• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アユーデンのブログ一覧

2018年03月23日 イイね!

今週の進行状況(4週目)

今週の進行状況(4週目)インバーター届けにセキソーポディさんにお邪魔しました。

マルチのバゲッジが着いてました




バッテリーを室内にした事でし実現した外収納。

内寸820あるのでチェアくらいなら入るかな?


預けてた発電機と久々にご対面(^^;

排気のパッキンが着いて、



なるほどな~ってなります。


シェルとキャビンの継ぎ目にもビッシリとポリスチレンフォームが入ってます。



ギャレーの家具が組まれてました。




今回もセキソークオリティ
なかなか見所がありました!

次回は塗装に入ってるかな?



納車も待ち遠しいけど
皆さんで、よってたかって作ってくれてるのを観るのもあと2回くらいだと思うと少し寂しくもなりますね(;_;)


Posted at 2018/03/23 10:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記
2018年03月17日 イイね!

プログレス今週の進行状況(3月三週目)

プログレス今週の進行状況(3月三週目)今週も工場内見学させてもらいました。

我がプログレスもすっかり外側が形になってきました。







スワローのシェルのプログレスなので少しコンパクトに見えますが、長さ5センチ伸びて525センチになってます。

エアコンの室外機は運転席側のリアです。

長いオーバーハング部分に下がり気味の収まりなので運転には注意が必要ですね。



リア2段ベッド部分が形になってました


下段の床下収納のような扉は発電機の扉です。


開けたらバッテリーを重石に圧着中?
100vの吸気ファンは右側に着いてました。



マフラーからの排気は後ろ側に抜くようです。





カタログで700mm×1880mmになってるリア2段ベッドですが
何故か?実測で650mm×1900mmだったので指摘させてもらいました。

伸びた1900は良いのですが縮んだ5センチは…。


700mmから650mmに変更になった理由を聞きましたが理由は無いようでした。

「出来ればカタログ通りでお願いします。」
の方向で話を進めさせてもらいました。



さて、来週は塗装辺りまで行っているかな?




Posted at 2018/03/17 23:08:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記
2018年03月12日 イイね!

セキソープログレス製作、先週の進行状況(3月2週目)

セキソープログレス製作、先週の進行状況(3月2週目)その前に昨日は日帰りで伊豆大島に釣りに行きました。


主に防波堤での釣りです。


大島ではこの時期「椿祭り」が開催されていて、あんこ娘達が帰りの船には見送りに来てくれました。

大島はやはり魚が濃く楽しいメジナ釣りが出来ました。

最終のジェット船で熱海に帰港。
まったりな釣り日和でした(^^;






先週末、仕事帰りにキャンカーの進行状況をセキソーポディに見学に行きました。
前車のアーデンもそうでしたが、迷惑かな?と、思いつつこれも地元ビルダーならではなので、ついつい見学したくなります。



今週はシャーシの上に床、壁が乗ってました。



発電機の落とし




エアコンの室外機の落とし



ボディカットは強度考えると背板だけで良かったな。



天井のトリムが剥がれてるのでカーテンレールの下地着確認するのに役立ちます。



シェルの天井はトリム貼る作業でした。



カネライトフォームの25ミリ(床は30)をサンドイッチしたパネル一発なので天井裏が無いので無線の同軸ケーブル何処に仕込むか考えなきゃな。



来週には箱になってると思います(^^;
Posted at 2018/03/12 15:56:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記
2018年03月08日 イイね!

手放して1週間

手放して1週間キャンビングカーとお別れして1週間が経ちました。






その間、セキソーさんに色の変更や打ち合わせもして、作業の方も進んでいるはずです。


前回のブログ、どなどなの時に
「入金確認後に印鑑証明送って下さいね~(^^;」

と、帰って行きました。

中古車屋さんのホームページには私のアーデンがすぐに載りました
ただ、「価格調整中」のまま4日間経過。
5日目に値段がついていました。


契約書に3月7日入金予定と明記してあったけど7日は行けなかったので、
今日8日の午前中に銀行に入金の確認に向かいました。

行く途中、
「動作確認も掃除も終わってそろそろ内装と装備の写真もアップされてるかなぁ~(^^;」
と、楽しみにホームページを開くと…





「売約済み」




速!




と、思わず大きな独り言を車内で言ってしまいました!


値段がついて一昼夜、
何故か昨日値段が何故か消えていたのは、きっと商談中だったのでしょう。

それにしても速い!
キャンカーバブルはまだ続くのか?




ところで、

まだ名義、俺なんだけど…



でも、入金はバッチリだったからまぁいいか!




4ヵ月前まではあと10年間は乗るつもりで整備していたし、気になる点はちゃんとディーラーで整備してから嫁に出したので多走行でもしばらくは良い状態でしょう!


印鑑証明も送って全く私とは関係無くなってしまったのは少し寂しいけど気に入ってくれた人がいたのは素直に嬉しいです。

狭い世界なので何処かでまた会えるかなぁ?
なんて、思うけど、元カノと鉢合わせるみたいに少し気まずいのかもしれませんね(^^;


Posted at 2018/03/08 16:31:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記
2018年03月02日 イイね!

アーデンどなどな

アーデンどなどな昨日、9年間も共にしたキャンビングカー、アーデンは嫁ぎ先営業マンと一緒に走り去って行きました。








どうか、良い所有者を探してあげてください。



その後免許証更新。
苦節22年、初のゴールド!
落ち込み気分が少し上向きになり、
そして、もう夕方だったのでベース車が入庫されてる春日部市のセキソーポディに行きました。

我がプログレスのベース車と初対面です。




ありました!


まだまだシャーシの状態ですがアーデンを送り出した今、私の愛車です。
内装バラシと養生は済んでました。



シャーシに乗っかる床パネルを製作中でした。

左手前がエントランスです。
家だったらシャーシが土台でこのアルミのフレームが根太です。

歪み、捻れのない状態で施工してました。

食べ物と、乗り物は出来れば国産が理想と思ってるのでやっと実現しそうです。

やっと、実感が湧いてきました♪
Posted at 2018/03/02 21:41:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記

プロフィール

「[整備] #カムロード 左フロントabsセンサー点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/894030/car/2608052/5263969/note.aspx
何シテル?   04/15 20:37
アユーデンです。よろしくお願いします。 セキソーボディーのプログレスに乗っています。 磯釣りとアユ釣りメインでしたが、現在は子育てに奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

南伊豆で根魚釣り🎣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 18:50:46
廃墟温泉に挑戦ス!! ~第2弾~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 19:57:22
廃墟温泉に挑戦ス!! ~第3弾~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 18:30:46

愛車一覧

トヨタ カムロード スワグレス (トヨタ カムロード)
セキソーボディのプログレスに乗っています。 2018年5月納車です。 2018年製の現 ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
2014年1月に納車されて毎日稼働中の稼ぎ頭です。 普段乗りでも運転しやすく積みやすく ...
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
2001年に2万キロ位の中古で購入。 2006年にカートップテント コロンブス(カーボ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2002年3月~2014年1月までバリバリ働いてくれた相棒です。 2014年2月でNV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation