• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アユーデンのブログ一覧

2022年12月04日 イイね!

2022寄り道温泉忘年会12月3~4日



2日夜、
栃木県の道の駅喜連川にそれぞれで集合就寝。
そして起床は「コンコン」と朝早く起こしてもらいました。
この朝は寒くて起きるのが辛かったなぁ。

朝早く起床した理由はこれ。


ここ、温泉のメッカの喜連川には朝早くからオープンしてる源泉があります。
やはり朝風呂は気持ち良い😁

温泉後はスッキリシャッキリと294を北上。
目的地は白河市の「とら食堂」

AM9:30にはチケットもらってお昼時に順番が来ます。

車で寝て待ったチャーシュー麺

待った甲斐ありました🍜🍥


夕方までまだまだ時間がありますので買い物👜

そしてまた温泉😌♨️




ここ、白河市は良い泉質の湯でリーズナブルな施設が多いですね。

夕方、今回の参加者関東組はリーブスさんレックスさんと私、プログレスの三台。
郡山からレオのTTさんも単独で参加してくれました😁

久しぶりの再会って良い時間ですね🎵

今年は福島県泉崎村のトラスコランでお世話になりました。

改めて、用意してくれるのって有難いなぁ😃

ガヤガヤと夕方から乾杯✨🍻🎶


そして、幹事からの粋な計らいで12月のバースデー野郎が二人🎂

設備屋さんとうちの長男のお祝いしてもらいました。
12月生まれってなんか羨ましいなぁ🤣

そして、去年から恒例になりつつあるビンゴ大会
司会進行は子供達。
司会も持ち回りでこれも恒例になりそう😁

ビンゴの景品は一人千円のプレゼントをそれぞれで用意、ラッピングを開けるまで解りません。


今年のトップ勝ち抜きはうちのチビ

有りすぎると迷うなぁ~

TTさんも嬉しそう👍


身体の大きさに関係無く平等に嬉しそうですね🤣


行き渡った処で開封式🎉



それぞれワクワクと開封。

私はTTさんが買ってきたカトラリー🥄



TTさんはパーティーセット🎉みたいなゲームが当たって皆で遊はせてもらいました。

意外と盛り上がったなぁ

今シーズン1の冷え込みの外は0℃以下。

デッキが凍って子供達は大喜び。スケートモドキで盛り上がってました。

己を知らない大人も真似事をして返り討ちにあってました

あらら😅


ここの名物?フィンランドサウナ

調ったところで午前0時。
私は皆より早く就寝。
サウナに入ると熟睡中出来ますねぇ~😁



翌朝

風は強いが気温は暖かい。

地元のTTさんの案内でオススメの洋食屋でブランチ目的で一路矢吹市へ。



開店前から並んだ甲斐も有り一番乗りでした。


やはり洋食はデミが決め手かな


そして、ナポリタンも良いなぁ☺️




そしてあっという間に午後です。
そろそろ嫌でも帰り道を意識しないといけません。。

やはり福島は温泉で始まり温泉で終わる




ここは飲泉も出来ますが子供達には不評でした


外湯もあるしなんと言っても洗い場が畳敷きなのがビックリ!!( ; ロ)゚ ゚

そして泉質が最高!
白河市周辺の温泉は本当に良い👍
有名にならないのが不思議なくらいです。

この二日間、温泉三回+フィンランドサウナでリフレッシュ。充電🔋出来た週末でした🙌
一月切った今年もこれで乗り切れそうです😁😁

Posted at 2022/12/04 21:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2022年11月13日 イイね!

バースデイ🍰薪ストオフ


土曜日、午後から例の焚き火場に行きました。

alt

今回のハヤ釣りはサイズが良いです👍😁

alt


30分くらい釣りしたら鉄ちゃん家が到着してました🙌
alt


既に季節は晩秋🎑。。
もたもたしてるとあっという間に夜になります。
alt


いつの間にかお兄さんたちにはなんでも頼めるようになりましたね😂

alt




今回も薪スト登場です。
冬に向けてスクリーンタープ使用でのテストを兼ねてましたがなんとか成功しました。

alt



薪ストで焼いたステーキはyouだい君のリクエスト
alt


彼らがいると米五合と肉2kgがあっという間です

鉄ちゃんが豪快にファイア🔥
alt
まるで黒魔術の様でした😅


やはりアウトドアは何も気兼ね無く出来るのが良い!





そうそう。この日はyouだい君の誕生日🎁😂
alt
誰にも縛られたくないと、逃げ込んだこの夜に、自由になれた気がしたyouだい君の夜
貴重な記念日にご一緒させてもらい、🍰までご馳走になっちゃいました😂
ありがとう😁




それにしても薪ストは暖かくて下の子はタープで寝ちゃいました😅
alt


薪ストを挟んで時間を気にせず過ぎしてたらいつの間にか午前二時。。
お開きとしました。


翌朝。
alt




敷地内にゆずの木があったので少し柚狩り
alt

ゲストルームの玄関のシートは鉄ちゃんが貼りました。





帰りは蕎麦屋寄りました
alt

仙波蕎麦という安くて美味しい産地の蕎麦屋ですが、12月でやめてしまうようです
とても残念です



渋滞無く帰れたのでガスの充填、ナイフの研ぎ等のメンテの時間がとれました。
alt



次回はジンギスカンだよ❗
各局、宜しく😉👍🎶
Posted at 2022/11/13 20:56:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | プライベートキャンプ場 | 日記
2022年11月06日 イイね!

土建の釣り大会😁



片貝港で1泊した私達は土建組合のイベントで海の釣り堀へ🎣


陸っ釣り歴はそこそこある方ですが私も初体験です。

釣竿、餌、仕掛け全て施設持ち。
なんなら持ち帰りの氷もスチロールも購入出来ます。
🔰初心者様には良いですね👍️


釣果は真鯛が多くイナダ、ワラサ、フッコも釣れました。


あまり釣りすぎても処理が大変です。
釣り堀の魚も同じ命。美味しく食べてあげます。

釣れた理由も釣れない理由も解りませんが適当に釣れたり釣れなかったり。
まぁ、良い1日でした。


子供達も2時の終了まで🍱お昼ごはんを忘れて集中。
一気にお腹すいたようでした。


ここは当然「釣るための施設」ですが、下の子は思うように釣れなくて。。そこは相手は生き物ですから無差別です。
これを経験出来る趣味って他ではなかなかありません。
子供達には意外に良い経験が出来たかなぁと思います☺️

Posted at 2022/11/06 23:29:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2022年11月06日 イイね!

片貝漁港で1泊☀️🍴



片貝のうみの駅を目指して来ましたが、夜はcloseでしたので片貝漁港でビバーク。



ほぼ港内のはるみ食堂に来ました。


この辺の海岸線はファミレスが無いので早朝からやってて助かりました。

早く出来ないかなぁ😃
Posted at 2022/11/06 08:02:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2022年11月04日 イイね!

キャンカースタッドレス5本入れ替え更にオイルも

今年も冬支度ですがブリザックも既に丸三年。。

早いなぁ。。


四年前は215/65/15しかラインナップに無かった。
今は215/70/15があるんですねぇ。




今回は気分でグッドイヤーにしました。

まだ数キロですが今までで一番乗り心地が良いきがします。



5本全部22年39週目

出来立てのゴムの良い匂いがしました😁

そうそう、5本というのはスペアタイヤの分です。

今年は別車ですがスペアタイヤにお世話になっているので。。

使うことが無いことを祈りつつ

家族の命を乗せる車ですから、4年に一度くらいはスペアも変える意識を維持して行きたいです✨

Posted at 2022/11/04 22:45:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記

プロフィール

「[整備] #カムロード 左フロントabsセンサー点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/894030/car/2608052/5263969/note.aspx
何シテル?   04/15 20:37
アユーデンです。よろしくお願いします。 セキソーボディーのプログレスに乗っています。 磯釣りとアユ釣りメインでしたが、現在は子育てに奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

南伊豆で根魚釣り🎣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 18:50:46
廃墟温泉に挑戦ス!! ~第2弾~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 19:57:22
廃墟温泉に挑戦ス!! ~第3弾~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 18:30:46

愛車一覧

トヨタ カムロード スワグレス (トヨタ カムロード)
セキソーボディのプログレスに乗っています。 2018年5月納車です。 2018年製の現 ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
2014年1月に納車されて毎日稼働中の稼ぎ頭です。 普段乗りでも運転しやすく積みやすく ...
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
2001年に2万キロ位の中古で購入。 2006年にカートップテント コロンブス(カーボ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2002年3月~2014年1月までバリバリ働いてくれた相棒です。 2014年2月でNV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation