• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぼ@の愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2015年4月16日

ネッツトヨタ東埼玉 ステアリングスイッチ切り替えハーネス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
届いたステアリングスイッチ切り替えハーネスになります。

これを選んだ理由はネッツが作ったのだからおそらく無駄なハーネスはなく簡単にポン付けできるだろうと思ったからです('ω')
2
こちらが取扱説明書になります。
3
説明書通りステアリングの下のカバーを外します。
4
黒色の14Pコネクタを抜きます。
5
ここにハーネスを付けます。
6
自分はここに切り替えスイッチを付けました。
内装を剥がすのはネットを参考にしました。
7
スイッチの配線を引っ張ってきてハーネスに繋げば完成です。
あとは外したカバーを取り付ければOK
8
さすがネッツが作っただけあって出来はいいですし配線もちょうどいい長さでした。
真ん中のボタンを押せばラジオやDVDなどに切り替えができます。
上と左のボタンが選曲のボタンになりますが長押しすればアルバムの切り替えもできます。

送料代引き込で6500円ほどしましたが十分満足できました。

というかノアはなぜあのクソ高いナビキット付けないと選曲ボタン付かないのかが不思議です。

※補足
自分のノアに付いているナビは純正オプションのT-Connectナビ9インチモデル  NSZT-Y62Gになります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントロアアーム交換 その4

難易度: ★★★

パワステホース交換

難易度: ★★

YOKOHAMA Blu Earth-RV RV03

難易度:

インパネサイドスピーカー交換してみた

難易度:

WAKO"S フューエルワン 2本注入!

難易度:

リアブレーキ スプリングキット取替

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #エイプ100 機械曲チタンサイクロン http://minkara.carview.co.jp/userid/899411/car/1207286/8032220/parts.aspx
何シテル?   10/19 13:15
Ninja250に乗ってます。 とりあえず通勤メインですがたまには遠出したいなー 頃合いが来れば子供とタンデムでどこか出掛けたい! 家ローンにお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
80ノア前期に乗っておりましたがCX-8のこの度の年次改良に我慢できず乗り換えました。 ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
念願のフルカウルバイク! カスタムされている2014年式のライムグリーンを中古で購入。 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
まったり乗る分には最適
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
バイクの基本を教えてくれたバイクでした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation