• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初日オーバーヒートの"ビートくん" [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2024年10月5日

夏季仕様解除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
10月になりましたので、毎年恒例の夏季仕様を解除します。

まずは左サイドのエアインテーク。
2
これを養生テープで塞ぎます。
3
エンジン下部のアンダーエアインテーク。
4
これはファミマ缶コーヒーをワイヤーで固定し、空気の流入を少なくします。

これらによって、エンジン吸気温度が2〜3℃上昇します。燃費向上のためのデチューンです。
5
嵩上げして装着しているウインドディフレクタです。
6
嵩上げによって空いている隙間をプラ段で塞ぎます。
7
さて車検が迫っていますが、バッテリーも10年10万kmで流石のパナソニックカオスもこんな状態。
車検でアウトになることはありませんが、そろそろ交換時ですね。
8
最後にオマケ。

今のビートくんのキーの状態。
先日家内、娘と上高地に行った際に引き当てた高速道路表示版。
いろは坂ほどではないですが、まぁクルマのキーに付けるには向いているかなと。
(^^ゞ

※260,931km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダクトファンネル装着してみた(比較編)

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

インテークダクト!

難易度:

汚れたエアフィルターを交換、エアクリケース周りの美化2025

難易度:

チタンインテーク装着

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/896590/47184335/
何シテル?   08/30 12:05
初オーです。よろしくお願いします。 自己紹介代わりに以前書いたブログとフォトギャラから… ◎「全力少年」2011.7.22付 ビート乗りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正マフラー交換への道 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:58:03
切手のないおくりもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 18:09:20

愛車一覧

ホンダ ビート ビートくん (ホンダ ビート)
購入初日に高速道路のトンネル内でオーバーヒート。3時間立ち往生しましたが、一層この子が愛 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族と出掛ける時、または嫁さん、息子用のクルマです。愛称は「ステゴン」です(笑) ちなみ ...
スバル トラヴィック トラヴィくん (スバル トラヴィック)
AT車というのが個人的には好きになれませんが、私の車歴の中では一番上質なハンドリングでし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラくん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
これまた写真がほとんど残っていません。なかなかレアなグレードですね。でもやっぱり速かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation