• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイス417のブログ一覧

2023年10月24日 イイね!

CX-30とお別れしました

CX-30とお別れしました3年と約5万キロを共にしたCX-30 をカーセブンさんに引き取ってもらいました。

とてもクオリティの高いインテリアです。ACCの設定や音楽関係の調整ボタンもやりやすい配置

クリック感も高級です。

マツコネのダイヤル操作も秀悦と私は思います。運転中には1番理にかなった操作方法と思いました。

一歩音声入力の認識は今イチ。



思い切って期待して買ったXエンジンがビミョーでしたね

圧縮着火と言うことで、綺麗に高回転まで回るガソリンエンジンって訳でもなく、ディーゼル並みに燃費良いって訳でもなく〜 うーむむー

荷室もクルマのサイズの割には使いやすいけど、もうちょい左右のタイヤハウスの後方をえぐって欲しかったな



総じて、私には1番乗り心地が合わなかったな〜遠く行くと疲れる感じでした。


このメーターの透明板もすぐにキズつくので、拭くのにすごい気を使います。


内外装の質感が異様に高いので

逆にホントに細かい所の詰めの甘さが
目についちゃうかな〜

ガンバレマツダ!
おわり


















Posted at 2023/10/24 20:05:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | CXー30
2023年10月17日 イイね!

マツダファンフェスタ 千葉マツダ70周年

マツダファンフェスタ 千葉マツダ70周年CX-30を購入したDラーさんは70周年との事でイベント開いたので行ってきました。


生憎の雨で来場者は少ない感じ〜

色んなクルマ展示あったりー
(なんでコスモの写真映えする前にゴミ箱置くかな〜?)

雨ですが室内イベントも
多いので楽しめます


ペインティングしたり

マツダ車のミニカー売ってたり〜


ブリヂストンやヨコハマタイヤなどの協賛も多かったです〜
新クラブ試打会しちゃった


キッチンカーも色々あります

でも雨のせいか,千葉マツダさんのご協力で全品300円になってました(笑)


カレーライスも300円!!
このインフレの中、さすがです


マツダ本社より,エンジン開発者のキモの人見さんの特別講演もあったり〜

午後には晴れ間も出て、雨宮RX-7のドリフトあったり〜


芸人AMEMIYAさんのオンステージも面白かったです。
(私はAMEMIYaさん初めて知った!)


なかなか飽きの来ない充実したイベント内容でビックリしました。

ここからは試乗車コーナーのご紹介

メルセデスEQS

さすが2000万円近くの車両価格!
そしてID4!

千葉マツダさんは系列にメルセデスとVWも売っているので、試乗車が用意してありました

そしてCX-60 ディーゼル直6+ハイブリッド


ロードスターのRF

なかなかのラインナップですね。
すげ〜勉強になりました。
同じコースで同日に乗り比べると、違いがはっきり感じられますね。

この日の中でダントツに私の好みにあったのはMX-30のEVでした


ガソリンのMX-30も乗った事あって、cx-30との差に驚いたんですが、このEV版はさらにすげ〜です!
足回りが良く動く!私好み!!!

プラットフォームが一緒でも全く違くなっちゃうんですね〜
cx-30にもこの足回りが欲しい〜


来場者記念の手拭い大事にしようっと。


楽しいイベントありがとうございました。

おわり







































Posted at 2023/10/17 22:14:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | CXー30 | 日記
2023年10月09日 イイね!

尾白川渓谷ハイキング

尾白川渓谷ハイキングこの記事は、珍道中メンバーと行く尾白川渓谷合ハイについて書いています。


とりあえず横浜に集合し3名で、シトロ麺さんのC4で尾白川渓谷へ向かいます



快適だぁーやっぱりシトロエンはこうじゃんなきゃね!
着いてそそくさとハイキング準備


shifo夫妻と合流しいざ出発!

先週の教えを思い出して、神社は正面を譲ってあげた,奥の神様こそを拝むべし!と言うことで参拝

渓谷だけあって、滝がいっぱい!

ホントに水が透明ですよ

次々に見どころが現れますね




登山道を整備して頂いて感謝です


最後に長い吊り橋渡って最終目的地の不動滝へ


結構寒いよー

そしてランチなんですが、
shifo運様 お湯をこぼすんじゃないよ!!


帰路にカモシカに遭遇して戻って来ました


帰り支度をして道の駅に向かいます

私はポスター通りのソフ活


ヨーグルト活動もしました


隣のワインセラーで試飲(私はもちろん
ノンアルコール)

ワイン買っちゃったー


人柄からして、ぶどうを盗もうとしてるようにしか見えん!


shifo夫妻とはここでお別れし私たちは温泉に入って〜



晩ご飯食べて帰って来ました〜


また行きましょ〜


自然は良いね〜

終わり








































Posted at 2023/10/09 23:06:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハイキング

プロフィール

「@Koukouさんも白い508PHVで近々登場っすね!」
何シテル?   06/01 22:53
アイス417です。よろしくお願いします。 OPENドライブで近場の自然を感じるのが大好きです。 きれいな自然はたまりません。 絶景とゴルフとハイキングとビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
8 91011121314
1516 1718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

プジョー(純正) キーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 01:51:07
中華製 不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 00:38:25
不明 シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 00:38:02

愛車一覧

プジョー 306 カブリオレ 306カブリオレ (プジョー 306 カブリオレ)
薄い水色?っぽい ムーンストーングレーの306カブリオレ。 解放感抜群です。
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
RX8から乗り換えました。 久しぶりの左ハンドル。
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
おそらく人生初の衝動買いでクルマ買ったかもです。 たまたま近所のオートバックスに行ったら ...
レクサス LS レクサス LS
日本製最後かもしれないV8エンジンに一度乗ってみたかった。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation