• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

橙蛙屋のブログ一覧

2019年05月02日 イイね!

よしづ花まつりinノスタルジックカー

よしづ花まつりinノスタルジックカー4/29は毎年恒例
香川県三野町、吉祥寺で開催される
よしづ花まつり ノスタルジックカー展示へ

先日復活したぴょん吉の試走に
ほどよい距離でタイミングよし♪

組合愛媛組揃って東へとことこ♪♪

途中、香川組とも合流して
問題なく集合場所へ到着(*^.^*)

そこではせっきゃんのエルフを
マジマジと見て楽しんだら

会場の吉祥寺へ向けてパレードラン♪
鯉のぼりが泳いでて気分あがります(*^-^*)

小学校のグランドが展示会場で
なんとか雨ももってくれて足元よろしく

展示完了(* ̄∇ ̄)ノ



雨予報だったので
例年より参加台数少なかったけど
やぱ目の保養になります( ☆∀☆)

お約束のこの並びも見られたし

楽しいイベントも雨なく無事終了♪

再び愛媛組揃って帰路へ♪

途中でがっつり雨になったけど
トラブルなく帰宅してら




じゃぶじゃぶ洗車して
水気とばしてワックスかけて遠足終了( ・∇・)

走行距離も25000kmときりよく

ぴょん吉、完全復活です( v^-゜)♪

Posted at 2019/05/02 07:10:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント♪ | 日記
2019年05月01日 イイね!

ロックからの復活♪

ロックからの復活♪連休突入前に
ロックの原因判明したぴょん吉ですが
原因のシューが連休までに手に入らないかも
とここに書いたところ

ネコノタマシマシマくんが
「合うかわからないけどPC56Tのをと」
まだまだ使えるシューを
早々に送ってくれて並べて見ると
ドンピシャ(//∇//)

喜んでたら
ヤフショップから新品も着弾( ・∇・)


連休突入と同時にさくさく組つけて

デフオイルもプシュプシュいれたところに

組合員、&さんが
差し入れもってご来房♪

ブレーキエア抜きや
コマ調整手伝ってもらって無事着地(*^.^*)

軽く近所走ってみると
ブレーキばっちし、デフ玉交換効果か
走りも余裕ができたような☆

てことで
『よしづ花まつりinノスタルジックカー』の準備して
ぴょん吉復活しました(*^ー^)ノ♪
Posted at 2019/05/01 08:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ピョンきちいぢり | 日記
2019年04月24日 イイね!

ロックその後…

ロックその後…先々週に高速でロックしたぴょん吉
エンジン焼きつきかなってことで

予備エンジンひっぱりだして確認
クランクはくるくるすんなりなんで
バーナーでエキマニ止め炙ってボルト折れ回避したら

水路とピストン確認
水路は錆びゴテやしピストンに軽い縦傷も

ヘッドも炙りはぐりしてみたら
シリンダーも軽い縦傷…

これは腰上洗浄とホーニング確定てことで
ガスケットはいで

シリンダーはロストオフなる
緩み液染み込ませて

浸透させてる間にガスケット製作して
ぽりんっとシリンダーはずしたら

水路のこてこて錆びこそいで

それでもまだ残ってるから
kmc500で煮込み洗浄して


汚れが落ちたピストンとシリンダーをホーニング


ピストン、シリンダーと組んでやって
さぁ!エンジン載せかえよう☆
と思ったけど、どうしても気になることが

ロック後エンストせずでそのまま走れたのと
焼きつき特有のカラカラ音なし…

どうしようかなと考えながら
とりあえず配管野郎クンから分けてもらった
ポータートラックのデフでも先に組み込もう♪

キャブのデフ玉外して歯数数えたら
47:7のファイナルが6.714

一方トラックは
37:6のファイナルが6.166
これで速度上がりますねぇー(*^ー^)ノ♪

で、キャブのホーシングばらしてたら…あれ?

シューが剥がれてた(゜ロ゜;
これがロックの原因かぁー!!!

エンジンいってなくてよかったけど
シューを部品注文慌ててしたものの
連休明けでないと
手に入らなそうです( TДT)

Posted at 2019/04/24 14:54:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ピョンきちいぢり | 日記
2019年04月08日 イイね!

しおのえ桜祭りとなんやかや(*^^*)

しおのえ桜祭りとなんやかや(*^^*)昨日は塩江で開催された
桜祭りの旧車展示へ♪

朝に工房集合だったんで
ちと早めに来られた&さんが

スペアタイヤにレター入れて

うん!ばっちし(゜∇^d)

それからフッタくんもきたんで
一気に組長ブルジョアガレージへ走り

現地へ向かうまで時間もあるので

丸亀のよしやで

美味しい讃岐うどんいただいて

軽トラぁーずでツロツロ(* ̄∇ ̄*)

すんなり桜満開な会場到着☆


結構な台数が参加してて




あれやこれやと目の保養( ☆∀☆)


参加車載せてきた積載には
以前描かせてもらったお絵描きを
ラッピングしてくれてました(//∇//)

で、塩江といえば
道の駅のソフトクリームやっつけて


いい時間までちゃぷちゃぷ過ごして

桜楽しみながら帰路へ

帰りも小腹がすいたので

綾川のはゆかでうまうま( ・∇・)

さて、ここからが大変でして

フッタくんのL40キャリィが不調に陥り
組長ブルジョアガレージに着いた途端
エンジンかからなくなり

あれやこれやと悪戦苦闘で
原因つきとめ、たまたま&さんが部品持ってて
奇跡的に自走で帰れるように(*^-^*)

選挙行かなきゃな自分は高速のって
一気に帰路へだったんですが…

ぴょん吉突然エンジンロックΣ(T▽T;)
お尻ふりふりたてなおしてなんとか路肩へよけ
エンストはしてなかったので目の前のSAへ
とりあえず高速の最低速度よりは速く走れそうなので
無理せず地元インターまで走り

投票締切3分前に到着で投票したら

工房帰って下道帰りのフッタくん待ち

無事たどり着いたので点火時期調整して

雨が落ちてきたので解散(*^ー^)ノ♪

さて、エンジンロックしたぴょん吉

おそらく瞬間的に焼きついたので
予備エンジン引っ張り出して

いいとこ取りしてエンジンOHやな(^_^ゞ


とまぁ
コッテリな一日でした(  ̄▽ ̄)
Posted at 2019/04/08 22:04:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント♪ | 日記
2019年04月04日 イイね!

いい音いい景色♪

いい音いい景色♪気温が低い日続きますが

天気はよくて日が長くなったので
ぴょん吉いぢりを☆

オーディオ、ダイヤルFMにトランスミッターで
楽しんでたのですがFMご臨終…

ホミちゃんやケロ助はウォークマン使ってたので
互換性がよく車で使えるSONYドックスピーカー
イメージカラーの橙をオクで格安GET( ・∇・)b

配線は目立たないようにお尻下潜らせて

ばっちし設置&いい音でてる( v^-゜)♪

ダイヤルFM外したあとは
専用蓋ですっきり☆

で、昨日は午後から気温もあがり
桜も開いただろうとお気に入りの場所へ♪

お供のケロヨンも見いっちゃう開花で


夕暮れ時に行ったから
かわりゆく空色と桜、ぴょん吉と
いい写真が撮れました(*^^*)

いい音いい景色で満足満足(* ̄∇ ̄*)
Posted at 2019/04/04 08:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ピョンきちいぢり | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバートラック K153サンバー お気軽ライトカバー☆ http://minkara.carview.co.jp/userid/895627/car/2046003/4285187/note.aspx
何シテル?   06/06 09:06
ステップバンから始まった 旧軽自動車ライフ 楽しい仲間も増え充実しまくり♪ かわいい愛車ポーターキャブに K153サンバー、日産E23ホーミーバンも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

いすづ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 10:17:34
念願の!(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 06:19:43
軽トラ大集合 明石海峡公園♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 21:18:08

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ 二代目ぴょん吉 (マツダ ポーターキャブ)
ポーターキャブ 憧れ続けた小板ナンバーへ 初代ぴょん吉の意匠引き継ぎ レストア開始( ...
トヨタ クラウンバン 銀なま (トヨタ クラウンバン)
通勤快速として導入 主に足周りいぢりに力入れていきます♪
スバル サンバートラック ケロ助 (スバル サンバートラック)
1967(昭和42)年式 K153サンバー 1年3ヶ月(冬季休暇あり)かけて なんとか ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
ツルシでのるかカスタムするか…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation