• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アユーデンのブログ一覧

2011年12月09日 イイね!

キーレスは復活!でも・・

さっきキーレスで鍵開きました^^

良かった・・



今度はイモビライザー。

エンジンはかかりました^^



ドライブに入れて・・・

ブレーキを離して・・・


ガツン!


外部充電してるの忘れてました。。
ビックリした・・


走るので大丈夫みたいです^^

イモビ内蔵のキーレスなんて壊したら高そうですね。
師走のこの時期に不意の出費は痛すぎます。


セキュリティーのリモコンは作動しませんでした。
9年前くらいに3000円で買ったオートポリスですが、リモコン無しでも使えるのでこれはしょうがないです。。

何とか出費免れました^^

Posted at 2011/12/09 00:12:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年10月20日 イイね!

夢が叶った日

夢が叶った日今、ビッグマックが200円
セットでも550円

なので、ついに
ダブルビッグマックが実現しました!

トリプルも考えましたが「まずはダブルだろ!」
と。



結果、ビッグマックはダブルまででいいですね(+_+)
Posted at 2011/10/20 13:17:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年10月20日 イイね!

ポケットワイファイ^^

ポケットワイファイ^^

自宅のインターネットのプロバイダーのケーブルテレビを解約して
イーモバイルのワイファイに変更しました。









今までの有線の配線が無線になってスッキリ^^

今までよりも立ち上がりが早い感じ^^

スマホもワイファイ経由でスピーディーに^^

キャンピングカーでのお出かけ中にももちろん使えて

月々3800円^^(今までよりも200円高いだけ)

しかも今なら1万円キャッシュバック!
(テルル西新井店の場合)


最近、有線のケーブルを子どもが引っ張りパソコンを立ち上げられず、
ブログのアップもインターネットもすべて携帯からでした。
私は指が太い為パソコンのがキーボードが大きくて扱いやすいですね^^

Posted at 2011/10/20 00:03:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年09月05日 イイね!

江戸川がアマゾン川に!

江戸川がアマゾン川に!仕事で埼玉の江戸川を通り過ぎたら、アマゾン川になってました(・・;)

上流では相当降ったようです

この分だとハゼも河口まで落ちるか?
Posted at 2011/09/05 21:05:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2011年06月19日 イイね!

「高速1000円廃止」反対の反対なのだ

高速上限1000円が本日までを昨日知って今週は急遽、鮎釣りをやめました。
理由は帰りの渋滞。。。
夕方、渋滞情報見て混んでなかったらちょっとガッカリしそうです。。
で、嫁、子どもが出かけた今、昼からブログ書いてます^^



休日の上限1000円廃止は私としては実はホッとしています。
車大好き集団のみんカラ内のブログで書くのは何ですが・・・


料金が5000円だろうが10000万円だろうが上限1000円・・・
私たち休日に遠出する人間にとっては一見すごく朗報に感じますが、1000円とのその差額は
「NEXCO」に私たちの税金から支払われている
訳です。
「NEXCO」に支払われる差額の税金は私たちや子どもたちの借金としてその差額以上にのしかかっていき、実は一番喜んでいるのはなんといっても「法案を出して支持率アップさせた議員」と「それに便乗して当選した人達」と特殊法人の「NEXCO」とおそらくこの法案を運営するにあたり新たに出来た特殊法人の「天下りの人達」なのです。(特に「NEXCO」は希に見ぬ好景気だったらしい・・)




そういう自分も高速道路は便利だから使っていたし長期休暇や嫁の里帰り出産の時には上限1000円は利用させてもらいました。
長距離を走り料金所の電光掲示板に「1000」と出ると最初は感動したものですが、いつしかその仕組みを考え始めると手放しでは喜べなくなってきました。

この数年、どれだけの渋滞でも「降りたら勿体ない」と人達(当然そうなりますよね。。)でごった返した休日の高速道路。
以前のように「混んでいれば一般道、空いていれば高速」と、当たり前の時代が戻ってきます。
私は、自分たちで工夫して高速と一般道を使い分けしていた時が楽しかったので上限1000円の廃止は反対の反対なのです^^


これからは、私のようにお金に余裕のない人は工夫して遊び、数人いる時は思いきって高速に乗る。
「今週末どうしてものりたいなぁ・・」
そんな時は缶コーヒーなどの贅沢品を節約するなどして捻出していく。
そしてこの、日本危機的な災害の今、その税金を東北復興に使われる事が一番自然ですよね^^



Posted at 2011/06/19 13:43:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #カムロード 左フロントabsセンサー点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/894030/car/2608052/5263969/note.aspx
何シテル?   04/15 20:37
アユーデンです。よろしくお願いします。 セキソーボディーのプログレスに乗っています。 磯釣りとアユ釣りメインでしたが、現在は子育てに奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

南伊豆で根魚釣り🎣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 18:50:46
廃墟温泉に挑戦ス!! ~第2弾~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 19:57:22
廃墟温泉に挑戦ス!! ~第3弾~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 18:30:46

愛車一覧

トヨタ カムロード スワグレス (トヨタ カムロード)
セキソーボディのプログレスに乗っています。 2018年5月納車です。 2018年製の現 ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
2014年1月に納車されて毎日稼働中の稼ぎ頭です。 普段乗りでも運転しやすく積みやすく ...
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
2001年に2万キロ位の中古で購入。 2006年にカートップテント コロンブス(カーボ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2002年3月~2014年1月までバリバリ働いてくれた相棒です。 2014年2月でNV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation