• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

atsushi245の愛車 [スズキ スペーシア]

整備手帳

作業日:2025年6月16日

エンジンオイル & フィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1000km点検でディーラーで交換してもらってから半年以上もオイル交換していなかったので、オイルフィルターと合わせて交換しました。

総走行距離 : 7096km
2
フロアジャッキ掛けて少し上げると下に潜らなくてもフィルターとドレンコックにすぐにアクセスできます。
軽トラもそうだけどスズキはとてもメンテナンス性が高いです。
3
で、オイルを抜いてフィルター交換しました。
フィルターが赤くなったのはボッシュのフィルターにしたからです。Amazonで安く売ってました。
4
今回入れたオイルは初めて使う櫻製油所のSPグレード、0w-16のハイブリッド向けの粘性の低いタイプ。メーカー指定と同じです。
ペール缶買おうか悩みましたが、それ程頻繁に交換しなさそうなので5Lのプラボトルのタイプにしました。それでも2回分はあるので。

オイルは1,000km点検時にオイル交換したあと気持ち燃費落ちた感じがしましたが、その時少し粘性の高いオイルを入れられてたのかもしれません。

交換後は明らかに吹け上がりが軽くなって音も静かになりました。まあ6000kmも無交換で放置してたのが1番の原因だとは思いますけど櫻製油所のオイル、コスパ良いと思います。

★今回のコスト(amazon で購入)★

◯ エンジンオイル(SAKURA SP 0w-16 5L) 4,298円、大体半分の2.4L使ったので2,150円くらい

◯ オイルフィルター(ボッシュS-4) 581円

→ 合計、約2,730円

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

第2回エンジンオイル交換

難易度:

ファンベルト&テンションプーリー交換

難易度: ★★★

スペーシア ベルト交換

難易度: ★★

オイル交換+エレメント交換 2317km

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NT100クリッパー サイドゲート(あおり)のプロテクター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/900422/car/3551631/8176858/note.aspx
何シテル?   04/06 07:17
atsushiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[プジョー 5008] フューエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 08:31:59
Weissenfels クラック&ゴー ユニカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 14:46:26
[プジョー 3008] ディクセル ブレーキパッド交換 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 21:05:18

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
プジョー5008からの乗り換えです。 引っ越しをして大きな車が使いづらくなったのでメイン ...
日産 NT100クリッパー 日産 NT100クリッパー
仕事やプライベートでも使えるので中古を購入。 我が家には2024年1月に39,000キロ ...
プジョー 5008 プジョー 5008
スタイル、燃費、ハンドリング、積載能力などに魅力を感じて購入しました。 ちなみに同時に ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー308SW 1.5L BHdi (プジョー 308SW (ワゴン))
2018年にイタリアでレンタルした車で燃費の良さとトランク容量の大きさから次はこれにした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation