• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月26日

TVキットを取り付けてみた

TVキットを取り付けてみた あ、クラウンの方です。

走行中TV見れないなんて○×△~!としつこい同乗者に折れて、こんなものを仕方なく付けてみました。

何せ、ディーラーやら自動後退とか高いんですもん( ̄Д ̄;)

こんな配線だけなら¥2,980+じょんの頑張りプライスレスと非常にお得ですw


最近セリカですら自分で作業しなくなった非常に重い腰を油圧ジャッキで何とか持ち上げ、11月とは思えない寒風吹きすさぶ中、渋々作業開始。



まずセンターコンソール横の何かを取り外し。手前にスライドするだけで簡単に外れます。



で、上側のモニター一体モノの固定ボルトが左右1個ずつ、ナビユニット?が左右2個ずつ見えるので、計6本すべて取り外し。(横着なので一度にw)



で、2人作業ならモニター側を完全に外さなくても持ち上げてもらっている間に進められるのですが、寂しく1人作業のワタクシメは地道に上から外します。。。
上側に爪がありますので、下側から少し持ち上げ気味に引っ張って軽く外します。

裏側にコネクターが4個と、配線止めているピン1か所有りますので、地道に1つずつ外し(これが意外と大変…)、完全にパネルを外します。



ここまでで指がプルプル(ノд-。)
あとはスペース確保のため、シフトノブを回して取り外し、ナビユニット?を手前に引き出すと肝心の配線に辿り着けますv



中段のコネクターを外し、配線キットを割り込ませます。



手前のでかいコネクターにも細工が必要なので取り外し。
まずグレーのレバーを起こしで、



そのあと引き抜き。



引き抜いたコネクターからグレーの部分を取り外し。



裏返して、赤丸の部分をマイナスドライバーとか差し込んで浮かせます。



するとコネクター背面から配線を差し込めるようになるので、配線キットから出ている1本(どう見てもアース…というかパーキングブレーキ線)をここへ突き刺し、浮かせた部分を押して元に戻して固定します。



あとは逆の手順で戻してお終い!
パーキングから解除してもTV類が映ればOKです。


ゆっくりやっても2時間掛からないくらい?なので自己責任で皆さんも頑張りましょう( ̄∇ ̄*)


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/11/27 19:49:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Felix88のDMイベント今週末迄…忘れてた!
明日行こうかな~」
何シテル?   03/02 16:00
新車で購入以来、ZZTセリカを走行会に持ち込んで遊んでいます。 このマイナー車が速くなれる日が来ると信じて長年色々手を入れてきました(嘘 最近は手元にあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
オールラウンドな仕様を目指して製作中。 エンジンが壊れ、ミッションもやられ、オリジナル ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
BEYOND
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
セルシオから乗り換え。 ダウンサイジング最高!
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ゴルフのお供にこの一台w セリカと対極的な立ち位置で純正風味を貫きます。 滑らか ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation