用の100vファンが着いてるので後はマフラー側のパネルをどうするか?ですね~

2022年12月9日 15:13
セル付き発電機これで楽になりますね^_^
コメントへの返答
2022年12月9日 20:37
これで一気に改善されます!

プロフィール

「[整備] #カムロード 左フロントabsセンサー点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/894030/car/2608052/5263969/note.aspx
何シテル?   04/15 20:37
アユーデンです。よろしくお願いします。 セキソーボディーのプログレスに乗っています。 磯釣りとアユ釣りメインでしたが、現在は子育てに奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

南伊豆で根魚釣り🎣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 18:50:46
廃墟温泉に挑戦ス!! ~第2弾~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 19:57:22
廃墟温泉に挑戦ス!! ~第3弾~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 18:30:46

愛車一覧

トヨタ カムロード スワグレス (トヨタ カムロード)
セキソーボディのプログレスに乗っています。 2018年5月納車です。 2018年製の現 ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
2014年1月に納車されて毎日稼働中の稼ぎ頭です。 普段乗りでも運転しやすく積みやすく ...
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
2001年に2万キロ位の中古で購入。 2006年にカートップテント コロンブス(カーボ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2002年3月~2014年1月までバリバリ働いてくれた相棒です。 2014年2月でNV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation