• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やしこばのブログ一覧

2014年10月04日 イイね!

10年・10万㎞リフレッシュ その3(ブレーキホース交換)

本日のメニュー、
ブレーキホース交換。

10年目にして初。

まずは、リア。
リアのホースは1本。



6角じゃない「ナット」の出現に
しばらく悩みました。



が、
「ナット」ではありませんでした。
クリップで留めるためのフランジ?









続いて、フロント。
フロントは、左右1本づつ。





外したホースには、
大きな割れがありました。








続いて、エア抜き。
リザーバータンクから遠い順に。



古いフルードは、
濃い黄色。



フロントでは、
白濁したものが出てきました。
水の混入?
排出時に泡立っただけ?



キレイに入れ替わって、
エア噛みもない(はず)。




いざ、試運転に出発!
と思ったら、
「サイドブレーキ」のランプが点いたまま。
サイドブレーキレバーの戻し忘れではありません。




少しずつ様子を見て試運転。
ブレーキ、普通に効きます。
ペダルの感触も、違和感なし。

リザーバータンクのキャップのセンサーを
ひっくり返すと、
警告灯は消灯。
センサーの配線の左右を入れ替えてもダメ。



再度、エア抜きするも、
解消せず。

何故なんででしょう?
Posted at 2014/10/04 18:45:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【ゆるトラ@奥山デイズ】 2025.第1戦 http://cvw.jp/b/894110/48388171/
何シテル?   04/23 22:14
ディフェンダー110・300Tdi・白乗りです。 よろしくお願いします。 動画=YouTube。 http://www.youtube.com/use...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
5 67891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

雪遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 11:08:44
エアロッカーのコンプレッサーからエアーを取り出そう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 03:29:30
8th ドングリビート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 01:11:31

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
クロカン、トライアルを楽しんでます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation