• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アユーデンのブログ一覧

2018年02月10日 イイね!

ナビとetc届いた!

ナビとetc届いた!只今納車待ち?
というか製作待ちのキャンビングカーのナビ、etcが届きました。




ナビはCN-F1XD
ETCはCY-DSR140D
いずれもPanasonic製

次車は新型カムロードベース。
写真はダイナGパッケージ
内装は同じと思われます。


新型カムロードのナビは上の方の良い位置に2dinスペースが在ります。

なので今回はセパレートモニターは着けずにナビ直接、テレビ、DVDを使う予定。

2dinだと本来7v型ですがこのナビなら9v型が使えるそうです。
それがこのナビにした決め手。

次の車も走行時(アイドリングも)はメインパッテリー
停泊時はスイッチでサブに切り替えて使うハイブリッド方式?にする予定
なのでリモコンは重要事項。(最近のナビはリモコンレスが殆んど。。)

でもリモコンはスマホのアプリで対応というPanasonicらしい発想で対応してます。


次にナビ連動のetc車載機は2,0対応で光ビーコン付♪



もうベース車は入庫したらしいですがキャンビングカー製作は今月中旬スタートらしいです。

取り付けは来月、、
いや、再来月になるかもしれませんがnewパナナビ楽しみです。

もしかしたら車より楽しみかもしれん?
Posted at 2018/02/10 21:53:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記
2018年02月04日 イイね!

アーデンの終活

アーデンの終活水戸の方まで査定してもらいに行こうと思いましたが
終活がまだ残っていたので一日作業しました。

なるだけデフォルトに近い状態の方が次に乗る方は気持ちいいだろうし
中古車の査定にも印象は良いでしょうから。




先ず洗車から。


去年の暮れに給湯器から直結して外水道でお湯を使える仕様にしました。
真冬でも楽に汚れが落ちてる気がするし、何より楽です。



AtoZのシェルは意外と良いので、9年経った今でも洗えば綺麗になりますね♪


次はレカロから純正に


固く締まったボルトを沢山抜いてベースの状態。

よくこんなにピッタリ作ったもんです。


外して視ると見事な作り方してました。
シートの製造は2013年1月。
まだまだ頑張ってもらいます。

次はカムロードなのでレールの特注する必要性はないですが、
セッティングだけでもJETSETさんにお願いしたいです。




左右で厚みの違う純正シートに五年ぶりに戻りました。
無線機も外して、テレビ用の10インチモニターも外して自分の車ではないみたいです。

でも車がだんだんと片付いてきてこの車を買った頃を思い出します。


Posted at 2018/02/04 23:03:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | キャンピングカー | クルマ
2018年01月29日 イイね!

フジカーズに行った!

フジカーズに行った!唐木さん、てっちゃんと、七光台温泉待ち合わせました。


我がアーデン号ももう少しでお別れ。。。


なので
今回は家族も連れての参加(^^;

起床10時





時間も中途半端なので柏のフジカーズで私のアーデンの査定に付き合ってもらいました。



ん?

根岸さんが乗ってたアーデンと久し振りにご対面(^^;
私が取り付けたオーニングなのでよく覚えてます。



現在レンタカーで活躍中みたいです。




私のアーデンの買い取り査定に付き合ってくれた唐木さん、てっちゃん
有り難うございました。

車の調子はすこぶる良いのに手放すというのは…
9年も共にした相棒に対してとても後ろめたく、
一人のテンションでとても行けませんでした。。

終活がまだ続きます
また付き合って下さいね(;_;)

気が付けば2018年初更新。
なんか気分が乗りません。。
遅くなりましたが、今年もよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2018/01/29 23:08:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記
2017年12月28日 イイね!

野田のスーパー銭湯で一泊

野田のスーパー銭湯で一泊昨晩から温泉、食事、一泊、
で野田市の七光台温泉に来てます。

現在AM6:05
明日まで仕事です。
がんばりましょう。。


てっちゃん先に行くね~(^^;
Posted at 2017/12/28 06:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記
2017年11月29日 イイね!

DENSOボイスアラーム

DENSOボイスアラームベース車がそろそろビルダーに入庫される頃なので少しずつ準備です。





アマゾンでやたら安かったので衝動買いでポチ。


翌々視ると「中古」。。

失敗したな~と思いつつ、諦め半分で開封したら未使用品の新品でとりあえずほっとしました。
アマゾンだからといって油断大敵です。



このボイスアラーム、今のアーデンにも着いてます。
見通しの悪い交差点や気がついて欲しい歩行者への
「ピロピロリ~ン」が便利です。
ウインカーをちょっと動かすと鳴ります。


バックギア入れると「バックします」ですが
スモールが点いてると音声オフ。
「ひだりへ曲がります」も減音されます。

Posted at 2017/11/29 22:27:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記

プロフィール

「[整備] #カムロード 左フロントabsセンサー点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/894030/car/2608052/5263969/note.aspx
何シテル?   04/15 20:37
アユーデンです。よろしくお願いします。 セキソーボディーのプログレスに乗っています。 磯釣りとアユ釣りメインでしたが、現在は子育てに奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

南伊豆で根魚釣り🎣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 18:50:46
廃墟温泉に挑戦ス!! ~第2弾~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 19:57:22
廃墟温泉に挑戦ス!! ~第3弾~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 18:30:46

愛車一覧

トヨタ カムロード スワグレス (トヨタ カムロード)
セキソーボディのプログレスに乗っています。 2018年5月納車です。 2018年製の現 ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
2014年1月に納車されて毎日稼働中の稼ぎ頭です。 普段乗りでも運転しやすく積みやすく ...
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
2001年に2万キロ位の中古で購入。 2006年にカートップテント コロンブス(カーボ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2002年3月~2014年1月までバリバリ働いてくれた相棒です。 2014年2月でNV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation