• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょん@CNのブログ一覧

2012年12月17日 イイね!

復活♪

いや~、車ってホントーにイイですね~♡

治るときはこうもアッサリ解決するのだなぁと実感しましたw


今回の不具合について、違和感と感じていたのが下記3点。
そして結果はこの通り。。。

1, ヘッド周辺から金属音がする(汗
   ⇒E/G下側からの音でしたw

2, 何故か水温と油温が同じ温度示してる(滝汗
   ⇒確かになってました。正しくは水温の上昇です。

3, アクセル踏み込むとスーチャーのブーストが1.7kPaまでかかる(爆汗
  ⇒排気が詰まればそうなるよねぇ~。

という事で、原因は「フロントパイプ以降の詰まり」でした。



不具合の引き金となった物は何か?までは定かでありませんが。。。

結果として、パイプ内の「間仕切り」や「メッシュ状の筒」等、NA時のトルク稼ぎ的な諸々の小細工が、粉々のグシャグシャになってパイプ内を詰まらせていました。

ポン付け過給機の副作用的なものでしょうか( ̄Д ̄;;

パイプをぶった切ってそれらを取り除き、溶接でつないで元通り・・・。よりも良く吹ける(爆

一先ず、この状態で仮退院して様子を見まして、今後正式なセンターパイプの仕様を決めたいと思います。(もう物は発注済みですがw)


案としては下記。

1.現状の中身取っ払った配管仕様。

2.キャタライザー含めフロント・センターパイプ一体で交換。

3.上記キャタライザーのさらに中身取っ払ってスッカスカ仕様。


富士辺りで一番しっくりくるものにしたいですねぇ~ヾ(´ε`*)ゝ
Posted at 2012/12/17 22:30:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「Felix88のDMイベント今週末迄…忘れてた!
明日行こうかな~」
何シテル?   03/02 16:00
新車で購入以来、ZZTセリカを走行会に持ち込んで遊んでいます。 このマイナー車が速くなれる日が来ると信じて長年色々手を入れてきました(嘘 最近は手元にあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 34567 8
9 101112131415
16 1718192021 22
2324 25 26 27 2829
3031     

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
オールラウンドな仕様を目指して製作中。 エンジンが壊れ、ミッションもやられ、オリジナル ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
BEYOND
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
セルシオから乗り換え。 ダウンサイジング最高!
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ゴルフのお供にこの一台w セリカと対極的な立ち位置で純正風味を貫きます。 滑らか ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation