• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アユーデンのブログ一覧

2022年08月13日 イイね!

檜原村から東北方面に




恒例の檜原村は天気に恵まれて最高の二泊三日でした。

12日夕方から檜原村も雨模様。。
これも恒例。
村の放送では台風接近中?
いつの間に?

今夜は雨雲レーダーで雨雲の反れそうなエリアでビバークとしました。
明日からは雨に影響されにくい内容なのでまぁ、よしとします。
気ままななつやすみはもう中盤ですね~💦
Posted at 2022/08/13 00:23:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2022年07月23日 イイね!

海の日連休(西伊豆KAISUISO 2022)


alt



今年も予定通り海の日連休は西伊豆です。
キャンカーは埼玉×1台(4人)板橋×2台(3+3人)足立×1台(4人)
社長がセレナで単身参加
松崎の平野さんがゲストで参加
計16名のそこそこの大所帯。
1エリアの五台は道の駅月ヶ瀬で待ち合わせました。



夜中に現地の西伊豆KAISUISO に入庫する旨を伝えてあったので目を擦りながら現着。
それぞれの車でそのまま就寝となりました。

今年のテーマはとにかく大雨対策です☔⛈️
翌朝、
午前中の前半は小雨予報。
のんびり寝ていたい所ですが、大雨になってしまう前に計画していた屋根作りです。

alt



7,2m×9mの巨大ブルーシートのグリーンバージョン!!


2,5mの純正ポールにvp40の水道管でハカマを履かせた3,2mの特別仕様。

alt


偶然息子が撮った私
土砂降り覚悟で既に水着です😅


結んで引っ張ってなんとか巨大屋根になりました😁
alt
なんか難民キャンプっぽい?😅

alt

子供らも起きてきて早速海、降ったらバーベキュー、
の繰り返し、これもこれで減り張りがあって良いです😁


地元の平野さん。犬も参加🐕
alt

買い物や口利き等今年もお世話になりました🙏💦💦

中学生の背比べ😁
alt

私は全員に抜かれました😅


お風呂😌♨️
alt

実はここには夢の源泉があります😌🌃💤


社長も即せんして子供たちの肉🍖焼いてくれました
alt





中学生達の食欲は私達の想像以上で毎回誤算が生じます😅
alt


気がつけばあっという間に夜
alt



alt




alt

alt



夜は社長が用意してくれた子供イベント🎪🎶
alt





各親が目隠ししてスプーンで現金すくい🎶
これは盛り上がったなぁ🤣
alt


来年は大人用の紙バージョンで是非🤣


翌朝は雨🚿
夜中は相当降ったようでシートには相当たまってました。
alt


社長が借りたエアスト
エアコンきいて快適に眠れたそうです😁

数時間でやっとピーカン🌅
alt



いつもの乗浜海岸になりました😂
alt


alt


alt

alt


alt




alt


alt



海は少しウネリもあったけどみんないい練習になったようですね😁




子供らは飛び込み合戦🎶
alt

サップに乗って見てたら酔いました😅

何より今年も青空と子供たちの笑顔が拝めたのが何より収穫です😂
alt



子供が持ってきた懐かしい水風船🎈
便利なのありますね~
alt


水風船🎈キャッチボール⚾
alt

大人も子供のにかえってビショビショに🤣



最終日…。

alt


天気はピーカン予報🌅
alt


名残惜しいけど……
alt



撤収~~😭
alt
シートは一部破れてしまいましたがオーナー何かに使ってくれるようなので引き取ってもらいました。



帰り道、
恒例のめんたいパーク
alt


alt





買い物の額に応じてガラガラも恒例ですが…
alt




カランカラン🎉🎊
alt




雄大君が二等の大当たり🎁✨
alt


持ってるなぁ~、この兄弟は😅


そしてまたまた恒例の爆弾おにぎり食べながら帰路に…

alt


片付けの余力を残しつつ
各局15時前には帰宅🏠🚗💨
今年も全然書ききれないくらい楽しい連休でした🎶
来年もまたあの海で遊べれば良いですね😁🌅


Posted at 2022/07/23 23:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2022年07月15日 イイね!

レイニーホリデーの始まり😅



兼ねてからの恒例の西伊豆オフですが雨予報です😅
まぁ、人数いれば雨でも楽しみです😁
Posted at 2022/07/15 21:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2022年06月26日 イイね!

夏の前借り😁



ほたる狩りを目的に昨晩から焚き火場にいました。
ホタルは観れましたが、先週のような鬱蒼とした陽気が好条件だったのか数は減ってました。


梅雨明け前ですが記録的な暑さで現地の昼間は37℃とか😱
言ってもまだ6月、夜は涼しいものです😁


翌朝は朝からドピーカン☀️😵


朝食はそれぞれオリジナルホットサンド☀️🍴

最近はこの一枚タイプが人気です。


まだ10時前だが川に入らないとやってられない😅

私も頭から潜って流されて遊びました😁

カエルを捕まえたりたっぷり2時間。

アラフィフの私は流石に疲れました😅

夏はこれからなのに盛夏の遊びをした半日。

蕎麦の里で少し贅沢して帰りました😁
Posted at 2022/06/26 18:31:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2022年05月05日 イイね!

GW前半

今年のGWは前半3日と後半3日、
綺麗に一刀両断。。

しかも豪雨予報。
よって、初日は家で待機。計画を練りました。

とりあえず行き先は茨城県、笠間市の陶炎祭🔥


GWの我が家の恒例でしたが、コロナの影響で中止だったり、友人が出店しなかったりで3年ぶりのの訪問で楽しみにしてました。

コロナ以前は駐車場の開門同時に入ったものですが、悠々と8時過ぎに入場。
今年からキャンカーの駐車料金は普通車の倍の1000円。。
その代わり「2台分使って下さい」と案内されたのが
ここ




なんか気が引けますね😅

入場料を取る事で自然と人数制限出来てるようです






友人の店はコロナ以前と変わらず😁


違うのは新作のアマビエが仲間入りしてた事👌

コロナももう一踏ん張りですね。




フードコーナーは変わらず充実してました。


中でも今年の勝手にNo.1は




このサイズ感で、味はgood👍





フードコーナーのクオリティは以前以上な気がします😁



他店舗の方から自転車借りて場外の焼き鳥屋まで2km程サイクリング🚲️


ここも以前通りの味と価格で良かった👌


友人の子供が中2の思春期に差し掛かっていても子供達は以前通り仲良しで良かった👌

ただ、ゲーム好きに拍車がかかってました😅




名物の「シャボン玉おじさん」も健在

以前のようにボランティアで子供達に楽しい時間をプレゼントしてくれてました😁

二日目は途中から雨☔
しかも寒い🥶

客足も一気に激減。。
翌日の登校の為に夕方には会場を後にしました。。



食べて遊んで昼寝して、子供達の職業体験まで出来てコロナ渦を忘れてしまいそうなGW前半の二泊二日でした😁




Posted at 2022/05/05 21:00:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「[整備] #カムロード 左フロントabsセンサー点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/894030/car/2608052/5263969/note.aspx
何シテル?   04/15 20:37
アユーデンです。よろしくお願いします。 セキソーボディーのプログレスに乗っています。 磯釣りとアユ釣りメインでしたが、現在は子育てに奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

南伊豆で根魚釣り🎣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 18:50:46
廃墟温泉に挑戦ス!! ~第2弾~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 19:57:22
廃墟温泉に挑戦ス!! ~第3弾~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 18:30:46

愛車一覧

トヨタ カムロード スワグレス (トヨタ カムロード)
セキソーボディのプログレスに乗っています。 2018年5月納車です。 2018年製の現 ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
2014年1月に納車されて毎日稼働中の稼ぎ頭です。 普段乗りでも運転しやすく積みやすく ...
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
2001年に2万キロ位の中古で購入。 2006年にカートップテント コロンブス(カーボ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2002年3月~2014年1月までバリバリ働いてくれた相棒です。 2014年2月でNV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation