• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アユーデンのブログ一覧

2016年04月22日 イイね!

黒七輪使ってみました

黒七輪使ってみました上の子はなんとかインフルエンザから復活。
今日は母親と親子遠足に行ってます。




下の子も元気なのだがビミョーな感じが続いていて一時預かりの保育園に断られてしまい。。
不覚にも父親の私が子守りの為に休業です。。


ただの寝て曜日では芸がないので黒七輪の屋内テストしました。
テストと言ってもただカルビ焼くだけですが(^^)

七輪派の方にとって当たり前のインプレですが初めて使った感想を書きます。


①先ず炭の少なさに、あれ?って思いましたが


岩手の切り炭一掴みで十分。
4個でした。
一般的な焚き火台やBBQ台ではこれの倍から3倍位は必要です。

②炭が少ない分、日起こしが楽です。
割り箸3膳を折った上に炭を置いて火を点けたら勝手におきてます。

③火加減も簡単。
当たり前ですが下の風穴、調整出来て便利ですね。

④食べた後の片付けが楽。
美味しいのは当たり前なので飛ばしました。
七輪は珪藻土で出来ていて基本洗えない。わたしの黒七輪は周りが焼き物で出来ていて油等が染み込む事が無く拭けるので綺麗です。



今のところ気が付く欠点としては重量と収納性くらいです。


今更ですがとても優れた調理器具ですね。
日本古来から今も重宝がられている理由が解りました。

私も今年は「七輪派」になってしまいそうです(^^)




Posted at 2016/04/22 15:45:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ道具達 | 日記
2016年04月19日 イイね!

三河産 黒七輪

三河産 黒七輪どうせ買うなら良い七輪がいいなぁ~。

と、漠然と考えて10年くらい過ぎました。






子供達がインフルエンザ(A型)にやられてどこにも行けない日曜日。
このフラストレーションを「出掛けたつもり出費」にぶつけようと自分を納得させてこの黒七輪に白羽の矢が立ちました。

黒い七輪

何故黒いか?

外周を瓦のような焼き物で出来ています。
中は通常の?七輪


風穴の引き戸も同質の焼き物で出来ているところが特に気に入りました。



この手間のかかりそうなハイスペックすな仕様で4600円でした。


この「出掛けたつもり出費」
自分のの中で7000円ぐらいの予算。
スーパーストロングという少し贅沢な焼き網を追加してほぼ予算通りでした(^^)

フィールドテストは週末まで待てなかったら家のベランダかな?

Posted at 2016/04/19 13:21:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ道具達 | 日記
2016年03月19日 イイね!

コールマンの焚き火テーブル

コールマンの焚き火テーブル
急遽決まった焚き火オフ&納車オフの為に急いでAmazonで注文しました


昨日注文でもう届いていました!

念のため組み立て。




溶接もロック系も想像以上です。





久々に薪を山程積んでこれから北関東に出発です(^^)
Posted at 2016/03/19 15:07:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ道具達 | 日記
2015年12月10日 イイね!

コードレス(充電式)コーヒーメーカーを衝動買い

コードレス(充電式)コーヒーメーカーを衝動買いいつもの金物屋のレジ横でそいつは売っていた。







昔から見慣れたマキタカラーに似合わないその形はまさしくコーヒーメーカー。
チラシもあった




普段挨拶程度しかしない金物屋のオヤジに

私 「これまさかバッテリー式?」

オ「‥みたいだね」

気が付いたら左手に持っていたビスの徳用箱と一緒に値段も聞かずに会計していました。
これぞ衝動買いですね(^^)

値段は税込みで五千円弱だった(バッテリー別)

購入してからスペックを確認


バッテリーは18v専用(14vでも使えた)
AC100vも使える
180cc一杯専用
計量カップ付き
ドリップは100vは3分 18vは7分




早速今朝使ってみた

先ずは早く出る100v
スイッチ入れて間もなくチョロチョロとドリップし続けて3分間。
セブンカフェみたいな感じで待たされた感は感じませんでした。
味も毎朝飲むコーヒーに新品独特のプラ臭が(^^)

気になる18v
正直7分は微妙に長い。

14v,,10秒置きにチョロチョロを繰り返し…‥
18v,,5秒でチョロ5秒でチョロの繰り返し…‥
時間はやはり7分くらいだ。

飲んでみると味が予想以上に美味しい!
多分、7分かけてちょっとづつドリップした結果いつもより濃く出てるのが原因だとおもわれる。

「10秒置き5秒置きにチョロチョロ」はせっかちな私には出来ない芸当なので嬉しい誤算の技能です。


この冬、キャンピングカーは勿論一人仕事の時にも重宝しそうです(^^)









Posted at 2015/12/10 22:44:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンプ道具達 | 日記
2014年08月06日 イイね!

なかなか使える!ポータブルウォッシャー

なかなか使える!ポータブルウォッシャーこのクソ暑い時にクソ忙しく
なかなか遊びに行けないこの真夏。


海や川のレジャーに使えそうな道具をポチッとしました。




少しだけこのモヤモヤが解消されたような気が( ̄∇ ̄)…

↓↓↓↓↓↓現場で使ってみました。↓↓↓↓↓↓↓


https://minkara.carview.co.jp/userid/894030/car/747719/4021526/photo.aspx

Posted at 2014/08/06 22:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ道具達 | 日記

プロフィール

「[整備] #カムロード 左フロントabsセンサー点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/894030/car/2608052/5263969/note.aspx
何シテル?   04/15 20:37
アユーデンです。よろしくお願いします。 セキソーボディーのプログレスに乗っています。 磯釣りとアユ釣りメインでしたが、現在は子育てに奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

南伊豆で根魚釣り🎣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 18:50:46
廃墟温泉に挑戦ス!! ~第2弾~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 19:57:22
廃墟温泉に挑戦ス!! ~第3弾~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 18:30:46

愛車一覧

トヨタ カムロード スワグレス (トヨタ カムロード)
セキソーボディのプログレスに乗っています。 2018年5月納車です。 2018年製の現 ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
2014年1月に納車されて毎日稼働中の稼ぎ頭です。 普段乗りでも運転しやすく積みやすく ...
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
2001年に2万キロ位の中古で購入。 2006年にカートップテント コロンブス(カーボ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2002年3月~2014年1月までバリバリ働いてくれた相棒です。 2014年2月でNV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation