• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月31日

ふたつの天気

ふたつの天気 今日はBMA泉大津でした。


土曜日開催と、天気が心配されたせいか去年よりは少なめ。
それでも濃いビートが集まりました。


中にはカプチーノの姿も。


関係者の皆さん、お疲れ様でした&有難うございました。


ところで、往路でトラブル発生。
阪神高速の1日乗り放題を申し込みしてたのですが、入口ゲートを通過後ETCがオレンジ点滅。


…カードの読み込みエラーが発生してしまったようです…
結局通常ゲートでカードを渡しても読み取ることが出来ず。
最後は紙にカード番号を記入して、通常ゲートで乗り降りする、というマヌケな対応になってしまいました。
ま、割引は有効にしてもらいましたが、カードの再作成が必要ですね。
それと、けぶさん、KOTOKOさん、ご心配いただき、有難うございました。
orz

ちなみにタイトル画像は、HONDAのHPから借用したビートの燃料噴射制御マップです。
自作インダクションサウンドエンハンサーを高速道路でも試してみましたが、80km/h前後でアクセルを少しでも開けるとバババババッ!


スピードデンシティマップ(上図)と、スピードスロットルエリアマップ(下図)の二つのマップの切替わりが、音で確認出来るという想定外の効果も得られました。

車内だけはまるで族車のよう(笑)
ただ、興味のない方にとっては単なる騒音でした。
(^^ゞ

最後にも一度。

ヽ(^。^)ノ



※タイトル:たま
ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2013/08/31 14:50:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

プチドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2013年8月31日 21:07
お疲れ様でした~

下り線のPAに入られたので、思わず釣られて一緒に入ってしまいましたwww

アクセル開度メーターに自作インダクションサウンドエンハンサー、五感が楽しいビートが更に楽しくなりますね(^^)
コメントへの返答
2013年8月31日 21:18
お疲れ様でした。

ETCの不具合に気付かなかったら、ゲートで自爆するところでした。
σ(^_^;)

ところでスマホだときちんと写真が見えてるのに、パソコンだと見切れるんですね…
orz
2013年8月31日 21:38
今日はありがとうございました。m(_ _)m

初めて参加だったのですが、みなさん気さくに声かけていただき楽しめました。

ETCトラブルで大事にならなくて良かったですね。

私もビートで初ETCだったのですが、ゲート通る時は不安でした。(ーー;)

しかし、大阪の運店は疲れます~_~;

コメントへの返答
2013年8月31日 22:14
こちらこそ有難うございました。
orz

ETCを使う時はいつもドキドキしてますが、今回は本当にドキドキでした(苦笑)

それにしても高速道路は疲れますね。
特にビートのギア比では、長時間乗ると耳鳴りがします。

そんなエンジン音を大きくする仕組みを付けてました…
σ(^_^;)
2013年8月31日 21:39
大阪の運転は疲れますでしたm(_ _)m
コメントへの返答
2013年8月31日 22:15
ご丁寧に訂正、有難うございます(笑)
2013年8月31日 23:13
まいど~

オフカレさまでした~
黄色のBEATが停車してるな~と遠くから目視はしたんですが・・・

横を通り過ぎた時、シートカバーで確証を得ましたww


もしもな事があっては怖いので、一様、確認の為に・・・・
牽引フックもありますしww

まぁ、始動しない等の事ではなく良かったです。

ナットの件は相談してくださいよ~
(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン
コメントへの返答
2013年9月1日 7:56
どうもです。

ETC異常は、走行中に気付いたのでゲートへの激突は避けられました(笑)
高速道路のヘンな場所で停車するのは、初日のオーバーヒート以来です。
σ(^_^;)

また何かありましたら、お力添えを。
orz
2013年8月31日 23:43
カードエラーでもゲートは通過出来ちゃうんですね(^^;
コメントへの返答
2013年9月1日 7:57
いえいえ、安全な場所に移動して、紙に記入して、ああだこうだやって…
もういいです。(-_-メ)
2013年8月31日 23:56
うちの会社の駐車場みたい♪
コメントへの返答
2013年9月1日 7:59
貴社の駐車場には、こんな濃いのはいないのでは?
Dでは整備してもらえないクルマが多いですよ(笑)
2013年9月1日 17:00
お疲れ様でした。

無事に帰ることが
出来たみたいでよかったです。

エンハンサーの体験
いつかさせてくださいね(^o^)
コメントへの返答
2013年9月1日 19:07
お疲れ様でした。

上り線、直ぐに料金所がありました。
なので停車して説明。
面倒ですね(笑)

エンハンサーはビーパラで、と言いたいところですが11月3日なら仕事が確定です…
囧rz

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/896590/47184335/
何シテル?   08/30 12:05
初オーです。よろしくお願いします。 自己紹介代わりに以前書いたブログとフォトギャラから… ◎「全力少年」2011.7.22付 ビート乗りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正マフラー交換への道 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:58:03
切手のないおくりもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 18:09:20

愛車一覧

ホンダ ビート ビートくん (ホンダ ビート)
購入初日に高速道路のトンネル内でオーバーヒート。3時間立ち往生しましたが、一層この子が愛 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族と出掛ける時、または嫁さん、息子用のクルマです。愛称は「ステゴン」です(笑) ちなみ ...
スバル トラヴィック トラヴィくん (スバル トラヴィック)
AT車というのが個人的には好きになれませんが、私の車歴の中では一番上質なハンドリングでし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラくん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
これまた写真がほとんど残っていません。なかなかレアなグレードですね。でもやっぱり速かった ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation