• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アユーデンのブログ一覧

2022年05月09日 イイね!

ガソリントラックの選択肢

仕事で使ってきたガソリンエルフ(旧アトラスOEM)の買い替えの時期になって初めて興味を持ったガソリントラック事情。

どのメーカーのどの車種に?
で、最初に思い浮かぶのは日産ATLUS。


前車のキャンカーのベース車では抜群に運転しやすかった車。


しかし、調べると日産のライトトラックにガソリンが無い?

既にカタログの写真がエルフ顔だし。。



他、キャンター、タイタン、も同じ結果だと思います。
調べて無いけど😅

残ってるのはお馴染みの顔のトヨタダイナ

個人的にはプライベートと日常との境がぼやけそうで一番避けたい選択肢でしたが、これしかないのでしょうがない😅


しかも、ガソリン車は、ジャストロー、小径ダブル、1,25tの一択のみ。。


選べるのは色とパッケージだけ
ガソリントラックの肩身はいつの間にか狭小になってましたね。😅😅


折角買うのに選べない選択肢から見積り取りました。

何しろこんなつまらない買い物初めてです😥
6ATだけが唯一の見所かなぁ💦




Posted at 2022/05/09 10:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年12月19日 イイね!

年末の恒例😄

年末恒例の年末寒波🌊
スキー場は嬉しい誤算で急遽オープンなんて情報もあり一月のスキーの予定もたてやすくなりました。

しかし、
当然海は大荒れ
こんな休日は大掃除に限ります

子供達も窓掃除が出来るようになってたので助かります。
今年の汚れ今年のうちにですね~

それから年魚の鮎も25匹焼きました
今年の鮎は今年のうちにですね~😄

さすがに家族だけでは食べきれないので近所の友人を呼んでプチ忘年会になりました。

これも年末の恒例。
コロナ前の流れが自然に出来て良い終末でした。
続けばいいですね~😅

Posted at 2021/12/20 00:08:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年12月12日 イイね!

やるべき事諸々😁

やるべき事諸々😁今年も残すところ数週間。
来年の我が家の空気を占う👜買い物は私に掛かってますので代表で行って来ました。

そしてまだやり残し?
というかやりたい事がそこそこたまったので出掛けずに自宅にいました。

先ずは掃除。





誰もやらないガレージや玄関の土間等を水洗いしてスッキリとしました。


それからこれ、

Iwataniがホットサンドメーカー作ったら買わない訳にはいかないので今朝デビュー。


定番のハム&チーズでした。


綺麗になったガレージではストーブで餅焼いたり


先週買って来た芋焼いたり


最近は水分飛ばし気味の焼き芋が好きです。




先週ビンゴでもらった💩焼は下の子が楽しみにしてました


一緒に出来て良かったです👌



子供達が忘年会をしたい!というので暫く振りにインド料理食べに行きました。

去年からずっとテイクアウトで食べてた料理ですが、やはり店で食べた方が断然旨い😋

去年の年末から見れば大分明るい感じがしますね😄



Posted at 2021/12/12 21:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年04月15日 イイね!

ガス炊飯器買った!

ガス炊飯器買った!先日、キャンピングカーのABSの警告灯が点いた件と、オイル交換の待ちでトヨタに居ます。


暇なので、先月、壊れた我が家の炊飯器の件。



ガス炊飯器で決まりだったので4月1日にガス工事しました。
alt


工事は上手くいって
alt

キャビネット内部にビルトイン出来ました


ここで、炊飯器の試験配置。
alt

左がこがまる5合
右がリンナイのフラッグシップモデル「直火匠」5合
直火匠はたまたま近所の身内が持っていたので借りて来ました。

置いてみるまでスペックから「直火匠」で決まってた。
しかし、あまりにも大きくて重い。
重量10キロ、ハンドル無し。
そこで再検討。




タイマー、保温付きは調べる限り現在三種類のみです。たぶん。

①リンナイ直火匠
とても美味しいけど大きくて重い。一体型。電気代高い。

②リンナイこがまる
当たり前に美味しくてコンパクト、キャンプ用に2台持ってる(プロパン、タイマー保温無し)のでつまらない。一体型。電気代高い。

③パロマ マイコン炊飯ジャー
普通に美味しい。コンパクト。セパレート式。電気代高い

三台とも共通しているのが電気代高い。。
毎時150~200W近く有り、今時の電気炊飯器の実に10倍。。
いずれの機種も保温機能に期待は持てません。

そこでパロマ。
スペック表やカタログには記載されていない機能。
[再加熱]
そんなのレンジでチンすれば良いけど、15分掛けてガスで温める[再加熱]が面白そうでパロマに決定しました。
alt




再加熱やってみた
alt


点火とオフを繰り返して以外とふっくら仕上がりました。


たま~に一階で食べる我が家にとっては、セパレート式は利点かもしれない
alt



この先10年間ほぼ毎日を共にする炊飯器ですから結構慎重に選んだつもりです。

ただ保温機能だけはどうにかならないもんですかね~。
Posted at 2019/04/15 17:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年02月25日 イイね!

法事

法事今日はじいさんの22回忌の法事です。






アーデンの出家が一週遅れたのでキャンビングカーで出席しました。
お寺は家から五キロと近所ですがこれがラストランだと思います。


最後の船出なので、記念に写真取りました。

因みに隣のカイエンは従姉妹のです。
Posted at 2018/02/25 14:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #カムロード 左フロントabsセンサー点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/894030/car/2608052/5263969/note.aspx
何シテル?   04/15 20:37
アユーデンです。よろしくお願いします。 セキソーボディーのプログレスに乗っています。 磯釣りとアユ釣りメインでしたが、現在は子育てに奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

南伊豆で根魚釣り🎣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 18:50:46
廃墟温泉に挑戦ス!! ~第2弾~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 19:57:22
廃墟温泉に挑戦ス!! ~第3弾~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 18:30:46

愛車一覧

トヨタ カムロード スワグレス (トヨタ カムロード)
セキソーボディのプログレスに乗っています。 2018年5月納車です。 2018年製の現 ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
2014年1月に納車されて毎日稼働中の稼ぎ頭です。 普段乗りでも運転しやすく積みやすく ...
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
2001年に2万キロ位の中古で購入。 2006年にカートップテント コロンブス(カーボ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2002年3月~2014年1月までバリバリ働いてくれた相棒です。 2014年2月でNV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation