• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新きしゅう君の愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2012年3月4日

バッテリー交換しませう♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
交換前。
特にバッテリーがアガったとかじゃなく…

約5年使っていたので”予防策“として交換ッ♪
∠( ̄◇ ̄) アイアイサ-!!
2
外しま~すッ!

-から外します♪


で、+を。

決して+-を一緒に掴んだり、工具をボディに当てたりしないようにしましょうッ♪♪
3
はいッ!

スッキリッ♪♪
4
★´艸`)ステキ


エンジンルームに”華“が出ましたッ!!
5
外したトコロはキチンと付けましょうッ!

緩みがナイかチェックしましょう!!


決して難しい作業ではございません。
(´∀`)ララ♪

手順を間違えナイようにすれば単純な作業ですので、やってみては?!(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

ARISTO 整備備忘録 207 (リアディスクローター塗装・DIY)

難易度:

18クラウン純正 リアスポイラー取付

難易度: ★★

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年3月4日 17:55
バッテリトレイの掃除の画像がないぞ~!?

やっぱり・・・青い(^_^;)
コメントへの返答
2012年3月4日 20:07
掃除?!

何ソレ?美味しいの?(笑)
。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャ



この青さが…。゚+.(・∀・)+.゚イイ!!
2012年3月5日 9:30
派手なバッテリーになりましたね(笑)(^.^)

この前話していたフロントタワーバーですが、よくよく考えたら、俺のはEDFCつける予定なのでつけれないですわ(>_<)
モーターつけれなくなっちゃう…
コメントへの返答
2012年3月5日 10:53
エンジンルームがちょっと派手になりました(笑)


(゚д゚)ハッ!!
そういえばそうですね~!

てへッ♪(笑)

プロフィール

田舎で自由気ままに楽しんでおります☆ヽ(▽⌒*) なにぶん、気まぐれなもんでマメにとはいかないカモ…(^皿^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いつでもオープン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 21:14:03
SOFT99 ラグジュアリーグロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 19:26:04
PIVOT DUALGAUGE PROブースト計(DPB/DPB-E/M/M2/T/X/X2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 21:34:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤も遊びも…。 楽しい車です。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
メインファミリーカーです。 が、乗って出掛けるのが“楽しみ”な車にしていきますッ♪ ( ...
ホンダ CB400 FOUR ホンダ CB400 FOUR
平成four
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
遊びメインでいきますッ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation