• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SIRVAの愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2022年8月27日

排気清掃!ディーゼル2!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ディーゼルを乗る
先輩より教えて頂きました。
ワコーズのディーゼル2を使って
排気を綺麗にした方が良いよ!
2
いろいろ調べた結果
自宅では施工しない方がよいというので
近所迷惑にならないように
場所を変えて!
3
フロントをジャッキアップして
下に潜り込みます!
4
今回のメニュー!
5
エンジンの後方にある
触媒!
DPF!
6
そのエンジン側!
前方に差圧パイプの繋ぎ目があります!
7
こちらですね!
8
2本ある差圧パイプの
中央側が
DPFの前方に繋がってようなので
そちらから施工したいと思います。
9
このように
ゴムホースを引き抜き
10
ワコーズ ディーゼル2付属のチューブを
ゴムホースを
外した金属パイプに5~10㎝ほど
挿入します!
11
では
ディーゼル2の缶を
よく振ってかき混ぜます!
30回程度!

これが重要なようです!
12
よく振ったのち
付属のチューブと接続して
噴射!
2~3分程度ということ
噴射した薬剤が逆流して来ない様に
挿入した接続部はウエス等で押さえた方がよいです!
13
噴射が完了したら
ゴムホースを復旧!

30分放置!
14
放置時間で
別の作業をしてました!
15
30分の放置時間があっという間に過ぎて
アイドリング開始!
16
ほんのり
白煙が出ております!
ちゃんと施工出来ているのかな?
っとひと安心!
17
30分程度の間ののち
DPF再生を行う為に
DPF再生スイッチを押しましたが…
18
嫌な予感はあたり
車両側からの要請が入らない限り
スイッチを押しても
DPF再生は行われませんでした…
19
では
手動でのDPF再生が出来ないので
走行しながらの
DPF再生を行います!
今回の施工時
112008km
20
マニュアルモードにて
回転を維持しながら
高速走行!
21
40分ほどの走行で
DPF再生完了とみなします!
22
ワコーズ ディーゼル2施工
2022、8月現在
112100km

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

静音化 ビビリ音 低減 モール

難易度:

(備忘録)車検前整備⑦DNT31マフラー防錆塗装

難易度:

フューエルポンプ破損

難易度:

Pellucid 艶出し撥水コート施工

難易度:

カーボンコレクティブで仕上げ

難易度:

静音化 エプトシーラー貼付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「晴天に恵まれて
…暑いです!!」
何シテル?   05/18 09:22
エコというエゴでのんびりをもっとうに! 燃費の良い普通のプリウスです! 純粋なカスタムではみなさんに到底敵わないので プリウスの持つ武器、燃費性能...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

こいつを流したら絶対後悔する? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 19:36:31
燃費のいい走り、悪い走り!燃費道にひとつの答え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:25:36
第2ポプリロード! コース紹介!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:20:12

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ご縁があり 日産オーナーに返り咲きました! 現在所有のブレイドは大変気に入りましたが… ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
エコカーのフラッグシップ プリウスを2台乗り継ぎましたが まさかの初代プリウスより古い車 ...
ホンダ PCX ハイブリッド ホンダ PCX ハイブリッド
BW'sを通勤のメインにしておりましたが さすがに 生産より12年経過した 2ストに絶対 ...
ヤマハ BW'S100 ブラック2号 (ヤマハ BW'S100)
普段の足、浦和の試合観戦用として 2スト生産終了の2007年を期に新車で購入! しかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation