• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mskzkidの"標準タイプも、弄ればカッコよくなる。" [トヨタ ノア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年10月29日

フィット感が最高![トゥイーター]交換。要対策!?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
見た目から最高!

専用スピーカーに交換します。
2
今日で、この純正のダサイ[トゥイーターグリル]とは、おさらばです。
3
内張り剝がしを使用してグリルを取外します。
4
[トゥイーター]です。
脱着には、10cm位の短いドライバー(3番)が必要です。(2番)でも可。
スタビードライバーがあると楽です。

外したら、左下に見える白いコネクタを外して交換するだけです。
5
取付け説明書にも書いてありますが、
12スピーカーの接続は黄色タグのケーブルだけです。
(10.5インチのディスプレイの方は、必然的に12スピーカーになってます)

6スピーカーの接続は赤色と黄色タグのケーブルを連結して使用します。

※外したスピーカーの裏を見るとコンデンサが2つ付いていると思います。
1つは[トゥイーター]用で、もう1つは[スコーカー]用です。
[トゥイーター]は低い音の信号を入力すると壊れてしまいます。
それをコンデンサで入力出来ない様に防いでいます。
これが俗に言うネットワークです。

なので直接ケーブルを接続するのは、絶対NGです!
6
運転席側には[R]、助手席側には[L]です。

スペーサーが横の溝にハマる構造になっていて良く考えられています。
配線等が[カタカタ音]がしない様に注意して納めます。

取り付けの際、手前側のネジが見えづらく手探りの感覚になります。無くさない様に慎重に!
7
横から見ると[スコーカー]部が車内に向かって傾斜していて、[トゥイーター]部は更に傾斜しています。

やりたい事は分かりますが、角度が足りていませんね。
配置的にこれが限界なのでしょう。
8
問題の[トゥイーターグリル]です。
後側(奥)からはめ込みます。前からはハマりませんよ。

純正品とは、質感•見た目にも雲泥の差です。
9
正面から見ても複雑な形状ですが、流石専用品です。シンデレラフィット!

もし、音質が好みに合わなくても、このグリルだけで使い回す事が出来ますよ。
10
質感的にも内装にマッチしています。が…

ガラスにグリルのシルバーが写り込みます!

下の写真で見ると良く分かります。
何か対策が必要ですね。
11
[コアキシャル]は、音源位置が同軸で理想なのですが、
それを捨てて[クロスアキシャル]と言う、2つが違う角度でも直接耳に届け様としているメーカーの頑張りが見えます。(私の勝手な考えです)

それを踏まえて肝心な音質ですが、
凄くイイと思います。何がと言うと音の位置です。

[トゥイーター]は[ウーファー]と違い指向性があります。目の高さが理想です。
でも、このスピーカーは目線に向いていませんよね。
でもそう感じられる所がイイと思います。誰でも違いが分かる位、クリアに聞こえます。

しょうがない事ですが、その反面低音が少し物足りなく感じてしまいます。

あくまで個人的感想ですので、人それぞれだと思いますが、買って良かったと思っています。

※純正のシステムの場合、高音が少し強いので音設定の[Treble]を1下げて聞くと丁度いいと思います。
12
追加作業です。
質感的にも内装にマッチしてイイのですが
、どうしても写り込みが気になるので対策しました。

部分的に[つや消し黒]で塗装です。
質感は落ちますが、しょうがないですね。
13
対策(塗装)前です。
14
対策(塗装)後です。

自分は、スプレーで塗装しましたが、
つや消しなら、ハケ塗りでも誰でも簡単にムラなく塗装出来ますよ。
15
どうです?
写り込みは完璧に無くなっています、皆無です。

そして、嫁の指摘も無くなりました。
気になる方は、対策を!

参考までに、以上です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( トゥイーター交換 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

14型有機EL後席ディスプレイ取り付け

難易度:

トヨタ純正 後席ディスプレイ取り付け

難易度: ★★

リアフロアデッドニング

難易度:

AIBOX(Carlinkit Tbox Ambient)設置しました

難易度:

【続編】2列目サイドテーブルのビビり (カタカタ)音対策

難易度:

サブウーファー 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月29日 13:08
こんにちは😃
とっても良さそうですね😄
👛と相談して、余裕が出来たら購入したいです😄
コメントへの返答
2023年10月29日 14:17
そうですねー。
専用ってだけで割高な感じはしますよね。
自分の場合、今回の買い物は見た目が7割占めている感じがします(笑)
2023年10月29日 15:05
情報ありがとうございます🙇

買っちゃおうかな…🤭
コメントへの返答
2023年10月29日 17:13
見た目は、こんな感じになります。
音質は、一言で言うと「ザ・トゥイーター」って感じです。
2023年10月30日 11:05
こんにちわ😊
取り付け&レビュー、とても参考になりました❗️ありがとうございます🙇🏻‍♂️
ヨドバシで購入しようと買い物かごに入れてましたがまさかの受付終了❗️😱
販売再開したものの11下旬まで入荷待ちとなりましたが…着弾したらmskzkidさんの整備手帳参考に取り付けたいと思います🫡
コメントへの返答
2023年10月30日 20:47
コメントありがとうございます。
パーツと違ってスピーカーなどは、レビュー待ちな所ありますよね。
多少なりとも参考になって良かったです。
期待に添える音質だとイイですね。
2023年10月30日 13:14
はじめまして。
とても参考になるレビューと取り付けの解説ありがとうございます。
音質+見た目も良くなるので導入を検討しているのですが、ガラスの映り込みが気になりそうで躊躇しております。(お写真参考になります)
実際に使用されて日常レベルで映り込みは気になりますでしょうか?
(塗装や加工スキルも無いのでポン付けでの装着予定です)
コメントへの返答
2023年10月30日 21:06
ふ~chanさんの車歴は、凄いですね。
気になる車には、全て乗っている感じですよ。
で、スピーカーの件ですが嫁が乗るなり、いきなり映り込みを指摘。
誰が乗っても気になるレベルです。
なので塗装は必須です。
塗装は、スプレーを考えていましたが、マスキングして、つや消しの黒を刷毛塗りでも大丈夫だと思いますよ。つや消しは誰が塗っても上手に見えますから(笑)
水性でも乾けば油性と遜色ないし、失敗しても水で落とせますし、自分もそうするつもりです。

2023年10月30日 22:02
お返事ありがとうございます。

塗装はちょっとハードルが高いというか失敗する未来しか想像できなく…
奥様が直ぐに映り込みに気づくレベルとのことで、わが家も普段は妻が使いますので指摘されると思うと…購入を再検討したいと思います。
(メーカーも映り込みは気にしてくれても)
いつか改良品が発売されることを期待しつつ(^^;

mskzkidさんの詳細なご説明助かりましたm(__)m
コメントへの返答
2023年10月31日 12:20
個人的な意見ですが、参考になって良かったです。
ダメな物でも工夫次第ですよ(笑)。

プロフィール

「[整備] #CBR250RRMC51 バイクのホイールにもガラスコーティング! https://minkara.carview.co.jp/userid/901231/car/3607394/8330646/note.aspx
何シテル?   08/13 12:54
mskzkidです。 手間はかけても金はかけない。 本物が好き、ニセモノは嫌い。 反省はするが、後悔はしない。 欲しい物はいつまで経っても、やっぱり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ニトリ 抗菌消臭ダストボックス(角型 ルクレールCV ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:25:33

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド 標準タイプも、弄ればカッコよくなる。 (トヨタ ノア ハイブリッド)
イジルのは俺!乗るのは嫁! そして、ホイールを変えても車高を落としても、 常に事後報告 ...
ホンダ CBR250RR(MC51) マットガンパウダーブラックメタリック (ホンダ CBR250RR(MC51))
夏は暑いし冬は寒い。 でも、バイクの無い人生はつまらない。 嫁に相談なしに購入し、過去 ...
ホンダ ジョルノ スポルト (ホンダ ジョルノ)
大型免許を持っているが、メインで乗るのはコレ。 とにかく4stは遅い。頑張っても55㎞ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ MINAMI Co.,Ltd. (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
At Last . Company Let Me Buy a (Car) . This ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation