• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アユーデンのブログ一覧

2021年10月24日 イイね!

ガレージにも消火器🔥

ガレージにも消火器🔥今週は疲れてしまい、目一杯寝坊して、子供にエサを与えてからはずっと磯釣りの準備メインで、脇で肉やら魚焼いたりと時間を潰してました。





スーパーで思いきって大奮発の一生サンマ。
一匹250円。

油が乗りに乗って怖いくらいファイアー🔥

もう既に6年程自宅内でこんな事やってて、
今さらですが消火器は必要です。

ホムセンで3千円程で試用期間10年は意外とコスパ良し👍
Posted at 2021/10/24 22:08:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ道具達 | 日記
2021年10月18日 イイね!

憧れの切り出し七厘で崇高な焼肉?😁

憧れの切り出し七厘で崇高な焼肉?😁ここ最近フリマサイトで出品してたアウトドア用品が全て売れてガレージはスッキリ、そして少しリッチです。

とはいえ、ぼやっとしてたらすぐに泡と化してしまう程度、泡になる前に物に変えてしまいました。

数年前から👜買い物かごに入れてはキャンセルしてた能登の切り出し七厘をとうとうポチッ!

なんとも神々しいというか美しい作品のようです😅

とはいえ道具は使ってなんぼ、


商品到着翌日、
躊躇する前に肉をたらふく買い込みました😁

雨の日曜日、時間はたっぷり
崇高の焼肉と題して注文制にしてみました。
因みに数字はグラムです。













サンマ等の魚用にどうかな?と思ったけど
左右2ルームに別れてるので強火と弱火と調整出来て
ゆっくりのんびりと焼き鳥等焼きながら大人の炭火焼きにも良さそうです😁


Posted at 2021/10/18 23:01:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ道具達 | 日記
2021年09月25日 イイね!

焚き火テーブル(TAKIBI Myテーブル)

焚き火テーブル(TAKIBI Myテーブル)最近、フリマサイトで売った売上金の使い道が無いので、なかなか手が出なかったスノピの焚き火テーブル買ってみた。

焚き火に出掛けるほどの活性も無いので自宅で焚火台で肉焼きました。 焼肉屋まだ休んでるし💦


まず、
勝手に竹のサイドテーブルと同サイズかと思ってたら少し大きい😲


背も少し高い


乗っけるとこれだけの差



どの場面でどう使うか?
そんな、つまらない、くだらない事は考えない!
この無垢のさりげない存在感は時間もきっかけも作ってくれるでしょう。
そんな焚き火テーブルです😁



Posted at 2021/09/26 00:06:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ道具達 | 日記
2021年09月23日 イイね!

キャンプ道具の整理してスッキリ😄

キャンプ道具の整理してスッキリ😄今年に入ってキャンプ道具の断捨離をしてます。
まず、ガレージの肥やしになってたコールマンのウイングタープを友人に譲渡したら
「毎週使ってるよ~。ありがと~👌」

って死んでた道具が人の手に渡って活きてる事が気持ちよくて
難在りのコールマンのドームテント1張り
スノピのタープ2張り
をフリマサイトで処分しました。

フリマサイトで出品する場合、それなりに価値を解ってもらいたいので、せめて展開した写真を載せるようにしてます。
ですので、スクリーンタープの出品は我が家ではハードルが高く、懸案事項の一つでした。


猫の額すらない我が家ではスクリーンタープなど張れる筈もなく近所の都立公園まで車で行って来ました。



これは独身時代、鮎釣り初めてすぐくらいだったなぁ


スクリーンタープではパーツが少なくて今思うといいモデルですね。


2~3人なら食事してコンパクトコットで寝る事が出来て、カッコいいタープでした。


べとつきは無かったけどシームテープの浮きがありました。
正直に書いて出品しよ😅



これはオーソドックスなやつ



とにかくパーツが多くて重い。。


でも、張ってしまえば広くていいですね✨


補修箇所もありました💦




ちょっと暑かったけど☀️😵💦
彼岸真っ只中の単発の休日には丁度良いガレージ整理の1日になりました😄

在庫は出さなきゃ入っても来ないし、厳選した道具が見えてくるとまた使いたくなるし出掛けたくなる。

使わない道具はどんどん欲しい人に譲るに限りますね❗
きっと道具も喜びます😄




Posted at 2021/09/23 21:57:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ道具達 | 日記
2021年08月20日 イイね!

角材スウェーデントーチ😁

角材スウェーデントーチ😁盆休み前、キャンパー仲間のススメで平角の切り落としを利用して流行りのスウェーデントーチ作ってみた。



本来丸太なので20πくらいのキリで真ん中に開けるのだが105×300の長方形のため下から60ミリで真横に貫通、上から穴2つ。
穴を中心に十字の溝、深さ70ミリとした。

何せ初めてなので半信半疑、

恒例の盆休み檜原村で試してみた。

火付けは割り箸を穴に突っ込んでバーナーで


横の空気穴から風を送ると結構強くなります。


2時間経過がこの感じ



3時間経過で、1/3程残してまだ燃えてましたが焚火台に突っ込んで就寝となりました。

空気穴貫通の2つ穴という邪道トーチ?が意外と上手くいったので、調子に乗って様々なサイズで作ってみました。

今度はスキレットでも乗せて🍳目玉焼きでも作ってみよう😁


追記

友人のバースデーキャンプに贈った六寸のトーチの画像が送られて来ました。

一つ穴の正統派?も良い感じです😁
Posted at 2021/08/20 22:59:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ道具達 | 日記

プロフィール

「[整備] #カムロード 左フロントabsセンサー点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/894030/car/2608052/5263969/note.aspx
何シテル?   04/15 20:37
アユーデンです。よろしくお願いします。 セキソーボディーのプログレスに乗っています。 磯釣りとアユ釣りメインでしたが、現在は子育てに奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

南伊豆で根魚釣り🎣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 18:50:46
廃墟温泉に挑戦ス!! ~第2弾~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 19:57:22
廃墟温泉に挑戦ス!! ~第3弾~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 18:30:46

愛車一覧

トヨタ カムロード スワグレス (トヨタ カムロード)
セキソーボディのプログレスに乗っています。 2018年5月納車です。 2018年製の現 ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
2014年1月に納車されて毎日稼働中の稼ぎ頭です。 普段乗りでも運転しやすく積みやすく ...
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
2001年に2万キロ位の中古で購入。 2006年にカートップテント コロンブス(カーボ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2002年3月~2014年1月までバリバリ働いてくれた相棒です。 2014年2月でNV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation