• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a lieの愛車 [BMW R1200S]

整備手帳

作業日:2014年12月12日

車検3回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
いつの間にやら車検も3回目、R1200S購入から7年も経過しました。
急かされる感じもなく、飛ばしても限界な感じもなく、乗りこなせてる感もなく。
飽きも来ないけど、RSVミレに乗ってたときのような死んだっていいや感もない、淡々とした不思議なバイクです。

なので、車検続行手続きも淡々と。
2
各種点検と定期部品交換。今回は7年目7万キロなので、
1万kmごとの項目と2年ごとの項目を実施。

リヤブレーキフルード。台風で転倒した際にエアをかんでました。
バルブクリアランス調整。0.32mm→0.30mm
スパークプラグ。ツインプラグなのでDCPR8EKCを4本。
エアフィルター。
ミッションオイル。75w-90、800cc
ファイナルドライブオイル。75w-90、180cc
オイル交換に伴うパッキンやら。
3
R1200シリーズは燃料ポンプ周辺にリコールがありましたが、自分のR1200Sは今年はじめに足回りOHで入庫した際に先行して実施済。リコール対策済の確認シールを貼られました。

さぁ、こんどの2年は、どんな事が待ってるのでしょうか。
また淡々と過ごすことになりそうな予感がします。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

56,666km越えオイル交換

難易度:

ヘルメット掛け

難易度:

パルス充電器

難易度:

レーザーレーダー受光部土台穴開け

難易度:

シート張り替え引き取り

難易度:

シート貼り替え店舗に持込み

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車暦 シャレードデトマソ →ランティスクーペTypeR →147ツインスパーク・セレスピード →デミオXDツーリングLパッケージ →ラフェスタ(グレード...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアバッグ警告灯点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 13:11:45
i-dm 新たなステージ解放 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 20:41:00
ウレタン ブッシュ メンバー フロントリア下側4点取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 10:19:43

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
子供たちの送迎に対応できる格安中古車を探した結果、パキスタン人から現金一括で購入。 ナ ...
BMW R1200S BMW R1200S
BMW伝統の縦置きエンジン、空冷水平対向2気筒。 テレレバー&パラレバーの車体構成 ハ ...
トモス クラシック1 トモス クラシック1
車載の電子装備が増えていく昨今、もっと原始的な、シンプルな乗り物が欲しいなぁ、などと考え ...
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
のんびり通勤用でした。 カフェレーサー化しようとするもキックペダルが干渉しバックステッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation