• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車楽!の愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2021年5月30日

ヘッドランプ クリアー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新車から7年も過ぎると一番先にライトがヤられ来ますね(-_-;)

でも思うんですが、メーカー側はわざと劣化するように作ってるとしか思えないんですよね(;´д`)
2
画像では分かり辛いですが一番紫外線の当たる上部にクリアー剥げが目立ちます(゜゜;)
此の剥がれた状態で放置するとレンズ自体に細かなひび割れが入り見た目が凄く悪くなるのと補修も効かなくなります。
3
車から摘出したら水研ぎ作業に備え裏側をビニールで養生します。
よくYouTubeでホースで水をザクザク掛けながら作業する映像がありますが、ライトは完全に防水ではないので少しでも湿気が入ると大変な事になる可能性があるので気を付けて下さい。
あれは飽くまで映える様にパフォーマンスぐらいと思った方が良いです。
4
さぁ クリアー剥ぎのスタート!
今回は水研ぎで800番から初めて1000・1500・2000と番手を上げ仕上げて行きます。
注意点は旧クリアーを完全に取り除く事で研ぎ残しがないようにするのですが、此がなかなか難しいんですよね(^-^;
5
既にクリアー塗装は終わってますので艶々🎵
6
作業は塗って終わりな訳ではなく、細かなゴミを取り除き全体を2000番のペーパーで肌調節します。
7
研いだ後はコンパウンドで磨き作業をするのですが、レンズに余り熱を掛けないようコンパウンドの番手を上げながら慎重に磨きます。
8
そして車に取り付け完成です(^-^)v
やっぱりライトが綺麗だと車自体の目力も強くなって何もしてない車体も綺麗な感じがして来ます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアミラーウィンカーの交換②

難易度: ★★

リアフォグランプ取付

難易度:

ドアミラーウィンカーの交換①

難易度: ★★

社外フォグランプ取り付け

難易度: ★★

ドアミラーウィンカーの交換③

難易度: ★★

ヘッドランプレンズ取り替え🎉

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「年明けのドラマ見てうっかり買ってしまった(⌒-⌒; )
でも結構美味しかったのでアリですな♪」
何シテル?   01/07 21:36
19年の夏に、解体屋から引き取ってきたこいつを こつこつと直して乗ってます。 更に25年にみん友さんからGF型を譲って頂きメンテしながら頑張ってます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウーファーのリモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 20:36:28

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 黒魔女号 (三菱 パジェロミニ)
みん友さんから譲って貰い、ちょっとずつ直しています。
トヨタ アクア トヨタ アクア
偶々 程度の良い出物が入ったので長距離ドライブ用に購入しました。 余り弄らないようにとは ...
日産 キックス 日産 キックス
どうしましょ⁉️
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
スーパーサブ号でハイドラ用登録です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation