• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月25日

あの時君は若かった

あの時君は若かった 久しぶりに温度計ではないネタを。
さらに久しぶりに「思い出」カテゴリのネタを書きます。

今から30年以上前のラジオ番組に「ラジオはアメリカン」(通称ラジアメ)というものがありました。
私の記憶ではパーソナリティは大橋照子さん、次に斉藤洋美さん。
放送作家は鶴間正行さんだったと思います。

当時私が住んでいた地域では、放送時間は日曜(正確には月曜)深夜12時から。
平日はオールナイトでやっているラジオも、この日曜の夜だけ深夜0~1時くらいで放送休止。
数少ないラジオ放送がこの「ラジアメ」でした。

さらに提供もゲーム会社のナムコ(現バンダイ・ナムコゲームス)。
当時はまだファミコンさえない時代ですから、ゲームのCMってとても新鮮でした。
確か小林克也がディグダグのCMをやってたのを覚えています。

最近リッジレーサー3Dをやりつつ、ふと大昔のこんなことを思い出してしまいました。
懐かしいな~
(T_T)



※タイトル:ザ・スパイダース
ブログ一覧 | 思い出 | 日記
Posted at 2012/01/25 12:32:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

川を渡って隣県へ
パパンダさん

曇りでも最高気温27度の さいたま ...
kuta55さん

街の変化
バーバンさん

昼ご飯🍜
sa-msさん

【R-2復活への道】自動車SNSの ...
キャニオンゴールドさん

苗の処分 現地検討会 懇談会(飲み ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2012年1月25日 12:52
まいど~

小学生の頃・・・
近くの駄菓子屋で、50円でディグダグやりましたねぇ~

懐かしいなぁ~
ナムコか~、クーソーしてからは確か二作目の宣伝・・・

そういや、家の近所に・・・(歩いて1分?)
コナミを作った方の自宅がありますねぇ~
(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン
コメントへの返答
2012年1月25日 13:01
どうもです。

ディグダグの、あのキャラクターの動きと連動したBGMは秀逸です。
(^.^)

インベーダーの後、フルカラーでギャラクシアンが出たのも衝撃的でしたね~

…ってちょっと世代が違いますかね?(笑)
2012年1月25日 17:10
一昨日、昔のパソコン用のCDを引っ張り出してきたら、
プレステ用の 「RAGE RACER」 が紛れていました。
 (結構やり込んでいた)

それを今、隣で5歳の息子がやりこんでいます。(w
コメントへの返答
2012年1月25日 17:41
レイジレーサーも好きでしたね~
ちょっと画面が暗い印象がありますが、メーカー毎の特色があってハマりました。

ドイツのグナーデ、フランスのアージュ、イタリアのアッソルート、アメリカのリザード、そして日本のテラジ…
こんな感じでしたっけ?
(^^ゞ
2012年1月25日 21:28
ラジアメ?
聞いたことないです(+_+)

30年前は毎朝、おはパソでした!
コメントへの返答
2012年1月25日 21:43
おはパソ!
あぁ、あれ!




って知りません。(^^ゞ

あと古いラジオでは、歌うヘッドライトとか、走れ歌謡曲とか。
そんなに古くないかな?
(^.^)
2012年1月25日 22:53
うーん、ツルコーのオールナイトニッポンしか知らんなー。

あの頃、僕も若かった・・・♪
コメントへの返答
2012年1月25日 22:57
糸居吾郎(字、合ってますかね?)のオールナイトニッポンてのもいいですよ。

ゴーゴーゴーとか言って(笑)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/896590/47184335/
何シテル?   08/30 12:05
初オーです。よろしくお願いします。 自己紹介代わりに以前書いたブログとフォトギャラから… ◎「全力少年」2011.7.22付 ビート乗りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正マフラー交換への道 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:58:03
切手のないおくりもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 18:09:20

愛車一覧

ホンダ ビート ビートくん (ホンダ ビート)
購入初日に高速道路のトンネル内でオーバーヒート。3時間立ち往生しましたが、一層この子が愛 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族と出掛ける時、または嫁さん、息子用のクルマです。愛称は「ステゴン」です(笑) ちなみ ...
スバル トラヴィック トラヴィくん (スバル トラヴィック)
AT車というのが個人的には好きになれませんが、私の車歴の中では一番上質なハンドリングでし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラくん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
これまた写真がほとんど残っていません。なかなかレアなグレードですね。でもやっぱり速かった ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation