• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月08日

いよいよサブバッテリー交換

全ての物資が値上げの昨今。

キャンカー業界の値上げも痛々しく。コレは次の車なんて…
とか考えちゃいます。
まぁ、今ある車を大事に乗ろう!と改めて思う💦


で、早速
とうとう丸7年を経過してしまった乗り出しのサブバッテリー。
私の使い方では問題無いのですが、やはり家族で出かけると弱りを感じます。
このGWはいろいろ気が付くことだらけでした。

コレはrvランドで扱ってるxinenngというバッテリーでなかなか優秀でした。
alt



7年間ご苦労さま。
alt

とにかくこの出す作業が重労働。。



ポチって早速来たのがお馴染みのメーカー製
理由はズバリ値段!

alt

これだって一昔前は1万円台前半だったのが今では2万円台前半。。安くはありません
しかし、同じxinenng制だと約10万…
ちょっとね😅


間違えないように軽くスケッチ。
alt

同じように置いて、同じ様に配線すれば…
と甘く考えてたけど…

xinenngはバッテリーのターミナルはM6なので各端子はそれ用。
しかし、G&yuはインチネジで+は10mmくらい−も7mmくらいなので穴をタケノコで広げたりホムセンを二往復。
配線の多い+はオリジナルターミナルを作りました。
alt


次からはポン付けで出来るぞ!




そんなこんなでいつかは来るサブ交換の重労働は終わりました。
5年は使いたいな💦
alt




外したxinenngを復活機にかけたけど75%から上がらないのでまぁ寿命でしたね…悔いはありません。

alt

焚き火場の電源にでも使うとします😁



今月は車の劣化を楽しむ月間ということで
リアエントランスのカーテシ(開け締めのセンサーボタン)が壊れたので交換?リアボックスの蓋の修理をします。

それにしても身体が痛い💦
5年後、出来るか?😅
ブログ一覧 | キャンピングカー | 日記
Posted at 2025/05/08 22:36:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アイソレーターやめ!
nohochiさん

無駄に間接照明付けてやった
ゆうF34BMWさん

RENOGY走行充電器
みっちゃんいんぷさん

サブバッテリーシステム
sasaponさん

臭せえな。
nohochiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カムロード 左フロントabsセンサー点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/894030/car/2608052/5263969/note.aspx
何シテル?   04/15 20:37
アユーデンです。よろしくお願いします。 セキソーボディーのプログレスに乗っています。 磯釣りとアユ釣りメインでしたが、現在は子育てに奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

南伊豆で根魚釣り🎣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 18:50:46
廃墟温泉に挑戦ス!! ~第2弾~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 19:57:22
廃墟温泉に挑戦ス!! ~第3弾~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 18:30:46

愛車一覧

トヨタ カムロード スワグレス (トヨタ カムロード)
セキソーボディのプログレスに乗っています。 2018年5月納車です。 2018年製の現 ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
2014年1月に納車されて毎日稼働中の稼ぎ頭です。 普段乗りでも運転しやすく積みやすく ...
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
2001年に2万キロ位の中古で購入。 2006年にカートップテント コロンブス(カーボ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2002年3月~2014年1月までバリバリ働いてくれた相棒です。 2014年2月でNV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation