• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アユーデンのブログ一覧

2018年07月11日 イイね!

ナビ、テレビ、エアコンの消費電力

ナビ、テレビ、エアコンの消費電力バッテリーモニター取り付けた事で、
想像でしかなかった消費電力が解るようになりました。




何かと話題に出るので備忘録として。

まず、カーナビ。
私の車は「ナビ飛ばし」をしているので停車中も後ろのスイッチでナビだけ稼働する事が出来ます。

そのナビを利用してダイネットの液晶テレビでテレビを見れます。
その際の音声は車のスピーカーから利用します。

ナビと音声の消費電力
2.6A



ナビ+音声+26v型液晶テレビ(省エネモード)
4.0A

液晶テレビは1.4Aという事ですね。




コーテックの1500wインバーターをonにすると、
「ピッ」って電子レンジとエアコンが待機になります。

インバーター+電子レンジ+エアコンの待機電力
写真は1.7Aだけど1.2Aまで落ちました。




+エアコンを稼働
夕方とはいえ外気温は30℃以上


表示はみるみる上がり33A

省エネ型とはいえバッテリーには優しくないですね



そして、エアコン切ってから
オルタネーターからの発電


サブがほぼ満タンなので10A前後ですが、普段は30A以上は供給されてます。

では、インバーター+家庭用エアコンVSアイドリングの発電はどうでしょう。




出だしはグイグイマイナスでしたが持ち直して-1.4Aで落ち着きました。





走行中だと多少変わって来るかもしれませんね。

でも、走行中、常にエアコン使ってる場合は基本マイナスの方向である事を意識した方が良いですね。

Posted at 2018/07/11 18:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記

プロフィール

「[整備] #カムロード 左フロントabsセンサー点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/894030/car/2608052/5263969/note.aspx
何シテル?   04/15 20:37
アユーデンです。よろしくお願いします。 セキソーボディーのプログレスに乗っています。 磯釣りとアユ釣りメインでしたが、現在は子育てに奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

12345 67
8910 11121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

南伊豆で根魚釣り🎣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 18:50:46
廃墟温泉に挑戦ス!! ~第2弾~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 19:57:22
廃墟温泉に挑戦ス!! ~第3弾~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 18:30:46

愛車一覧

トヨタ カムロード スワグレス (トヨタ カムロード)
セキソーボディのプログレスに乗っています。 2018年5月納車です。 2018年製の現 ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
2014年1月に納車されて毎日稼働中の稼ぎ頭です。 普段乗りでも運転しやすく積みやすく ...
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
2001年に2万キロ位の中古で購入。 2006年にカートップテント コロンブス(カーボ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2002年3月~2014年1月までバリバリ働いてくれた相棒です。 2014年2月でNV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation