
新年明けましておめでとうございます。
今日は地元の市川市民元旦マラソンに参加のため一人早起き、ベランダから初日の出を拝みました。
マラソンについてではなく「家族の健康」を祈念しました。
(OUTOBACK君のことは祈らなかったなぁ・・・。)
マラソンは近所のスポーツセンターがスタート・ゴールのため自転車で家を出発。
入口にはこんなゲートが

今回が「第61回」紅白と同じ回数ですね、元旦市民マラソンとしては全国でも最古の部類だそうです。
今回のゼッケンはキリよく「100」受付でも「いい番号ですねぇ」と声をかけられました。

今日のタイムは「1:00(1時間)ってことかぁ」(12月は練習不足気味で自信なし)などと考えているうちにスタート時間。
スターターはチーバ君(千葉県のマスコットキャラ)というのは嘘で市川市長。

私は結構ファンなのでスタート前にチーバ君と写真を撮ろうと思ったのですが、誰かに頼むのは周りが真剣な雰因気でとても無理でした...。
そんなこんなしていたらずいぶん前の方に並んでしまいスタートで周りの人のあまりの速さにビックリしました。(会社の速いラン友に「ずいぶん前にならんでいますねぇ」と呆れられました。)
400mトラック一周半で先頭集団とは200mくらい差がつきました・・・・速い人は速いデス。
コースは同じところを2周、今回は最初1周を抑え気味にいき2周目勝負の作戦。
距離表示がないというか、いいかげんな感じでペースがいまいちつかめませんでしたが、あと2kmくらいのところにきたところで自己ベストが狙えそうなペースだったので、ペースを上げ、最後の坂がきつかったですが残り1kmくらいからラストスパート。
結果「51分51秒」で大幅自己ベスト更新です。
直近練習不足でしたが、気温が低くなっているのと、10月終わりから11月の練習が効きそうなのでひそかにいけるかなぁと思っていたのですが、51分台は出ないと思っていたのでウレシイです。
最後まで息切れしなかったペース配分もなかなかよかったかなぁと自画自賛です。

順位は種目別で「101位」もう一人抜けばゼッケンとつなげられたのに・・・というのがちょいと残念。
今日は元旦なので家に帰っておせちとお酒で乾杯、ラン後は2合くらいでも結構効きました。
Posted at 2011/01/01 17:16:22 | |
トラックバック(0) |
ランニング | スポーツ