• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒ちゃん@A91のブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

久し振りのカートオフ(。-∀-)

久し振りのカートオフ(。-∀-)ちょいと筋肉痛・・・(笑)

今日は みん友さん なお八さんからの

号令で計画される恒例のカートオフでした♪

集まったのは、京都から なお八さん、

静岡から なべさん、じょーじさん、

地元愛知からは そぶそぶ、まつしたさん、@K!くん、自分の7人が参加しました♪

今回も昨年同様、幸田サーキットにて♪

ただ今日に限って、本コースはモンキーの耐久レースが開催されてました・・・(; ̄ェ ̄)



次回はちゃんとリサーチしておきますm(_ _)m


という事で、今日はカートコースのみ・・・

テクニカルで疲労困憊になるんですよね・・・(笑)

ささっと受付を済ませ、いよいよコースイン!!




前回と逆回りになり、コースのレイアウトも変更されてました!


てか・・・皆さん速すぎ・・・(; ̄ェ ̄)










結果表を見ると、トップと3~4秒も差が付いてますわぁ・・・ヽ(´Д`;)ノ

結果的に負けじと頑張って、3本程走ってしまいました(笑)

かなり悔しかったけど、超楽しかった(。-∀-)


カートが終わった時間はちょうどお昼時という事で、皆でランチしに行きつけの洋食屋へ♪

行ったのは「キッチンながしま」(。-∀-)




個人的に好みなのがロース系の味噌カツ♪

いつもだったらジャンボカツ定食を頂くのですが、今回はカートで疲れていたので・・・

「味噌ハンバーグ定食」(。-∀-)



いかにも名古屋地区って感じのメニューで御座います!

たまに我が家のハンバーグも味噌仕様になるのは、ここのを食べてからです(。-∀-)

皆でランチ・・・自分的に久し振りだったので、かなり充実した時間になりました♪


そうそう・・・

いつも なお八さんと会うときって、何かしらのDVDお土産を頂いちゃってます♪

今回はガンダムはじめ、スパロボ・タイムボカン等の男子が喜ぶ主題歌集☆彡

どれもテンション上がる歌ばかりでしたが、車アニメ主題歌も含まれており・・・

ダントツにテンション上がったのがコレ!!





子供の頃から車好きでしたが、それを間違いないものにしたのがこのアニメでしょうね(。-∀-)

セリカXX・・・やっぱカッコイイわ(。-∀-)


そのDVDにも収録されており、自分が観てた記憶にある最も古い車アニメがコレです!




親に買って貰ったんですよ・・・主題歌レコード(笑)

今思うと「マシンハヤブサ」って、その後に自分がハマった「サイバーフォーミュラ」の根源?(笑)




ちょいと脱線しちゃいました(笑)

カートオフですよ、カートオフ♪

次回は秋の開催ー駿河の陣ー、さらに来年は耐久レースに参加するとかしないとか(。-∀-)

また次回以降も楽しんじゃいましょう(。-∀-)
Posted at 2017/04/30 21:11:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | MTG・TRG | 日記
2017年04月23日 イイね!

プラシーボ?オカルト? お試しアルミテープチューン(。-∀-)

プラシーボ?オカルト? お試しアルミテープチューン(。-∀-)今日は1日ゆっくり過ごそうと思ってましたが

気付けばアテゴンと戯れておりました(笑)


先日のコケタンさんとのプチオフで分けて貰った

「アルミテープ」をペタペタ貼ってみました♪


みんカラ内でもちょくちょくネタであげられてるアルミテープチューン。

自分も気になってはいたのですが、半信半疑で手は出してませんでした(笑)


アルミテープチューン・・・

簡単に言えば「放電用アルミテープでの空力最適化」だそうです。

その原理は空気中の静電気と車両の静電気との関係を最適化して、空力特性を理想値に

近づけるというものです。というのも、両者は主に+極で帯電しており、通常は跳ね返し合う

関係にあるそうで、特に車体側は稼働時はその電圧も1000V級に達するそう。。。

クルマがそんなに電気を帯びる要素ってそんなにあるっけ? と疑問になってしまいますが、

近年は外装品の樹脂化や電装品の多様化に加え、タイヤの化学原料の配合比率が大幅に

増すなどして、電気を帯びる要素は確実に増加傾向にあるそうです。

そこで車体を流れる空気との電気的反発を低減するために、ガラスや樹脂部品といった

通電性の低い箇所の帯電を除去する必要から着目されたのが件のアルミテープだそうです


と・・・ネットで色々と調べて書き連ねてみましたが・・・

何か・・・分かったような分からないような・・・(; ̄ェ ̄)

論より証拠! まずは試してみようと思いました(爆死


まずは一番効果が分かり易いと言われる、コラム下側!



コレはハッキリと効果が分かります(。-∀-)

信じがたいですが、運転していてシッカリ・ドッシリ感が増したのを体感できました。

いつもだったらハンドルが少し振られるのに、振られなくなった気がします。

サスペンションやステアリングコラムの帯電を放電するからだそうです!


お次はフロントウィンドウ下部両端、ミラー下部にペタペタ。





コラム下ほど体感は薄いですが、直進安定性が向上したように感じました。

コーナー中も安定度が増し、アンダーも出にくくなった様な気がします。

バンパー、前後四隅にも貼ればもっと体感できるのかな?



あとはネット等で見ながら、見よう見真似でペタペタ!


吸気による帯電の放電狙いで・・・





吸入効率上がった???

吹け上がりが気持ち・・・スムーズになった気がします♪


あと・・・これまたネットを参考にして・・・







効果はあると思いますが、コラム下の効果が分かり易すぎて・・・イマイチ分からなかった(笑)



何時もの広域農道や県道を軽く流して実感したことをまとめると

●ハンドリングがシッカリ・ドッシリ、振られにくく

●直進+コーナーでの安定性向上

●吹け上がりがスムーズに

●わずかながら静音効果?車内が気持ち静かに

●i-DMの反応がシビア?白ランプ点灯率アップ(笑)


これが一番驚いたのですが、そこそこ踏み込みながら10km程 試走確認していたのですが

●燃費表示が0.3向上(@_@;)



これってたまたま? アルミテープのおかげ?

実際に体感できた事もあったので、決してトヨタが採用したのは間違いではないです☆彡


まあ糊も含めて導電性のアルミテープなら何でも良いそうで、100均でも手に入るので

今後も色々とペタペタして試してみようと思います♪


また一つ、アテゴンでの楽しみが増えました(。-∀-)

Posted at 2017/04/23 17:23:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ☆アテゴン☆ | 日記
2017年04月22日 イイね!

4月22日は何の日?

アテンザ・・・

朝イチエンジン始動時に日付と○○の日と報告してくれます。

皆さんは本日4/22が何の日かご存知ですか?

初めて知りました・・・ 良い夫婦の日って(。-∀-)


我が家が良いかどうか分かりませんが(笑)・・・

昨日が15回目の結婚記念日でした~ヾ(*´∀`*)ノ 







昨年同様・・・結婚記念日当日は・・・夫婦揃って残業してました(爆死

って事で今日は外食を!と思ってましたが、

育ち盛り、食べ盛りな子供が居るという事で、お決まりの食べ放題の店へ♪

今日行ったのは地元のパスタ・ピザ食べ放題の店。












昔より食べれなくなったなぁ・・・

その代わり子供達は大人並みに食べるようになってきた(笑)

気付けば娘は小6、息子は小4になりました。

来年はもう中学生・・・  子供の成長ってホント早いもんですわね(; ̄ェ ̄)



出会って19年、結婚して15年、子供を授かって12年・・・あっという間な気がします。


みんカラ的に記憶・思い出を辿ると・・・


出会った頃はインテRに乗っていて、嫁さんとはよく広域農道に走りに行ってました。

もう走りを卒業するつもりで、アコードワゴンに乗り換えました。

そのまま結婚し、車高短は卒業と思いランクル100へ。

子供ができミニバン時代へ突入。

しかし二人目の妊娠時に、会社先輩からNAロードスターを受け継ぎました。

そこからロド沼にハマり、数年先にはNCロードスターにチェンジ。

通勤用にラパンを購入。(現在は嫁さんがボーボー言わせながら通勤してます・・・笑)

もう落ち着くぞと決めてアテンザワゴンにし、納車一ヶ月で車高調組んだ(。-∀-)


黒ちゃん夫婦・・・思い出を辿ると、その要所要所で愛車の存在が結びつくんです♪

乗り換えの度にドキドキしながらの家族会議も良い思い出ですよ(笑)

嫁さん・・・産まれ持っての車好きな自分に出会ってしまったのが最後?(; ̄ェ ̄)

ってのは冗談ですが、その車好きの旦那を理解してくれてる嫁さんに感謝☆感謝☆

普通だったら許されないだろうな~思いつつ、ホント感謝の気持ちでいっぱいです。

明日は晩飯でも代わりに作ってあげようと思っております(。-∀-)ゞ


さぁ結婚して16年目に突入☆彡

ますます子供中心の生活になってきていますが、夫婦で協力しながら子育てしつつ

今の楽しい家庭生活、車生活をエンジョイしていけたら良いな!と思ってます♪


家族全員への感謝の気持ちは忘れません・・・(。-∀-)





Posted at 2017/04/22 22:18:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族サービス♪ | 日記
2017年04月15日 イイね!

【シュアラスター ネンドクリーナー モニターキャンペーン】で、ちゅるちゅるボディ(。-∀-)

【シュアラスター ネンドクリーナー モニターキャンペーン】で、ちゅるちゅるボディ(。-∀-)やった!やりました(((o(*゚▽゚*)o)))

みんカラ始めて数年・・・過去に何度かプレゼントに応募。

でも尽く落選してましたが、初めて当選♪

一番欲しかったモノではなかったですが、やっぱ当選すると嬉しいものですね(。-∀-)


今回、当選したのは・・・

シュアラスターのネンドクリーナー( ´ ▽ ` )ノ




コレはコンパウンド入りで、ワックスやコーティング前の下地処理にはうってつけ♪

勿論、鉄粉除去できますから、ホイールにも使用できます♪


早速ラパンで試しに使ってみることにしました!!

まあ使用感は普通のネンドと同等でしたが・・・

コンパウンド入りのおかげか、鉄粉等のザラツキはもちろん

表面の滑らかさが普通のネンドより良い感じ♪

なのでコーティングの施工も簡単でしたよ(。-∀-)


で・・・仕上がったラパンくんです♪♪♪







良い黒光り♪ ちゅるちゅるだぁ~ヾ(*´∀`*)ノ





でも・・・終わって間もなく・・・雨が・・・(; ̄ェ ̄)



はぁぁぁぁ・・・T(;_;)T
Posted at 2017/04/15 13:54:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき☆ | 日記
2017年04月10日 イイね!

GJなプチオフ(。-∀-)

GJなプチオフ(。-∀-)どもども(o・・o)/~

アテンザワゴンに乗り換え2年弱・・・

本日、会社帰りに2万キロ超えました!

早いもんですなぁ~(。-∀-)



まぁ・・・写真は気付けず・・・8キロ過ぎてしまいましたが・・・(爆死


ココ最近はGJアテンザのオーナーズクラブに加入!

みん友のコケタンさんが発起人で作った、中部地区を中心としたクラブでして

20代の元気な若者から、自分らみたいな落ち着きのない?おじさんの集まりです♪



気楽に細く長くがモットーな感じのグループです♪


昨日は そのコケタンさんとプチオフってきました!

同じパールホワイトのアテンザワゴン☆彡






名古屋北部のSABで待ち合わせ!

初めて会う みん友さんって、会うまでドキドキですよね~(^_^;)

ドキドキで挨拶を交わし、SABを少し徘徊し、コメダで珈琲タイム♪

車の事や、グループの事を語り合う予定でしたが10分程度のみで終了~・・・

それ以外は・・・まったく別の超ドキな趣味の話題で2時間弱?(爆)

初対面でこんなに盛り上がったのは初めてかもヽ(*´з`*)ノ


早く・・・グループ全員でオフ会したいですな(。-∀-)

それまでに若者に負けないネタを仕込んでおかないと~( ´艸`)



それにしても、、、SABでホイール見たせいで、さらなる物欲に悩まされてます。

ホイール・・・欲しいヽ(●´ε`●)ノ ホスィ




BBS LM のゴールドが・・・欲しいデス(。-∀-)

目指す姿に近づけられるはず!!!!








まあ高すぎて・・・全く手が届きませんが・・・

なので剥がせるスプレーでゴールドに塗ってみようかなと画策中です(。-∀-)


ロド、ラパンに続き、アテンザでも楽しいオーナーさん達と出会い仲良くさせて貰って

充実したカーライフを過ごさせて頂いてますm(_ _)m






宝くじ・・・当たらないかなぁ・・・ BBS・・・(;´д`)
Posted at 2017/04/10 21:17:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ☆アテゴン☆ | 日記

プロフィール

「帰宅🏠🚗💨 明日から盆休み9連休🙌 さて、呑む🍺」
何シテル?   08/08 20:02
黒ちゃん@A91と申します。 スープラ&フレアワゴン カスタムスタイル&ハスラーに乗ってます。 現在フレアワゴンは嫁さんが、ハスラーは娘に貸し出し、主に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
9 1011121314 15
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアミラーカバー交換 BMWオーナーにも参考に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 09:06:11
VERUS ENGINEERING アンチバッフェッティングウインドウデフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:15:25
ガラコワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 00:46:58

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
スポーツカーオーナーに返り咲き♬ ここ数年はスポーツカーから離れておりました。 どうし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
娘の通勤車!という名目ですが・・・ 父ちゃんの玩具として新たに仲間入り! 地元ではあま ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル フレゴン (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
嫁さんの通勤から買い物、子供達の送迎を メインに使いやすい便利な車(。-∀-) 嫁さん ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
親父の新たな相棒(。-∀-) 自分の影響でSUV乗りデビュー(。-∀-) トヨタ系会 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation