• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アユーデンのブログ一覧

2024年08月03日 イイね!

久々の車中泊

先週コンビニ寄った時の雑誌コーナーで、
alt
このタイトルとビジュアルと値段で思わず弁当と一緒に買ってしまった
初めての車中泊ってワクワクしますよね^^



で 全国的に芳しくない今年のアユ釣り事情の中

alt


比較的安定してる某河川で日帰りのつもりで茨城の大先輩と待ち合わせ



alt


気が付けば一か月ぶりですがアユの成長には驚きでした

30匹程の鮎が釣れて河川敷の駐車スペースに戻ると
先輩 『明日もやるけどどうする~?』

俺  『やりますか~』

と昔のノリで返事をしてしまったけど

日帰りの準備しかしてないので少し不安。。
ではあるけど先日のカーセンサーを思い出して河川敷の住人の仲間入りさせてもらうことにした。

日帰りのつもりとはいえ
枕 毛布 歯ブラシ 蚊取り線香 メスティンと米1合があった

先輩は既に出来上がって肉を炒めてる
これから風呂に行こうなんて気は無さそうだ。

私もメスティンで米を1合炊いて肉を分けてもらって十分な食事を取り、そこで知り合った所沢ナンバーのおじいさん交えて釣りの話で盛り上がった

おじいさんは19時、先輩は20時に車中の人となった

残された私もやることが無いので寝る準備をした

先輩は全開で蚊帳のような網の中で、所沢ナンバーは窓全開で網戸
私は数年前に制作した小窓用網戸を取り付けて、扉を全部閉めて横になった…

暑くて5分と持たない。。

この長すぎる夜をどうするか途方に暮れながらクーラーボックスに座った。

蚊取り線香の煙がゆっくりと真上に伸びている
完全な無風だ。

外なのに涼しいどころか熱いくらいだ。。

これは車のハッチバックを全開にして寝るしか無いと思ったら何故か少し気が楽になった

蚊取り線香の光と、山の稜線を見ながら横になる
せめてウチワくらい持ってればな~
と、何回考えたか・・

先輩も寝言で1時間に一回位『暑い…』と、うわ言を言っている

時間つぶしのスマホは見る気にならなかった。

日付が変わる前くらいに霧で山の稜線がぼやけ始めた。
少し涼しい気がする…
と思った瞬間に眠りに落ちた。



翌朝5時


alt



朝から今日の仕掛けを作っている風景が20年前の夏を思い出す^^
alt


久々の半外のアウトドアな一泊は新鮮で、自信を取り戻したような気分がした
しかし、所沢ナンバーのおじいさんが鼻をかみながら
『寝冷えしたかな?』
だそうだ…
この人には適わない…

二日目の釣りは案内した私よりも10匹も多く釣った先輩
気分よく焼肉を奢ってくれた
ワーイ😃
alt


渋滞回避の為の焼肉でしたが、やはり先輩は飲んでしまい
『寝てから帰る』
と、また河川敷に送って私は帰路に

鮎は2日分なので結構な量
まだ時間にも体力にも余裕あったので板橋の衆に届ける事にした
20時ですから板橋区民の9割は飲み歩いてる時間
どこにいる?と連絡
届け先で


alt

元『野猿』の人とばったり^^
いい出会いでした


alt



alt


鮎は季節もので珍しいのか、意外と喜んでくれる。
きっと年一位で丁度いいのかな。


キャンピングカーはもちろん便利だが万能ではない
遊び方、場所をどうしても選んでしまう
『車中泊』と併用して行くのも広がりがあって楽しいですね


車中泊もそうだが、二日間、ガッツリ鮎釣りなんて何年振りだろう?
二日間のいい夏の思い出となりました。

来週はもう盆休み
時の加速にため息が出ます💦


Posted at 2024/08/03 16:31:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2023年01月09日 イイね!

年始も釣り🎣

成人の日絡みの三連休。
7日8日と南伊豆に釣りに行ってました。

一日目は石廊崎



一人で乗せてもらったのは黒島




アカハタ、メジナも小型で苦戦中、良いカサゴが釣れました。


やっぱり石廊崎は魚影が濃いなぁ😁


風呂♨️と食事の準備を済ませて翌日の釣り場の入間港へは夕刻に入りました。


兎に角窓からのロケーションは最高😁
冷たいコーラを飲みました🍹



翌日は5時起床でクラブの先輩と待ち合わせ
そしてこの日の釣り場、赤島はこんな釣り場

すれ違うのも一苦労です😅
足元の水深で25mある赤島はこのエリアでトップの水深です。


そして魚影はピカイチ。

アカハタの他にイサキ、メジナを釣りました。

この時期は流石に根魚一本では厳しいのでウキフカセ釣りも真面目にやりました。
改めて難しいからこそ楽しい釣りであることを再認識出来ました。
昨年末から5日も釣りさせてもらってます。
次回は来月かな?
スキーも海も冬ってなかなか楽しい季節ですね☺️
Posted at 2023/01/09 18:05:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2023年01月01日 イイね!

釣り人な年末🎣

年末は数年振りに南伊豆での年末釣行が決行できました。
しかし、海況は例年通り厳しく29日は東伊豆の地磯、30日31日はなんとか南伊豆で予約取れました。
前日からの予想では奥に行けば行く程荒れる感じなので手前の伊東市でビバーク



かつて、磯釣りの聖地とも言われた城ヶ崎海岸でクラブの先輩と待ち合わせ

ここで竿出すのも20年振り。
今は駐車場も整備されてて助かります。

サスペンスで出てきそうな断崖に足がすくみます😵



そんな中、登ってる人も居ました。

これだけは理解出来ない😅

東伊豆を無線で連絡取りながら河津の磯でカッコつきました😁




二日目
船は出たけど磯に上がれず沖堤防✋😖✋

猛者達がトーナメント状態です💦

私達は沖堤忘年会😅

全く釣れない事も無くこれはこれで楽しかったです。



31日大晦日、数年振りの石廊崎


まだうねり残って場所限定
私達はエボシに。




ここ、石廊崎は磯に配達してくれる名物の出来たて弁当🍱



それぞれ、それなりに釣果ほ出ました。
そして、最後の一投

カンダイ2.7kg
最後の最後にこいつは引いたなぁ🤣

落ちが着いたところで私は明日までに家族親戚がいる宮城県まで行かなくてはなりません。


伊豆半島の先端から15時発、途中寄り道しながら年明け2:00着。。久々に走りがいありましたね😅


途中、年明け間際、東北道 鏡石🅿️に寄って年越しそばと抗原検査


そしてゆく年くる年を見ました


ところで年末に入れた発電機。
朝食の冷凍食品、お昼のボンカレー、🅿️でのコーヒー☕カップヌードル。
車内からワンタッチでon off出来るのは想像以上に快適だ!
今年はキャンピングカーライフが更に変わってくる予感です😁👍


Posted at 2023/01/01 13:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2022年12月18日 イイね!

磯釣り例会

コロナの影響で見合わせてたクラブの例会が今シーズンから開催されてて、この師走の17日土曜日、時間を作って参加してきました。

この、朝からガヤガヤっとした雰囲気が懐かしい😁

気が付けば3年振りです💦
この日は皆さん私より全員先輩です。東京、埼玉、神奈川から鞭打って来る訳ですから…
皆さん元気だなぁ😅


荷物だけで沈みそう💦



私たちクラブ員は一般の方の後の2便船で出港
そうそう、この日は西伊豆「田子港 福由丸」さんから。
朝だけ富士山が見えました。

見えるかな🗻

私のくじ引きの番号は②だったので最初に渡礁。
「カド」という磯でした。

スマホの容量の関係で磯の写真等一切取れませんでしたが結果としてはメジナ43cmで準優勝😁

釣れればデカイみたいな状況でした。

二日間の予定でしたが、この日も後半、風向きが変わり始めて早めの撤収。。そして翌日は大荒れ予報の為、素直に帰りました。

何はともあれコロナが終息して、また例会が開催出来るのは良かったです😁



Posted at 2022/12/18 10:37:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2022年11月06日 イイね!

土建の釣り大会😁



片貝港で1泊した私達は土建組合のイベントで海の釣り堀へ🎣


陸っ釣り歴はそこそこある方ですが私も初体験です。

釣竿、餌、仕掛け全て施設持ち。
なんなら持ち帰りの氷もスチロールも購入出来ます。
🔰初心者様には良いですね👍️


釣果は真鯛が多くイナダ、ワラサ、フッコも釣れました。


あまり釣りすぎても処理が大変です。
釣り堀の魚も同じ命。美味しく食べてあげます。

釣れた理由も釣れない理由も解りませんが適当に釣れたり釣れなかったり。
まぁ、良い1日でした。


子供達も2時の終了まで🍱お昼ごはんを忘れて集中。
一気にお腹すいたようでした。


ここは当然「釣るための施設」ですが、下の子は思うように釣れなくて。。そこは相手は生き物ですから無差別です。
これを経験出来る趣味って他ではなかなかありません。
子供達には意外に良い経験が出来たかなぁと思います☺️

Posted at 2022/11/06 23:29:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「[整備] #カムロード 左フロントabsセンサー点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/894030/car/2608052/5263969/note.aspx
何シテル?   04/15 20:37
アユーデンです。よろしくお願いします。 セキソーボディーのプログレスに乗っています。 磯釣りとアユ釣りメインでしたが、現在は子育てに奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

南伊豆で根魚釣り🎣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 18:50:46
廃墟温泉に挑戦ス!! ~第2弾~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 19:57:22
廃墟温泉に挑戦ス!! ~第3弾~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 18:30:46

愛車一覧

トヨタ カムロード スワグレス (トヨタ カムロード)
セキソーボディのプログレスに乗っています。 2018年5月納車です。 2018年製の現 ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
2014年1月に納車されて毎日稼働中の稼ぎ頭です。 普段乗りでも運転しやすく積みやすく ...
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
2001年に2万キロ位の中古で購入。 2006年にカートップテント コロンブス(カーボ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2002年3月~2014年1月までバリバリ働いてくれた相棒です。 2014年2月でNV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation