• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アユーデンのブログ一覧

2023年03月26日 イイね!

越後川口SA~燕三条~乗船



越後川口でがっつり睡眠の8時起床
ぐんまXB12局とアイボール後一般道で燕三条に向かいます。

途中、jaえちごの「ただいまーと」でサラダピザで朝食

おいしかった😋🍴

以前から行ってみたかった地場産業振興センター

ここは燕三条の企業の製品が展示されてて道の駅も併設です。






欲しいものだらけで困りました😅

スプーンの研磨体験一人300円
スプーンのお土産付き📦️





before



after


気か付くとお昼
そろそろ行かないと😅
たっぷり時間に余裕があると思ったけど足りませんね。。



新潟市には車で一時間弱
その前に新潟港「ピア万代」で買い出し

ここの弁当は美味しくて安い!
これにはビックリしました😁

新潟港フェリーターミナル着は14;30


出港は16;00お弁当食べながら一休みです。



15;10頃にチケットの確認に来ました。


10分前くらいに乗船



ちょっと北海道旅行気分です😁😁



そして、一番の懸念事項。


子供達も船酔いも大丈夫そうなので良かったです😁
Posted at 2023/03/26 16:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月26日 イイね!

越後川口SAで1泊



天気悪いしギリギリまで迷った佐渡島に向かって関越道をひた走り越後川口PAまで来ました。
湯沢のタワマンも真っ暗でした。
完全にオフシーズンですね🎿
このまま一時間程走ればフェリー乗り場まで着きますが、明日は1日雨☔

雨なのに急いで上陸してもしょうがないのでここから先の90kmを油売りながら行くことにしました。
取りあえず明日に備えて1泊しよう。

最近、スマホのストレージも無いので少しずつブログ書かないと写真が残せない…
gmail.comも99%だし…
困ったなぁ😅
Posted at 2023/03/26 01:16:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2023年03月17日 イイね!

4カ月振りに焚き火場へ

こっち方面の現場のついでに足を伸ばして訪問してきました。



4カ月振りの訪問ながらもさすがに冬。
草も生えず綺麗な常態でした。


今回は薪運び


そして、
交換用シリンダーが手に入ったので交換しました。


南京錠は卒業です。


ぐるりと点検すると…
ゴミ一つ落ちてない場所に何故かなぁ~💦


テンション下がるわ~💦
<
こういう事する人って地域に必ず一人はいます。

人口密度に関係無いんだよなぁ~

1000人でも1人でも。。

このケースは後者。

まぁ、4カ月でこれだけなら良しとするかな😅
Posted at 2023/03/17 22:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | プライベートキャンプ場 | 日記
2023年03月12日 イイね!

♨️草津!



子供達がテルマエ・ロマエ♨️の影響で
「草津に行ってみたい!」と珍しく自分から言ってきたので1泊軽井沢旅行を草津経由で回って来ました。

5時頃から無料の♨️温泉がやってたり

朝食もあったり☀️🍴


朝草津は結構活気があって楽しかったです😁

草津はやはり温泉饅頭が有名。
上の子と食べ比べ。

暫く饅頭はいいかな😅




今まで草津の訪問歴は10回ではきかないけど、
初めての「ゆもみ」見学






下の子はこれを
「くさっ!」
って読んでました😅

ゆもみガールズのおねーさんも流石プロ。
結構楽しませてくれましたよ🎵
あっという間の30分は強めにオススメです😁


スマホのストレージの関係で写真もあんまり撮れず😅、ここまでですが、
歌にもあるいわゆる「良いとこ」1度ではまだまだ遊び尽くせない深い町ですね♨️👍

近いうちまた行こう😁😁
Posted at 2023/03/12 23:58:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2023年02月16日 イイね!

😁RVパーク七里川に♨️



少し前にRVパーク七里川に行った♨️
やはりこの時期は目的地に温泉が無いとなぁ~

昨年来た時よりもサイトが拡張されてましたがそれでも満車🈵



私達は前回スタックした造成サイト


排水が上手くいったようでしっかり膿みは止まってました
オーナーの土木技術も腕を上げたようです🦾☺️


それと、ニューフェイスも二頭🐐


目の前の温泉施設七里川温泉♨️

ここも外壁塗装したようですが、
更に不思議度もパワーア~ップ🦾



夜は寒くてBBQなんて罰ゲームのようで🥶


なので。

今回は初の試み



餃子



そして夜ラー🍜🍥




特別に行徳のジョニーさんにおみやの塩ラーメン出してもらいました。
スープ、麺、チャーシューもお店そのままなので確実に美味しい😋🍴💕
麺のゆで時間以外は失敗が無いのです😁


風呂に入ってさっさと寝ました😪

翌朝



氷の暑さに驚愕😅



朝は10時チェックアウトなので世話しなく朝食☀️🍴



帰り道、
知る人ぞ知る?久留里の蕎麦屋




町役場から歩いて行けます。
空いてて直ぐに入れたら良いですよ👍

千葉といえば☕

子供達はMAX初体験。
車に乗る前から車酔いになりそうなので一口で止めました😅

渋滞無しで14時着
アウトドアごっこが出来るこのプラン。
お疲れな週末にはちょうど良いです😁
Posted at 2023/02/16 21:52:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「[整備] #カムロード 左フロントabsセンサー点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/894030/car/2608052/5263969/note.aspx
何シテル?   04/15 20:37
アユーデンです。よろしくお願いします。 セキソーボディーのプログレスに乗っています。 磯釣りとアユ釣りメインでしたが、現在は子育てに奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

南伊豆で根魚釣り🎣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 18:50:46
廃墟温泉に挑戦ス!! ~第2弾~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 19:57:22
廃墟温泉に挑戦ス!! ~第3弾~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 18:30:46

愛車一覧

トヨタ カムロード スワグレス (トヨタ カムロード)
セキソーボディのプログレスに乗っています。 2018年5月納車です。 2018年製の現 ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
2014年1月に納車されて毎日稼働中の稼ぎ頭です。 普段乗りでも運転しやすく積みやすく ...
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
2001年に2万キロ位の中古で購入。 2006年にカートップテント コロンブス(カーボ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2002年3月~2014年1月までバリバリ働いてくれた相棒です。 2014年2月でNV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation