• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

肉球ふぇちのブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

セル不具合解決!

セル不具合解決!セルモーターの不具合を解決しました!

セルモーター新旧


いやいや、感動しました。

今まで「うぎゅ×6」で掛かりましたが、ウォームアップ後は押し掛けを余儀なくされてました。
それと、いつ動かなくなるかわからない状況は競技上で精神負担が大きかった。
ツーリング用途でも立ち往生リスクを回避(。-∀-)

替えたら「キュ!×3」で掛かった!
過熱するほど走り込めていないのですがイケそうです\(^o^)/


…流石は諭吉を半ダース捧げただけの事はある…



さてさて、あとは元々の「熱っぽさ」の対策をしようかしら(^o^;)
対策を検討中です(*´∀`)
Posted at 2014/04/29 05:07:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハプニング | 日記
2014年04月20日 イイね!

諦めたらそこで試合終了ですよ

諦めたらそこで試合終了ですよ何とかナントカ練習会に参加できました!
http://ngr.paffy.ac/

受付開始から20時間程で定員に達する人気イベント。
何とかして行かなきゃ!!


………前日にトランポのオイル&エレメント&タイヤ交換と併せて、バイクの始動確認してた。

そしたらセルモーターが完全に逝った様だ!!

替えの部品は未だ届かない…(外車の部品供給の遅さに辟易)

疲れてるんだけど…諦めたら終わり!!



粉々に砕けているブラシと、その破片でショートしている軸



寿命を迎えた純正品(左)と、類似の新品(右)




ブラシのサイズをリューターで削って揃えて、ハンダ付け



異音がするけど回るようになった!!
組み付けして、エンジンが、かかることを確認!!!
(六時間経過)

積み込んで下道で更に六時間かけて会場へ。



さて、気を取り直して初級者限定イベントへ。
そろそろ卒業しなきゃね!?


午前は講師を引き受けてくれた先輩方のレクチャーを戴きました♪
8の字、スラローム、定常円旋回
…色々とダメだし貰いました!
今後の個人練習のネタ集め完了!


さて、午後はタイムアタック…コースはこんな感じ



自己ベストはトップタイム比 108.94%



今回トップ選手は直前の大会で 103.11%
112.32%相当の記録を出せた!
2クラスも上の記録!!

今日の参加者の中でトップタイム!!!


本番では2回しか走れない。
そしてこれは9走目の記録。
まだまだ道のりは遠い(;゜∀゜)


最後の一回だけポンとタイムが上がった。
やる気スイッチ?修羅場モード突入!(目が三角)
スイッチを入れる練習しようかな(^o^;)

こないだの関東事務茶屋杯で負けたライバル達…
ニラ玉、フジエダ、しばいぬ、転がしポン太…リベンジ完了だぜ!?(練習会番長orz)
Posted at 2014/04/23 00:32:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハプニング | 日記
2014年03月31日 イイね!

転びたくてたまらない

バイクで転びたい!転びたい転びたいこ〜ろ〜び〜た〜い〜!!

思う存分転び倒して練習したい!
回転セクションで一皮剥けたい!

地元でも走れるくらいに雪は消えてきたのだが。


トリプルよぉ〜早く退院してきてくれ…
なんでこの時期に走れないんだよ。・゜゜(ノД`)

ピックアップセンサー交換だって。
オルタネータモーターごと交換だから八万かかるって?いやいや、何とか…何とかするから。


……でも……

ホントに原因はソコなのか?Triumph@ALPHAよ。
ハーネスでしたぁ(テヘペロ)なんて許さんからね!

Triumph横浜北は電話口で「36,000km以後に発症する事のある持病です」って、え?(リコールニハナラナイノ?)

RB長岡は「センサーは生きてる様だ。診断機を取り寄せたけど通信できない」って。


ヨロシク!!
  へへ
 ( _ _)
〜(ヽノ)
 ∪∪


さて、この部品の交換で直るならば関東事務茶屋までにギリ間に合うかも知れぬが練習できてなーい!




》絵的に寂しいので晩酌の写真を
カンパリ・オレンジ



マリブ・ミルク



カルア・ミルク
Posted at 2014/03/31 23:13:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハプニング | 日記
2014年03月17日 イイね!

モトジムカーナ開幕戦を辞退。

モトジムカーナ開幕戦を辞退。残念ながらダンロップ杯の開幕戦を欠席することに。

昨日発覚した症状「セルが回るけどエンジンが掛からない」事の原因はクランクの位置を検知する「ピックアップセンサー」の不具合でした。

何やらトリプルの持病らしいです。
三万キロを越えた辺りから症状が出る可能性があるのだとか…これがホントならリコールのレベルでは?

下取り価格が急落する(?)二万キロが寿命だというライダーからみれば寿命なんでしょうけど。


さて、3/16の練習会場で問題を解決して、試走して、D1に備えようとした目論みは敗れ
一度も走れずに終わった。
でも過去最大とも言われる参加者の多さもあってたくさんの人に相談にのってもらえました。一
人でガレージで悶えていたなら未だに解決の目処がついていなかったでしょう。感謝感謝!
(往復一万円の旅費と参加費五千円は無駄ではない)


但、部品の調達が間に合わないので来週の大会は出走出来ない。

残念無念
Posted at 2014/03/17 22:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハプニング | 日記
2014年03月13日 イイね!

セルモーター!

セルモーター!アッー

https://www.youtube.com/watch?v=0d9--49WRS0&feature=youtube_gdata_player

だめぽー?セルモーターでした!


さてと…来週末のダンロップ杯開幕戦、走れないかかもな?
取り外したモーターを先ほどショップに預けてきました。
土曜の午前中までにバラしてメンテしてみると。



全快できないでしょう。
新しく発注してもブリテンからは1週間かかる。

MADE IN JAPAN, DENSOって書いてあるし、もっとリーズナブルな方法があるとおもうのだが、それを特定する為に費やせる時間はない。



ダメだったら雪上FMSでも見に行こうかな?いや、仲間のフォロー…撮影係と炊き出し係だな
Posted at 2014/03/13 19:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハプニング | 日記

プロフィール

「アッーー http://cvw.jp/b/898750/33081170/
何シテル?   05/11 21:21
クルマでジムカーナやサーキット走行イベントに参加して遊んだが… 0-100km加速が四秒切る、バイクと言う乗り物に魅せられ、バイクでのジムカーナに取り組み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トライアンフ ストリートトリプル 道三尺 (トライアンフ ストリートトリプル)
私のニーズを満たす一台。 太い低速トルクでフィールドを選ばず安定して楽しめる。 広いパワ ...
その他 自転車 あばらんちぇ (その他 自転車)
とっつきにくいロードバイクに不満を感じてMTB再び 油圧ディスクブレーキを装備するモデル ...
その他 自転車 人力バイク (その他 自転車)
初のロードサイクル カーボンとアルミのハイブリッドフレーム 一般的にカーボンを使ったモデ ...
スバル サンバー スバル サンバー
Transporter of The Triumph 大勝利を運ぶ者 なんて厨二病全開 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation