久々のアップでアップの仕方も忘れかけていました...。
遅いですがあけましておめでとうございます。
タイトルはレンズを落とした訳ではなく、自分にお年玉でレンズを買ったというもの。
取引先への新年あいさつ回りの後フラッと寄った中古カメラ屋で衝動買いしてしまいました。
買ったレンズはこれ、

SMC PENTAX-M 35mm F2.8
子供に渡したお年玉より安く売っていました。
昔FA35mmF2.0が出る前しばらくペンタの焦点距離35mmレンズの新品がなくて中古でもこの焦点距離がえらい高かったイメージがあったのでなんだか「買わなきゃ損」的な発想で購入。
(MレンズでもF2.0のものは今でもそこそこの値段のようですが)
隣にDA35mmF2.4が1万5千円を切る値段で売っていたので冷静に考えてどうかという買い物なんですが....。
適当に撮ったものですが作例など。
K-5,ナチュラルモードで撮影。

開放で撮っていますがなかなかいい感じ。
その他
K-5でマニュアルモード、グリーンボタン、だとなぜか1~2段露出オーバーになるので補正が必須になりますがはまるとなかなかいい画が撮れます。
Mレンズ特有の「淡い」色のり...なかなかいい。
ホントは今年はいろいろ我慢して、DA35mmF2.8Limited辺りをとも思っていたんですが、まぁイイカ。
Posted at 2013/01/10 05:18:00 | |
トラックバック(0) |
カメラ・写真 | 趣味